おき
@mrjackson

和歌山 太地の沖磯でボーズ脱出 大師丸渡船

あまりにも忙しすぎるのと、あまりにも肩が痛いのとで先週はとうとう釣りに行けなかった。
仕事は、連日午前4時までしているような始末、
そして、肩は全くあがらず、四十肩のような症状にもだえる毎日。

しかし、2週あくと、なんだか落ち着かない。

相変わらず忙しいのだが、この土曜1/27は強行することにした。
金曜の夜、単独で出発。(長男がボーイスカウトで高野山でキャンプなので・・・)
紀の川市に入ったところで雪が降り出した。
一時積もりそうな勢いだった。
南紀へ行ったらさすがに降ってないだろうと思ったが、
白浜ICでもたくさん降ってた(汗

翌朝、4時40分出発で勝浦へ向かう。
串本の街中の気温が0度で、途中マイナス3度とかだった。

途中コンビニに寄って6時すぎ到着。

 

船頭に「最近、パラパラ釣れてきたんとちゃう?}

と聞くと、

「うーん、そうでもないなあ・・・」

釣れてないみたい(汗

6時半出船。
湾内一箇所、カツオに着けてから「岡崎くんいこか~」と名前を呼ばれた。

あがったのは長島。

去年の2月も単独で来た磯だった。

太地の沖磯 長島 グレ釣り 単独初チャレンジ

完全防寒で来たけど、風もさほどなく寒さは感じない。

 


いつもどおり、スルスル00ウキでスタート。
なんかいつもよりも早くウキが沈んでいく。

エサは残ってこない。
磯際を見ると、カワハギやらフグやらが多いようだ。

針も頻繁にとられる。

0ウキに変えて、マキエと仕掛けを入れるタイミングを工夫して

ゆっくりと仕掛けを入れていく。

少し誘いを入れていくと

ラインに少し反応が出たような?

反射的に合わせると乗った!

32cmくらいのグレ。

ようやく今年の初グレ!

ここまで長かった(泣

しかし、当たりは渋かった。
おそらく底付近で食ってきてる。

しかも、今日はフグがやたら多くて苦労しそう。

フグにやられることも多いが、何とか同じ要領でもう一枚ゲット。

さて、これからと思うが、潮は当て潮になり、フグをかわすことも難しくなってしまう。

ここから辛抱の時間が続く。

 

お昼を過ぎると、左手から風が急に吹いてきた。

荷物も飛ばされそうな勢いだったのでロープでくくっておく。

仕掛けも入らなくなったので、000ウキを使う。

5ヒロ~6ヒロあたりをしつこく狙う。

ラインに出るわずかな当たりも逃さないよう

全神経をラインに注ぐ(笑

その甲斐あって、一枚追加36cm。

 

しかし、これまでだった。

太地は夕方がよいので期待してたのだけど、

まったく当たりがなくなり、

エサもとられなくなってしまう。

当て潮、強風が続いたため、

15時すぎに、集中力が切れた感じになり、納竿とした。

 

しかし、磯に白いペンキみたいなのがいっぱいついていたので、何かなあと思ってただけど、これは鳥の糞だな・・・
ものすごい量で、ロッドケースとか白く汚れてしまった。

 

他磯も渋かったようで沖の方も釣れてなかった。

2,3人しかグレは釣れてなかったと思う。

まあ、ようやく今年の初グレがつれたので良しとしよう。

 

この日は港へ帰ってきてサプライズがあって、

カツオ島で、でっかいクエが釣れていた。

14kg!

まだ生きていてど迫力!カツオ島で。
たまたまじゃなくて、太地は狙ってクエが釣れるみたいで、
今年も何枚かあがってるようだ。

他に小学2年生がフカセ?でイシダイ48cmあげてた!
その他、イシダイもう一枚45cmの他の人が釣っていた。
この季節はフカセで石鯛も狙えるみたい(笑

そんなこんなで港は盛り上がっていて、楽しい雰囲気だった。

 

釣果は、36cmまで3枚。
36cmのは白子入り。
グレは、かなり脂のっていて旨そうだった。
今日はカワハギを食べたけど、定番の肝醤油にしたら文句なしの旨さだった。

で、勝浦へ来たらもう一つのお楽しみ。
温泉へGO。
勝浦港から5分くらい。

ここは昔ながらの昭和の銭湯という雰囲気で、中もそんな感じ。
浴槽がひとつだけ。
シャワーもないし、シャンプー石鹸も置いてないし、施設的なものは何も充実してない。
洗い場のお湯も温泉のお湯が出る。

しかし、泉質は最高だ!
僕も温泉好きでいろんな温泉に入ったけど、和歌山ではここはNO1だと思う。

勝浦の温泉は、基本、加温や加水をしていない源泉かけ流し。

お湯はちょい熱め。

入ると硫黄のにおいがする。

シャワーとかで洗い流せないので、入ったあとも自分の肌から硫黄のにおいがする(笑

天然温泉はまゆ 紹介ページ

翌朝、肌がつるつるで驚くよ!

番台のおばちゃんも肌つるつるだった。

釣りの帰りにさっと入って帰るのにもってこいだと思う。

施設名 天然温泉公衆浴場 はまゆ
温泉名・エリア名 勝浦温泉
所在地 東牟婁郡那智勝浦町勝浦970番地
TEL 0735-52-1201
日帰り入浴の有無 あり
日帰り入浴料 大人320円、子ども130円
施設の形態 日帰り入浴施設
食事 なし
入浴時間 15:00〜22:00
駐車場 なし
定休日 毎月7日、22日
最寄駅 紀伊勝浦駅から徒歩10分

 

で、この日は串本のスーパーで買い物して
また白浜で泊まった。

翌朝も釣りに行きたかったが、

肩が痛くて断念。

凪で潮位が低いので、どこでもやれる感じだったので残念。

凪で潮位低くないとあがれない、沖磯のセシマも今日はあげてた。

お昼に帰宅。

ということで、まあ、釣果はいまいちながら、ボーズ脱出できたし、とても楽しく過ごせた。

また、来週も行きたい。

 

後日、動画もアップするので、ぜひチャンネル登録してみてください!

おきのyoutubeチャンネルはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「和歌山 太地の沖磯でボーズ脱出 大師丸渡船」への8件のフィードバック

  1. 今年の初物、おめでとうございます!

    しかし肩がいたいのはお互いに辛いですね(泣)

    私はそろそろウニの商売の段取りもしなくちゃいけないし忙しい冬になりそうです(*^^*)

  2. ありがとうございます。
    遅くなりましたが、今年やっとグレ釣れました。

    肩は大変です、釣りの翌日がきついですね。

    ウニの商売ですか、なかなか生き物は大変そうですね~。

  3. 初グレいいですね!
    1年前に太地でご一緒して、はまゆが忘れられずに家族で行きました(^-^)
    この寒さで入れば最高ですね

  4. いつもYouTubeを拝見してます。
    私も肩が痛くなる時がありますが、寒くなった時が酷くなりませんか?私はそれで磯に上がる時は両肩にカイロ貼ってます。結構効果ありますよ。

    1. いつもご覧いただきありがとうございます。
      寒いと痛だるくなります、今は温めた方が良さそうなのでカイロもよさそうですね。最近、肩のサポーターつけてます。
      つけるとつけないのは、やはり違いますね~。

  5. こんにちは
    天気は良さそうですが風が強かったんですな
    まっ椿の爆風で慣れてるから大丈夫かな?

    もう少しで太地のグレもメタボになるかな~

    1. 釜山からですか!
      カジノで散財しないでくださいよ~。

      一時的に突風みたいなのがきつかったですね。
      太地も釣れてないんですが・・・
      白子入り釣りに行きましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください