おき
@mrjackson

見草でモンハン

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

 

9月も下旬です。
夜釣りモンハンは期待していたのですが、幸薄い展開で終わりそうな気配。

終わりよければすべて良し!
と夜釣り最終釣行のつもりで昨日、金曜日夕方からの釣行してまいりました。

15:00出発。

今回は見草崎。

背負子をしょってテクテクと森の中を歩きます。

2013-09-27 17.49.04_R

夕陽が沈む見草崎の風景
先端付近、誰もいません。

干潮1時間前です。
岬の先端には沖の五郎という渡船で渡る磯があります。
潮もひいてることだし、ここに何とかあがれないだろうか、
とウロウロとしてみますが、無理でした・・・
潮通し良さそうで良いのになあ。
目論み失敗。

 

2013-09-27 18.27.13_R

 

18:30 仕方ないので横の浅場で竿だし。

いつもの仕様、ハリス6号。
少し波があり足元を洗う感じ。

 

2013-09-27 19.45.32_R

 

30分後、37,8cmの良型イサギが釣れました!

よっしゃあ今日はガンガン釣って夜釣り最終でクーラー満タンやで!
と思ったのも束の間。
単発でした。

その後、ウンともスンともいいません。
1.5ヒロですが底をかくところがあるくらい浅い。

つうか、ピトン穴もないし、こんなとこで竿出すの俺くらいちゃうやろか。
当初のフロンティアスピリッツがやや不安に変わってしまい場所移動決意。

結局、前回の釣り座へ。
なんだかいやな予感が・・・

 

2013-09-27 23.24.23_R

やっぱり。

 

2013-09-27 23.24.32_R

アナゴ君!また来ちゃダメじゃないか!

 

 

 

2013-09-27 23.46.20_R

 

 

たまにコイツ、イトフエフキ。エラが鋭いので気をつけましょう。

 

 

2013-09-28 00.35.03_R

しつこいぞ、アナゴ君

 

 

2013-09-28 02.21.50_R

キモい。

これを掴む勇気はなく、どうやって海に戻そうかとな迷ってたら自らニョロニョロとお帰りくださいました。

 

 

2013-09-28 03.24.50_R

 

しつこく磯際を狙ってたら、とどめにデカい、メンドリです。

 

ということで毎度のごとくタマミもモンスターもかからず。

はあ、今期はデカグレも釣れてくれないし、寂しい釣果が続きます。

夜釣りは今回、最後にするつもりだったけど、あと1回、行こかな。

 

2013-09-27 14.31.10_R

車買い替えました。(旧型ラクティスです。)

NBOX+は早くもお別れです。半年で14000キロものったの初めてです。。

 

2013-09-28 06.02.04_R

今回、初出動でしたが、ラゲッジスペースにすべておさまりいいかんじ。

 

P.S

磯釣り爺さま本日は橋本までご足労いただき誠にありがとうございました!

お会いできてアドバイスなど嬉しかったです!

今週も椿で楽しい釣りになりますように。

 

 

 

海水浴

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

眼球打撲は治りました。
なんか視力が落ちているようですが とりあえず内出血もなくなりました。
異常が出なければこのまま放置でOKとのことです。

しかし、風邪をひきました。
これぞ、弱り目にたたり目。
水、木、金と頭が重く、体もだるい。

ようやく風邪も落ち着いた3連休の初日は 風邪で遅れた分を取り戻すべく仕事してました。
釣りに行こうかなと少し悩みましたが、やはりやめとこうと。
磯は天神崎くらいしかダメでしょうし。体調も万全でないし。

ということで、日曜日はファミリーで奈良の信貴山へ墓参りへ。
その後、堺のアリオで買い物。

 

 

そして、連休最終日の本日は、

IMG_2255_R

 

海水浴です。

この時期、とても空いていていいですよ。

ほぼプライベートビーチ状態です。あはははは。

お昼から出ましたので湯浅の栖原海岸へ行きました。

道中、大物ハンター フィリップさんのパン屋さんでお昼のパンを買いました。
なぜかうちの妻がフィリップさんに会いたいというもので。
この日もフィリップさん休憩に入っていて不在だったんですが、わざわざ呼んできてくださいました。

店の定休の火曜は毎週のように釣りに行っているらしいです。
ただ、先週、今週と台風でヤキモキされているようでした。
天気予報のデータ放送ばっかり見てるらしいです。
「20ゴウガ・・・20ゴウガ」
と繰り返しおっしゃってました(笑
釣りは大引、白浜、三重の熊野とか色んなところ行かれるみたいです。

 

 

IMG_2264_R

IMG_2268_R

海水浴と行っても遊んだのは1時間ちょっとくらいでしょうか。なんせまだ10か月なので。

IMG_2259_R

 

初めての海水浴。

その後、磯の方で息子がカニ獲りたいというので付き合いました。

 

帰りに湯浅駅近くの果物屋 古由青果さんでジェラートを食べました。
息子が食べていたイチゴ味のやつは果物のイチゴそのままの味がしておいしかったです。

超絶品ジェラートと言われているらしいですよ。

食べログの古由青果のページ

湯浅の建物が並ぶ街並みは落ち着きますね。

 

 

湯浅城のホームページ

その後、国民宿舎 湯浅城で温泉&食事して帰りました。

ここは初めてでしたが、ヌルッとした感じのなかなか良い泉質だったように思います。

 

湯浅城日帰りプラン

なんだかんだと楽しかったです。 家族も楽しんでくれたようで何よりでした。

 

 

IMG_2267_R

ついてない時

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

釣行日時:2013/9/13(金) 21:00 ~5:30
天気:晴れ時々曇り
潮(田辺):小潮 (満潮23:11)
釣り場 :白浜 椿
マキエ:ロックボイル×1 グレ集魚剤+生3キロ
ツケエ:オキアミLLレンガ

ロッド:ダイコー将波3-53 リール:シマノ エアノスxt5000番 道糸8号 ハリス:6号
ウキ:電気ウキ NF BASIC 0.5号
針:インブライト9号

 

台風接近のため、また急遽予定を1日早くして
金曜の夕方から夜釣りモンハン行ってまいりました。

息子のそろばん教室へ送っていたりなんやで
出発は17時になってしまいました。
途中、釣太郎白浜でネット予約していたエサを購入

迷わず、白浜 椿へ。

車を降りて用意している時気づいたんですが、、・・・・・を忘れた・・・
ないと不便ですが、予備のものでなんとかなりそうなのでそのまま向かう。

イセザキは誰もいませんでした。
右側の先端側は波があがってきてやりづらそうなので
テダカよりのポイントへ。

今日のクライマックスはは23時の満潮すぎやなあ~
とか思っていたのですが、

なんと、

SPB (スーパーパーフェクトボース)でした。

ただのボーズではありません。

スーパーですから。

魚の姿を見てません。

エサ取り・外道を含めて何も針に掛かりませんでした・・・

6月初旬にも椿でSPBでして、
この時はまだ水温低いからかなあと思っていたのですが、まさか9月初旬にSPBとは。

潮は動いていたように思いますが、なぜだ・・

何か仕掛けに致命的な欠点があるのでは?と作り直したりしましたが変わらず。
ハリスも3号まで落としたりもしましたが、反応なし。

水温が急に下がっとかあったんでしょうか。

夜釣りでSPBは悔しくて

帰り道、白浜の処理場下の横の磯に降りて久々にエギングしました。

 

2013-09-14 12.19.51_R

 

2013-09-14 11.07.16_R

 

コロッケサイズ一枚のみ・・・・リリース

ウネリは結構出てきてましたが、一人でシュノーケリングしているオジサンがいて楽しそうでした。

天神崎にも寄ってしつこくエギングしましたが何もかかりませんでした。。

家に帰ってバッカン等を洗う際、
撒き餌杓の落下防止のリーシュコードをひっぱったら勢いよく飛んできて右目の眼球に激突。

イタタタタ、、

痛みが収まったら何かおかしい。
右目だけで景色を見ると、曇りガラスのような感じでぼやけている!

時間がたったら治るかととりあえずシャワーを浴びても治らない・・・

119に連絡。

運良く県立病院の紀北分院(かつらぎ町)に眼科の先生がいるということで急行。
眼球打撲で内出血です。
網膜の一部分にむくみがあるみたいですが、穴が開いてたり、
網膜剥離などはないみたいで一安心。

また連休あけ診てもらいます。

帰りに湯の里によってご飯を食べて帰りました。

 

 

 

2013-08-31 21.47.54_R

 

息子2が椅子から脱走するようになったので、こないだ大阪のイケアで買った新しい椅子。

ベルトで止めて脱走できないようにできます。組立カンタン、価格も1500円くらいで安くて助かりました。

連休は時化るで~

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

こんどの3連休、海は時化そうです。

 

↓ 金曜日の21時の波予報

cwmjp_10

 

↓ 土曜日の15時の波予報

cwmjp_16

 

 

日曜日の15時↓

cwmjp_24

 

 

20度線の上に熱低が!!! 台風に発達するかも!?

本日は木曜日です。

現在の位置、コースからするともはや影響は避けられず土曜の夜くらいから時化るの必至でしょう。

 

13091218

 

 

土曜の夜から行こうと思ってましたが磯は無理ですね。

僕は特に単独で夜釣りなので安全マージンを確保してないと

波が高くなってくるのを目撃しながら恐怖の釣りになってしまいます。

こんな時は・・・

フライデーナイトが熱いです(笑

地磯モアイ

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

今年2月に買ったホンダNBOX+なのですが早くも買い替えを考えてます。
下取りの査定やらディーラーに車を見に行く予定が入り土日は釣りに行けない。
けど、闇夜周りの大潮は外したくない!!
そこで急遽お許しをいただき、金曜日から行くことに。
仕事もそこそこにして、午後3時出発です。

 

 

2013-09-06 15.28.41_R

途中、粉河のパン屋さんで食料調達します。
この店のご主人は釣り好き!だと聞いていたので寄ってみました。

 

 

2013-09-06 15.28.10_R

大引での真鯛釣果 70cmのカラー魚拓に 74cm真鯛写真!
上野渡船の釣果でもよく出ているフィリップさんのお店でした。
大物狙いの磯釣り師さんです。
パン屋なのに店内には魚拓や魚を持ったドヤ顔写真がたくさん(笑
椿でのクエの釣果などもありました。
ご本人は休憩中で会えなかったので店番をしていた女性の方に話を聞くと、
フランスには磯がなく、日本での磯釣りをとても気に入っているらしい。

 

釣太郎到着、17時半。

スタッフBさんに今日の狙いの場所付近(見草)の情報を少しお聞きしてGO!
やっぱタマミ、実績あるみたいです。

僕も色々と調べてました。
事前情報によると約20分程度の山道を行かなければならないらしい。
久々に背負子の出番です。
荷物を背負い、ロッドケースは軽いソフトケース。
少しでも重量を軽くするべく色々考えてきました。
途中、私有地を通るので一応、了承をもらいます。

思ったよりも距離はありませんでした。
最後の難関の急こう配の下りをロープをたよりに降りて、たどり着いたのは・・・

場所が違う!!
辿りついたのは入り江の奥だったのです。
僕が考えていたのはもっと岬の先の方です。

一応、磯際などを散策してみますが、こんな奥まった入り江ではタマンが釣れる気がしません。
山道の分かれ道があったのですが間違った方を選んでしまいました。

次第に暗くなっていくので急いで引き返します。
急こう配の上りはきつい。

汗がしたたり落ちます。
荷物をわけて往復し、やっとのことで上がりましたが、
息はあがり、心臓はバクバクなってまして、その場にへたり込んでしまいました。
持ってきた500mlのアクエリアスをがぶ飲みします。
後はビール350mlが1本、午後の紅茶500mlと飲み物もやや不安な量です。

体力の無さを痛感。
もう暗くなってますが10分ほど動けませんでした。
若ければもう少し回復も早いのだろうか、などと思ってしまいます。

しかしまだ先があります。
とりあえず荷物を置いて手ぶら見に行き、目当てのポイントを確認してから引き返して
また、荷物を背負って山歩きです。

ようやく岬の先端付近のポイントに辿りついた時にはもうクタクタ。
体力の97%くらいをつかってしまった気分です。

20分ほど休憩。

そこからマキエをこしらえ、仕掛けを作り、第一投目は
20時近くになってしまってました。
満潮18:30までには竿だしできると思っていたのですが出鼻をくじかれました。

釣行日時:2013/9/6(金) 20:00 ~5:30
天気:晴れ
潮(田辺):大潮 (満潮18:30 干潮0:02)
釣り場 :白浜町 椿 (見草)
マキエ:ロックボイル×1 グレ集魚剤+生2キロ
ツケエ:オキアミLLレンガ

ロッド:ダイコー将波3-53 リール:シマノ エアノスxt5000番 道糸8号 ハリス:6号
ウキ:電気ウキ NF 0.5号
針:インブライト9号

 

さて、このポイントは黒島という磯の裏側です。
見草の先端から少し入ったところ。

2013-09-07 06.09.21_R

 

巨大な岩が沖側には点在しており雰囲気は抜群です。
付近でもタマミの釣果情報を確認していますので、期待できます。

ベタナギで、足元に入れた電気ウキは流れません。
10m先へ入れるとゆっくりと左の沖側へ流れます。

底にはシモリもあるようで2.5ヒロで流れる部分もあれば1.5ヒロで底をかくところもあります。
満潮過ぎてまして、大潮ということもあり水位はどんどん下がっていきます。

とりあえず、1.5ヒロくらいで流します。

潮は沖側に流れているので徹底して足元に撒き餌を1点うち。

もぞもぞとした当たりで足元でイットウダイ。
またイットウダイ。
またイットウダイ。
この魚、白浜周辺で夜はやたらよく釣れますが
ヒレとかエラブタとか鋭利で掴みづらいし、針を飲んでしまうので厄介です。
それ以外、たまに、赤ジャコ。

途中、ポイント変更で黒島のすぐ裏へ釣り座を移動。
ここはもう少し水深とれますが相変わらずイットウダイです。

1時間ほどやっていると足元に水が入ってきたので元の釣り座へ戻ります。
満潮を越え変化を期待します。

1時すぎ、やや遠投20m付近を流しているとシモリます。
合わせると横に走りました。
2,3度の締め込みをかわしてあがってきたのは・・・

2013-09-07 01.23.39_R

コロダイ40cmないくらい。
時合がきたかと、水たまりに放り込んで速攻で次を狙います。

が単発でした。

30分後、一気にウキが沈みこんだので期待しましたが

2013-09-07 02.15.34_R

難なくあがってきたのはイトフエフキ。
30cmくらいでこの魚にしてはジャンボクラスです。

午前3時半ころからは小イサギの群れが入ってきたようで
20cmほどの小イサギが1投1尾のペースです。
それがまさか朝まで続くとは・・・

夜が明けるのも遅くなってきましたね。
5時30分、まだ薄暗い中、納竿。

ゆっくり片づけて明るくなってから帰りました。

2013-09-07 06.09.19_R

飲み物は3時半くらいには飲みつくしていたので喉はカラカラ。
帰りのローソンで買った白くま君のアイスの美味いこと。

しかし、かなり期待していた新規開拓の磯だったので残念です。

2013-09-07-06s

ところでこの巨大な岩、人の横顔に見えません? モアイ像系統な感じ。
このポイントを地磯モアイと呼ぶことにしよう。

次回はどうするか、この周辺のポイントはもう少し攻めてみたいですが、
にわかに自分の周りの色んな状況が変わり忙しくなりそうです。

9月だけはなんとか通ってデカタマミを獲りたい!
なんだか意地になってるような気もしますが、一本あげて気持ち良く今季を終えたいなあ。

また台風かよ!

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

 

15W_021132sair

 

 

 

 

wp15130209

現在の米軍の台風17号の進路予想です。長崎県をかすめ日本海側を北東に進んでいくルート

 

wp1513

台風の影響を受けるところが網掛けになっているのだろうか。日本列島がすっぽり。

 
1317-00

 

気象庁の進路予想。やや北よりか。速度も米軍よりも遅めのようだ。

 

 

まだまだ変更されていくでしょうから、結局のところ週末には予想とかなり違ってくると個人的には予想しております。

先週のように熱帯低気圧に変わったりするかもしれませんしね。

 

できれば今週末あたり一つ行ってみたい新ポイントがあるんです。

タマミ狙いです。

少し歩かないといけない地磯です。僕の少ない経験ではありますが、面白そうと思えるポイントです。

新鮮な釣果情報や精度の高いピンポイントな情報があるわけではないんです。

けど、過去のぼんやりとした情報や地理的条件を見ていると、かなり有力なポイントなように思えてきてます。

知っている人はたくさんいる磯なんだと思いますが、あまり公開されてないポイントだと思いますので、

「ポイントを発見した!」的な喜びも味わえるような気がして楽しみにしてます。

どなたか一緒に山道を20分以上歩きませんか?(笑