おき
@mrjackson

51歳オヤジが眉毛アートメイクして生まれ変わった【ほぼ入れ墨】

眉毛のアートメイクって知ってますか。
まず、アートメイクという言葉自体を僕も知らなかったのですが、洗っても落ちないメイクのことです。
専用の針で皮膚に色素を入れます。
入れ墨と同じ仕組みです。
ただ、アートメイクは入れ墨よりは、比較的、皮膚の浅い層に入れるということです。
それゆえ、入れ墨のように一生保てるわけではなく数年で薄くなっていくみたいです。
これを10ヶ月くらい前になりますが、去年の冬12月にやりました。

3年前くらいの写真(琵琶湖にて) 今より12kgは重い。太陽があたると眉毛は極めて薄くなる。

前々から眉毛が薄いってよく言われてました。30代くらいから。
youtubeに動画投稿したら、「眉毛薄いね」とか「公家みたい」とかいうコメントも結構、目にするので少し気にはなってたんですよね。
だからと言って「化粧するのもなあ、毎日なんてできないし無理だ」とあきらめてました。
そんな中、子供たちが短期1~2ヶ月ほどフィリピンに留学することになったんです。妻も付き添いでフィリピンに行きました。
家族が滞在する最後の8日間くらいだけ僕も行けることになりました。
フィリピン到着するなり、妻から「今からアートメイクしない?!」と誘われました。
妻の方が先行してやって、うまくいったので僕にもすすめてくれたというわけです。

日本で眉のアートメイクは、2、3回くらい通って6万円くらいはするみたいですが、フィリピンは激安で1万円くらいでできます。(妻は1万円、僕は1.5万円)
妻と僕が施術した場所は、ドゥマゲテ(Dumaguete)という地方都市にあるお店です。ドゥマゲテは、どっちかというとフィリピンの群島では南の方です。大きな大学がいくつかあって学園都市で知られている街です。(セブとかマニラとかなら価格は違うかもしれません。)

フィリピンのドゥマゲティ空港にて

で、ドゥマゲテイ空港に到着するなり車でフィリピンの美容室?みたいなところに直行され、アートメイクしました。
妻が施術した店はしばらく休店するということで、急遽、家族が宿泊してお世話になってる日本人に紹介してもらった店に飛び込みました。
12月の寒い日本から、熱帯の暑いフィリピンにきて、少し開放的な気分にもなってましたので、少々不安ながらも、やっちゃおうか!というようなノリです。

ドゥマゲティの通り(コロンストリート)沿いの店です。
↑の写真の左の MELDEMURE Beauty Studio ってとこです。
右端に観光名所の塔(ベルタワー)が見えています。

いきなり飛び込みでも大丈夫でした。

まずは麻酔を塗ります。

麻酔の上からサランラップ。よく効かせるためか。

二男は待ってる間、散髪(写真右手)、妻と娘はネイル?してもらってました。(写真奥)

20分くらい麻酔が効くのを待っていよいよ施術です。
二階にあがりました。
施術してくれたのは若い男性、20代後半くらいの。


普通に痛い。イテテテって言いたくなるくらいかなあ。
メスで眉毛一本一本の筋を入れるような感じで、ギリギリ切ってる感じです。
これが10回くらいならいいけど、延々と続くのよ(泣
痛いけど我慢しました。
それとも、痛いって言った方が良かったんか。
でも、入れ墨も痛いって言うし、中途半端にやってもらいたくなかったし何も言わずに痛みに耐えました。
妻が施術してるところ動画で撮ってたので、後から見ましたが、思いだしてしまい痛そうで見てられませんでした。

何分くらい施術してもらってたか、40分くらいか。
もちろん、事前に、どういう眉にしたいかリクエストは聞いてくれました。
僕の場合は、ただ一言 「Naturally」(自然に) です。英語力の問題もありますが、特にこうしてほしいという理想の眉もないので、自然に濃くなったらそれでいい。
変な風に伝わって極太眉とかにになってしまったりしたら怖いしね。

これはまだ途中ですね。
この写真見て初めて、事前に全部剃ってるのに気づきました。
それはそうか、邪魔ですもんね。
小休止みたいなのを挟んで、2,3回に分けてギリギリと墨を入れてもらいました。

これも途中だったかと思います。色素みたいなの上から塗ってるだけです。

で、終わりました。やれやれ。
なぜか肝心の施術後すぐの写真が見つからない。

これはビフォー。出発直前、関空で撮った写真

これもビフォーです。前日の深夜、経由地のマニラ空港のジョリビーにて。

 

そして、、、

じゃーん。
これがアフターです。翌日です。今までの薄さがあるので、めっちゃ濃く感じる。
アフターケアに塗り薬?みたいなものをもらったので、それをチョコチョコ塗ってますのでテカッてます。

これも翌日。

これは3日後くらいです。
濃いけども、なんか力強くて良い感じではないか。
少しずつなじんできて、自然になってきている。
大成功だ! あの20代の男性、腕が良かったんだ!ありがとう!と大喜びしてます。

これ4日後くらいです。
ドゥマゲティからシキホールという別の島に渡ったときの写真。
なかなか気に入ってます。

で、最近の写真です。
徳島市でランニングした時の写真 8月なので、9か月後になります。
もう濃いなあと感じでもなくなってきた。
でも、薄さはなくてちょうどいいくらいです。

9か月後、道後温泉にて 少し遠くても眉毛の存在感があってgoodだ!

9か月後、同じく道後温泉。以前は、太陽があたると眉毛がほとんど無くなってしまってたが、今は大丈夫。ある!

もう10ヶ月経ってしまいましたが、今まで誰にもアートメイクした?と言われたことがありません。
喜ぶべきか、悲しむべきか・・・

けど、妻はすごく良くなったと言ってくれます。
眉毛って、見た目をかっこよくする、という面もありますが、凛々しさというか、その人の「意志の強さ」や「自信」みたいなものも表現されますよね。
なので、アートメイクすることによってビジネスの場でも何かしらの影響があるかもしれない。
しらんけど。
確かなのは、自分が気に入ってるってことです。
眉毛薄いコンプレックスみたいなのがなくなったのが一番よかったことかも。

ということで、僕はフィリピンでやって大成功でしたが、もし次回がやるなら日本でやってもいいと思ってます。
もちろん、日本だと細かいケアとかあるでしょうし、後のこと考えると安心ですしね。
5,6万くらいだったら高くない。
数年くらいしかもたない、って言いますけど、フィリピンで8年経ったって人のをみると全然薄くなってなかったです。
言われてるより、もちがいいんでしょうか。
それとも、施術者によるのか、方法によるのか、不明です。
それに、妻はほとんど痛くなかったって言ってたし。
まあ、4、5年くらいしかもたないとしても十分です、毎日、眉毛を化粧で塗ったりする手間を考えると。

ということで、突撃、眉毛アートメイクレポートでした。

 

 

過酷だった北海道マラソン2024 後編

北海道マラソン2024 前編からの続きです。

子供の頃、かけっこは早かったですが長距離はダメでした。
すぐに息があがってしまう。心肺能力が弱かったんだと思います。
中学校に入ると1500mの持久走を体育でやりますが、最初だけとばしてすぐに失速。タイムはなんとなく覚えてますが、6分40秒とかだったと思います。
陸上部とか野球部の同級生が5分台で走るのを見て、かっこいいなあって思った記憶があります。
今、52歳になって、月間200kmとか走ってフルマラソンに挑戦している。
上位10%の3時間30分台目指して走っている。
50代の今が、人生で一番スポーツしている。
家族も周りも誰も僕の記録なんて興味持ってくれませんし、誰かに認めてもらおうとも思ってません。
でも、自分の能力が少しづつてもあがっていくことが面白い。
コツコツやれば結果がでるのが面白い。
中学生の頃や若い頃にこういうスポーツの面白さに気づけば人生違ってたかと思いますが、今だから面白いと感じられるのかもしれません。
そんなことを思いながらスタートです。

8時半スタート時、気温は23度でした。
普通に過ごすなら暑くないですが、マラソン走るにはかなり高温で、心拍上がって大変だな、という気温です。
しかし、去年よりはマシみたいです。
どんどん気温が上昇していくので厳しいレースになることは、全ランナー承知済み。

ちなみに今回の目標タイムは3時間40分以内です。
2月に出した姫路城マラソンの自己ベスト3時間44分を4分くらい更新しようと目論んで練習してきました。

コースは、大通り公園から5kmほど南下し、折り返して札幌駅方面に北上しますが、早くも2kmくらいで小便するためトイレに駆け込みました。
スタート前のトイレは長蛇の列だったので、スタート後、ハーフ地点くらいで足を休ませがてらトイレ行こうかと考えてましたが、、、
すぐに我慢できなくなり尿道オープンスタートさせてしまいました。


10km地点です。51分。札幌駅の近くあたりですね。
2分ほど想定より遅いくらいですが、暑くてかなり汗かいてまして、序盤は無理しないように走ってます。
ただ、記録も考え、このあたりからキロ5分ちょうどくらいになるように、少しペースをあげる感じで走りました。

 


16キロとかですが、先頭集団とのすれ違いシーンです。
トップは、東京オリンピック出場した中村 匠吾選手です。
(2時間15分台で優勝されました。)
折り返しがあって、トップ集団とすれ違うレースはいいですね。
ハイペースで躍動感あるエリートランナーの走りを見ると刺激を受けます。
気分高揚して、元気もらえます。


学生たちの応援がノリノリですごくて、一瞬疲れを忘れられました。
思い出しましたが、このあたりで有名youtuberの福井のカズさんに抜かれました。実は前回3月のふくい桜マラソンでも遭遇してまして、その時は37、8kmあたりで僕が追い抜いたんですが、今回は抜かれました。
「あ、ついていこう!」と思ったももののついていけず、追いつくことはありませんでした。

やはり内臓が弱ってるのかハーフ地点の前あたりから全身に倦怠感があり体が重く感じる。
実は、レース後風邪をひいてしまい、2週間経った今もまだ治っていなくて参ってるんですが、レース前の下痢は風邪の症状たったように思います。

この時は、全身がしんどいのは、もしかして軽い熱中症の症状かも、と思ってました。
なので、それを言い訳に25km地点、ジェルとか雪がある大型のサポートエリアがに飛び込んでしまい、しばし休憩・・・

雪の大きな塊が設置されてましたので、削ったのをもらい、体を冷やしました。
食べ物は喉を通らなかったのですが、ジェルやコーラがあったのでいただきました。
2分か、3分くらいは休憩しましたが、これが良かったのか、けだるさはマシになりました。

30km地点
何度も水をかぶりウェアはドボドボ。
シューズも水をかぶってしまいましたが、水はけがよいシューズなので支障ありませんでした。中には走るたびにジュクジュク音を鳴らしながら走るランナーも。
26kmで、折り返してからは、向かい風を受けながら走ってます。
本来なら向かい風は大敵なんですが、この暑いレースでは体が風で冷やされるので気持ちよくて苦にはなりませんでした。

自分では5分ジャストくらいで走っているつもりなんですが、風のせいか暑さのせいか体調のせいか、ペースは5分15秒くらいに落ちてしまってました。
もう記録は狙え無いなとわかりまして、
自己ベストあたりの3時間44分くらいで走れれれば、と切り替えました。

35kmあたりから地獄になるのは毎度のことですが、練習を重ね体が少しは順応してきているのか、いつもの地獄よりは少しマシな地獄に感じましたw

終盤、40km手前くらいから北海道大学の敷地内を走ります。
ここは木陰も多くて道幅も広くて走りやすかったし気持ちよかった。
ペースは5.15くらいだけど、このまま淡々とゴールまで走り切れば、自己ベストくらいはいけるぞ、って思って走ってました。


最後の給水エリアがあったんです。
今、このペースで淡々と走れてるので給水はスルーしようか迷いました。
でも最後の給水だし、念のため思って歩くようなペースに落として水をとった瞬間、足が動かなくなりました。
一気に足にきた感じで、ハムストリングからふくらはぎが軽く痙攣したような、つった感じです。
やば、あと少しなのに・・・
身体が危険を感じ、もう走るな、と指令を出しているのかようのです・・・
あと少しなので、走り出そうしますが、足がもつれスピードあげられません。
仕方なく停止。
軽くストレッチしたり足を叩いたりして少しマシになったあたりで再度走りました。
ペースはジョグペース(キロ5.40~5:50くらい)しか出せなくなり、結局、足を引きずるように走りながら、そのままゴールしました。

 

最後どうなるかと思いましたが、完走できてやれやれです。

フィニッシャータオルとタンブラーもらいました。



レース後すぐのアイスをいただけました。
これは、500円以上の価値があるね。

 

少し休んでから荷物まとめて帰ります。


札幌駅のカフェでフラペチーノみたいなの食べて、すぐに新千歳空港へ行きました。


たっぷり時間あるんですが、新千歳空港はめちゃ店が多くて時間潰せます。
関空の3倍くらいある印象です。
素通りできない観光スポットです。
お土産屋さんなんていくらでもありますし、映画館やゲームセンターもある。
僕が前回、札幌にきたのは20年前くらいなのでそこから発展しまくってたのでした。


なにより嬉しいのが温泉ですよ! 「新千歳空港温泉」
温泉で1時間、その後、温泉内の休憩所で1時間半くらい寝て体力を回復させました。休憩所はTVとかみれるリクライニングチェアーがたくさん置いてある部屋です。暗くて睡眠しやすいですが、いびきもうるさかったですw
価格は、2600円だったけど風呂入って施設使えば価値あります。


空港内で土産を買い、空港内でジンギスカン丼を食べ(ジンギスカン食べたかったが)、北海道ソフトクリームを食べて帰りました。
19時の飛行機が遅れて、関空着いたのは22時半くらいでした。

ということでおひとり様 北海道マラソン一泊二日の旅が終わりました。
僕はなんだかんだこれでも楽しいです。
フルマラソン走ると達成感が半端ないので、マラソン旅行としては完走したらもうそれで十分満足できる旅になりますし、目標達成したら素晴らしい旅になります。
あとはおまけ。
まあ、仲間がいたら、観光したら、もっと楽しめるかもしれませんが、和歌山県橋本市ってそういうランニングクラブとかきかないんですよね。
しばらくはお一人様で楽しみたいと思います。


帰ってから翌日も軽くランニングしてたのですが、なんかダルイなと思ってたら風邪ひいてまして、2週間経って今も喉が痛くてだるいです。
下痢とか風邪の症状で42kmを記録出そうと意気込んで走るのは、リスクがありますね。後の日常生活とか仕事に支障をきたします。
こんなに長く風邪を引きずるのは初めてでして、免疫力が落ちてるんだと思います。
50代は回復力が遅いw

今回あえて言わせてもらうと、
「35km以降、そこまで辛くなく淡々と刻めた感覚」がありました。
少しマラソンの後半の耐性みたいなのが出てきたかも!という成長を感じました。
(そのあと、一気に足にきて大失速したので意味ないかもしれませんが・・・)
次回、あの感覚で終盤走れ切れれば、3時間40分切るのは可能だと思えました。
過去4回のレースは35km以降、苦しみをひたすら耐えながら走るだけだったので。
そして、2月か3月のレースでは夢のサブ3.5(3時間30分以内)を目指したい。


次回、11月3日に淀川市民マラソン出ます。
いまだ練習できずヤキモキしてますが、ここは辛抱です。

個人記録詳細
出場種目 男子50歳~54歳
距離 42.195 km
タイム(グロス) 3:49:13
タイム(ネット) 3:47:09
種目別順位 317/2067
総合順位 2124/12274
タイムリスト
計測ポイント スプリット ラップ
Start 00:02:04  
5km 00:29:05 0:27:01
10km 00:54:43 0:25:38
15km 01:19:52 0:25:09
20km 01:45:26 0:25:34
25km 02:14:15 0:28:49
30km 02:41:55 0:27:40
35km 03:08:57 0:27:02
40km 03:36:11 0:27:14
Finish 03:49:13 0:13:02

 

過酷だった北海道マラソン2024 前編

2024/8/24(日)の北海道マラソン走ってきました。
去年からレースに出始めて、5回目のフルマラソンです。
去年の9月に初マラソンで走った「オホーツク網走マラソン」に感激したので今年も出たかったんですが、航空券が高くて便も少なかったので、あきらめました。
札幌市内でアクセスが良くて周辺ホテルも多い北海道マラソンにしました。
しかし、まあ、札幌の8月と網走の9月の1か月の差は大きく一言でいうと、暑くて過酷なレースでした。

23日の朝、関空発ジェットスターで札幌へ行き、
24日マラソン走った後、夜の飛行機で帰ってくる一泊二日プランです。
せっかく北海道に行くんだから、もう一泊と行きたいところだけど、おっさん一人で観光とか正直、興味がないのです。フルマラソン後は、足も痛いだろうし。



9月23日(土)
朝6時半に和歌山県橋本市の自宅を車で出発。
関空の駐車場ではなく、一駅手前のりんくうタウン駅から徒歩5分くらいの1日激安400円の駐車場を利用です。
ジェットスターは第一ターミナルで駅からすぐなのでなんてことはない。
朝ごはんは関空内のすき家。

保安検査通ってから、中でもミルクティとアンパンを食べました。明日のためのカーボローディングです。

 

お昼ごろ、新千歳空港に到着して、電車で札幌へ。
札幌駅のデパートで妻からリクエストのお土産を買い、お昼ご飯に地下街のカフェへ。
チェーン店のバジルとエビとアボガドの生パスタおいしかったです。

 

スタート地点の大通り公園に行き、受付へ。ゼッケンや参加賞を受け取ります。
エキスポでイベントやスポンサーブースでもいろいろやってましたが、もう16時半。
早くホテルへチェックインしたかったのでスルーです。

 

地下鉄で3つほど北上し、北24条へ。
ビジネスホテルにチェックインしました。参加賞のTシャツとかチェック。
onのブラックのTシャツ、なかなかカッコよくて「北海道マラソン」とか文字が入ってないので普段でも着れそう。


お風呂入ってから、明るいうちに夕飯へ。ホテル近くのスープカレーの店。
ココナッツチキンカレー。野菜も卵もチキンも入って栄養もあるし旨い!

夕飯後、少し街をぶらぶらしました。
札幌の北24条駅の周辺は、居酒屋とか飲食店がいろんな種類あって店が多い割にはごちゃごちゃしてないし、道も広いし、居心地の良い街という印象。
マラソン前日じゃなかったら、飲み食いでハシゴしたかったな。
スーパに寄って朝食買い出しして帰宅して寝ました。
翌朝は4時半に起きて、朝ごはん。
アサリみそしる、おにぎり、ヨーグルト、クロワッサン。
昨日から外食続きだからか、おなかの調子が悪くて下痢・・・
やばい。
ゆっくりお風呂に入って再度、1時間ちょっと寝ました。

7時過ぎにホテルチェックアウト。

荷物預けて8時くらいです。Dブロックの後ろに並びました。

 

このスタート前の時間がなんとも興奮してたまらない。
ガーミン見ると、心拍が80くらいになってたので深呼吸して心を落ち着かせます。

 

ビルの谷間から見える上空では、やたらとヘリコプターが行きかってます。

 

いわゆるスーパーシューズで初めて走ります。
アディダス アディオスプロ3 前足部が広くて安定感ある感じ。

MCの方が、盛り上げるべくスピーチしている声が聞こえるのですが、ヘリコプターの音がうるさくて何言ってるかわかりません。

マラソンの走る直前のワクワク感が好きです。

3時間もすると地獄が待ってるのですが、それも知りながらも気分は高まります。

スタート時間迫ると札幌の時計台が見える通りまで移動します。

時計台のデジタル表示がカウントダウンされ、

2024年8月24日 午前8時30分。

さあ、いよいよ北海道マラソン、スタートです!

後編へ続く。

串本でグレ釣り大会予選(シマノジャパンカップ2024)

先日、5/26(日)にシマノジャパンカップの串本予選に参加してきました。
5/25(土)も抽選通ってたんだけど、子供の運動会でキャンセル。

でも、せっかくだから運動会終わりで南紀へ向かい前泊することにしました。

ところで、釣りなんですが、やめてません。
すっかり行かなくなりましたが、物理的にランニングとかマラソンの大会に出てるので行けなくなってるだけです。グレ釣り大会は楽しいので出ます。
せっかく大会出るんで練習行っとこうと、前の週に有田市の逢井渡船で練習してきました。

ウノクソという港出てすぐの小さい磯です。
ここは魚影がなかなか濃い磯で釣れます。


昼まではいまいちでしたが、13時超えてボラが沸いてきたのでその下を狙えば連続で当たってきました。

いいイメージで、大会行けそう。

“串本でグレ釣り大会予選(シマノジャパンカップ2024)” の続きを読む

ふくい桜マラソン お腹がやばい中、強行した。

マラソンシーズンは、気温が下がる秋から春までです。
9月のオホーツク網走マラソンに始まり、11月の福知山マラソン、2月の姫路城マラソン、と。
一年目のシーズンながら3回のフルマラソンに出ました。
で、今期、初シーズンの締めくくりとして、3/31福井で走ってきました。
第一回ふくい桜マラソン。



この為に練習を重ねてきました。
目標タイムは3時間40分以内。
前回の姫路はトイレ2回行ったりして3時間44分なので、無理な数字ではないはず。
姫路で当日疲れが残ってしまった失敗から、3週間前から練習量を抑えながらトレーニング。
足の痛みもなく、体調万全のはずでしたが、最後に体調を崩してしまいました。

和歌山⇒福井なので、前日入りすべく午前中から南海高野線⇒御堂筋線⇒梅田に移動しましたが、途中で吐き気に襲われました。同時に下痢です。


JR大阪駅のトイレにこもり悩みます。
「明日走れんのじゃないか」「今なら引き返せるし・・」
すべて出し尽くしたところ30分ほどで少しましになったので、とりあえず行くことにしました・・・特急券、新幹線の切符も、ホテルも予約してるので、とりあえず行ってだめならホテルで寝てよう。

“ふくい桜マラソン お腹がやばい中、強行した。” の続きを読む

マラソン甘くない 姫路城マラソン2024

2024/2/11 国宝姫路城マラソン2024でフルマラソン走ってきました!
9/24網走マラソン 11/23福知山マラソンに続き、調子に乗って早くも3回目のフルマラソンです。
合間にも和歌山ジャズマラソンやら30kmの大会やらに出場してます。大会に申し込んで目標定めるとモチベーションあがり、練習にも身がはいるのでもっと出たいくらいです。

姫路城マラソンは比較的平坦で記録の出やすいコースというのでこのレースを本命と位置づけ3時間40分切りを目標に練習してきました。


1月には30kの淀川河川敷のレースに参加したりもしました。
練習大会ながら1100人もいまして、無料でフォームの診断の機器とか貸し出しやアミノバイタルもたくさんもらえて良かったです。


1月は過去最高の月間250km走りました。
気合は十分。
“マラソン甘くない 姫路城マラソン2024” の続きを読む

快走する50代、和歌山ジャズマラソン2023

昨年の話になってしまうのですが、12/17 和歌山ジャズマラソンに参戦してきました。
ハーフマラソンの大会は初めてです。やはりマラソン1年目に地元和歌山の大会にも参戦したかったのと学生時代からの悪友の和歌山市のS君も出るというので決めました。
前夜撮影した本番の勝負仕様↓です。
朝は雪が降るくらい寒かったのですが気分はトップアスリートなのでランシャツとハーフタイツで気合をみせました。
シューズは前回、前々回のフルマラソンと同じアシックスのマジックスピード3です。16500円定価ですが軽くて安定感あって本当にスピード出ます。
めっちゃいいです。
実は前作のマジックスピード2で膝と足首を痛めてしまいましたが、この3は全くの別物です。
厚底カーボン初心者でも十分いけると思います。


当日は橋本駅からJR和歌山線の6時台の電車で和歌山まで行きました。
和歌山駅からは無料シャトルバスでスタート地点の和歌山城まで。

雪がちらついていてめっちゃ寒いので悪友S君とギリギリまで屋内で待機します。

スタート10分くらい前。寒すぎてランシャツはさすがに少なかったです。
Bブロックスタートです。S君はGブロックとかなのでここで別れました。

 

“快走する50代、和歌山ジャズマラソン2023” の続きを読む

「福知山マラソン2023」人生2回目のマラソンでロキソニン飲んで自己ベスト更新

9/24の人生初マラソンとなった「オホーツク網走マラソン」から2か月。
早くも2回目のフルマラソンに挑戦してきた。
京都府福知山市で行われる 「第31回 福知山マラソン」
近畿地方に住んでる人はなんとなく名前を聞いたことがあると思う。
前回が北海道で飛行機使って2泊して、という初マラソンだったので、今回は近場で手軽にどこか、ということで選んだ。
福知山マラソンは10時半スタートなので、和歌山からでもなんとか日帰りで行ける。

が、体調は芳しくなかった。
前回のマラソンも足首を痛めながら出たが、今回は足首に加えて膝も痛めてしまった。
足首が悪いから膝にも影響が出てきた感じ。
いわゆる、ランナー膝だと思う。
2か月の間、ロングランがほぼできなかった。
なので棄権も考えたけど、10日前に矯正用の8000円のインソールを買ったら痛みが8割くらいましになった。
1週間前に14km走って、これならいける!と判断し、出場を決めた。

厚底カーボンシューズで足を痛めたけど、
今更、シューズは変えられないので今回もasicsのマジックスピード3で。


「須江の磯 橋杭2番」がまかつG杯 串本大島予選2023

シマノJC、ダイワグレマスターズと続き、今年のグレ釣り大会最後として、がまかつのG杯予選に出場してきた。

ちなみに、G杯には去年も出場し、串本大橋の下の磯で2500gを釣ったが敗退している。

上は去年の釣果。
なぜ、去年の釣果を掲載したかというと、今年は釣果がないから(泣

11/8(水)当日2時に家を出て4時半、串本大島の港に到着。
受付5時だったが、受付票を持ってきてないことに気づく。
いや、そもそも受付票が送られてきた記憶もない。
うちは郵便物が多いから紛れてしまってたか・・・

抽選は4番で浜勝渡船。
2番目に降りた磯が橋杭の2番。
沖は波が残っており渡れないようだ。
須江には3,4年前くらいまでは結構通ってたし、大会を含めるといろんな磯にあがってるが、橋杭は初めて。
がまかつのテスターの方と一緒にあがった。
普段から単独釣行が多いので上手な人とあがるのはありがたい。
釣りは上手い人と並んで釣りしないと、上達は困難だと思うからだ。

“「須江の磯 橋杭2番」がまかつG杯 串本大島予選2023” の続きを読む

「須江の一級磯ホーラク」ダイワグレマスターズ串本予選2023

先週のシマノジャパンカップに引き続き、10/27(金)、今週はダイワグレマスターズ串本予選に参戦してきた。
1週間後に同じ串本でリベンジできる歓び。

前回はマキエサに難があったので、今回はエサはじっくり庭で混ぜた。

●オキアミ3kg+1.5kg
●パン粉1kg
●ヌカ4kgくらい
●マルキューV9 1.5kg
これに前回の余りが2kgはあるから、全部で13、4kg くらい。
5時間の釣りなので十分なはず。

当日は深夜2時出発で、阪和道を南下した。途中、印南から通行止めで下道へ・・・
4時40分、串本大島の須江港に到着した。

“「須江の一級磯ホーラク」ダイワグレマスターズ串本予選2023” の続きを読む