おき
@mrjackson

2017シマノジャパンカップ 磯釣り選手権 関西A大会 串本

2017シマノジャパンカップ 磯釣り選手権 関西A大会 串本

5/13の予定が天候悪く延期、で5/20(土)本日参戦してきた。

(翌日のB大会も申し込んでいたが、家族との予定を優先してキャンセル)

シマノJCは、今年で3年目のチャレンジだが、

未だ検量すら出したことない・・・

5/19の金曜日の夕方に椿マンションINして、翌日、午前2時半、出発。

3時半すぎ、串本大島、白野港に到着。

 

早速、列に並んで運命の抽選はゼッケン83番!

 

延期されたためか、参加者140名の枠があったが、大幅に減って100人切ってた。

そのためセミファイナルへの通過者も5名に減った。(例年7~8名だと思う。)

ゼッケン83は出雲エリア谷口渡船! 同行のzakiさんも90番台で同じ船になった。

 

競技説明

人数も減って波もないので、沖磯オンリーで行うとのこと。

 

5時前には出船。

82番の方と降りたのは、

出雲崎の湾内側の磯。⇒ハシゴ島

 

前方の磯はエンイチ?一般客が底物していた。
期待できなさそうな磯であるが・・・
優先権あったので、前半に先端に入らせてもらう。
5時過ぎ磯上がりで、6時の試合開始までたっぷり時間がある。

御一緒した方とお話しをしていると、「おきさんですか?」と。
ブログ読んでいただいているMさんだった。

しかも、僕のブログ読んでこの大会出てみようかと思われたという、大会は初めてということ。

僕がシマノJCで未だ検量出したことないこともご存じだった(;^ω^)

 

左手双子と沖の赤島が見えるロケーション

お話しているとあっという間に6時になり周りの磯は開始してたので慌てて釣り開始。

腕時計を自宅に忘れてきてしまった。
1時間15分のスパンで釣りするので、腕時計でさっと時間を確認できないとわずらわしい。
昨晩どうしようかと思案し、キッチンタイマーで代用した。

これは液晶部が大きくてとても見やすく重宝した。

さて、釣り開始するも、先端は自分で選んでおきながら、海藻だらけ、あて潮で釣りづらい。

前方の磯のサラシにも押され、すぐに仕掛けは足元に戻ってくる。

エサ取りもおらず、魚っ気のない状況・・・

 

何も起きず、1時間15分で釣り座交代

こちらは足元にマイクロ木っ端が時々見えるが同じ状況。

あちこち攻めるが、なんともならん。

深く入れたら、どうにもならん奴にブチ切られて仕掛け作り直し。

そんな時、先端のMさんを見ていると

「釣れちゃいました」

と35cmはありそうな良型のグレを釣られていた!

連続でさらに良型を1枚!

わずか10分ほど潮が変わった時間があり、食ってきたようだ。

僕の方は何事もなく終了。

 

磯替わりで後半の沖磯に期待。

磯替わりの船でzakiさんに状況を聞くと、アシカにあがったがエサ取り多く厳しかったとのこと。
周りもブクブク使っている人は少ないようで全体的に同じ渋い状況みたい。

これは後半、アシカ方面に行けるかと期待したが、
カナトコまで行くとなぜか転回し、あがったのは沖のカンゴメ
ちなみにカナトコは一般客の底物師があがっていた。

前半は船着きで。
左手湾内に入っていく潮の流れで、ここでもエサは残ってくる。
磯際のみ、時々、マイクロ木っ端が現れ、その下にちらっと一瞬、30cmクラスのグレが見えたような気がした。

そういえば以前に出雲サバの先端で同じような状況があったなと思いだし、仕掛けを組みなおす。
あの時はサメに邪魔されたけど。

エサを4杯、磯際に撒いて潮下に仕掛けを入れる。

ナビが走ったので少し待って合わせるとのった。
27,8cmくらいのクチブトグレだ!
3年目の挑戦で、シマノJC初グレ(泣
針は完全に飲まれていたが、はずせる君(ホームメイドの針外し)で丁寧に外しておいた。

さて、ここからだと思うが、タイミングが出現しない。
木っ端の現れる頻度も少なくなっていき、交代時間になる。

先端側に入る。
こちらもマイクロ木っ端がいるが、キーパーサイズは見えない。
20cmあるなしの木っ端2枚のみで終了。

 

あっけなく終わってしまった。

 

 

zakiさんは、赤島の奥にある磯にあがっていた。

船でポーターをしていると、どうもみなさん釣れてない感じがうかがえる。
これはMさんいけるんでは?

 

おお、Mさん通ってるやん!
しかし、まあ、渋い状況だなあ・・・

 

表彰式

釣果1枚 375g・・・

こんな釣果ながら、堂々と検量に出す僕であった。

ダイワみたいに50位くらいまで掲載してほしいな。できれば磯名とかも出して。

一つのデータだからね、検量出さない人もいるので、出した人にちょっとした特典とか与えて欲しい。

検量に出した人が何人いて、というデータも公表してほしいな。

 

【今回使用したタックル】

竿:1.5号-5m シマノ 極翔
リール:ハイパーフォース2000番
道糸:1.5 (東レアイサイト)
ハリス:1.5号
針:遠投ハヤテ5号~4号、元輝グレ4号
ウキ:B、00

【エサ】

マキエ:オキアミ6kg+ダイワ超遠投グレ+5倍爆増グレ+釣太郎遠投オリジナル
サシエ:自作加工オキアミ、ボイル、むき身

 

 

抽選会では、

うつぼから揚げが当選。

帰りはふくろ食堂で、zakiさんとしょうが焼き定食を食べて解散。

ということで今年もJC串本はダメだった。

 

けど、同磯のMさんが通過したのには大いに刺激を受けた。

正直、湾内の奥のあの磯は、まだ隣の地磯の方が沖に突き出ていて釣れそうな感じだった。

そんな磯でも、ほんのわずかの時合いを見逃さず掴んだ結果だった。

しかも、僕のブログの読者だったというサプライズもあった。

初めての大会参加で通過した喜びというより戸惑っていたMさんだったけど、尾鷲でも頑張ってきてください。

今回の大会もダメだったけど、勉強になった。
通過している人を見ると他の大会の表彰式でも見たことあるような顔も多い。
僕も、まだまだグレ釣り道を追求しようと思う。
海を見る目も、技術面もまだまだ研鑽が必要だ。
秋の大会まで数稽古をこなしていこう。
去年も出場した、四国も一応申し込んでおこうかな・・・

 

今回の参加賞の帽子は去年と似たデザインだけど、ツバの部分がかなり長くなっていた。

 

参加賞のダイナモ&ソーラーライト 。

 

 

椿マンションに帰ってきて少し休憩したらムラムラしてきて残りエサを持って第2ラウンドへ。
潮位が低いので、今まで行ったことない椿の地磯へ。背中にはゼッケンをつけたまま(笑

潮位低いときに行かないと、帰れなくなる磯。
浅いかと思ったら潮位低いのに、3ヒロ~4ヒロ近くある。
これからの時期は、夜釣りも期待できそうだ。

だが、全く魚っ気はなかった。

 

貝がたくさん磯についてたのでお土産にした。

終わり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「2017シマノジャパンカップ 磯釣り選手権 関西A大会 串本」への8件のフィードバック

  1. いつもお世話になりありがとうございますm(__)m

    お疲れ様でございました(^o^)丿
    なかなか大会で釣果を叩き出すって大変みたいですね(^-^;
    エサ取りの多い中でのグレ釣り!奥が深いから面白いんでしょうね 私には奥が深すぎて……この時期は底物へ逃げてしまいますが(笑)

    ジンガサ良いお土産になったのでは?
    私にはウニが出回るまでの底物餌ではありますが、美味しいですよね!(^^)!
    また御一緒しましょうね!
    おきさんとまた釣行できる日を楽しみにしております(^○^)

    1. 毎度、お世話になっております。

      この時期の須江はどうしても厳しい釣りになりますね。サバコは全くおらんのですが、魚の活性が低かったです。
      ジンガサとかいっぱいありましたよ。
      美味しいし、ミネラルたっぷり入っていると思いますので、石鯛に食わせるのはもったいないですよ(笑
      またお願いしますね、椿あたりどないですか~。

  2. おつかれさまでした。
    今年も色々、お世話になりました。
    おきさんが、最初に乗ったのは「ハシゴ島」ですわ。
    数年前に乗った事あります。
    目標だった検量も達成できましたね。
    次回は、5匹揃えて提出したいですね。
    有難うございました。

    1. お疲れ様でした。
      色々とお気遣いありがとうございました。
      ハシゴ島でしたか、寒の時期に釣れてる情報きいたことありました。
      一枚ですが・・・一歩前進ということで。
      今回は勉強になりました。
      また、夜釣りがてら練習しましょうか。

  3. おきさん、土曜日はありがとうございました。
    初の大会参加でまさか、いつもブログを拝見してるおきさんと同磯になるとは、運命的なものを感じます(^^)
    色々質問ばかりして、集中の妨げになったのではと反省しています。
    今回はまぐれの極みで予選通過という結果になりましたが、折角なのでもう2度と無いであろうセミファイナルの雰囲気を楽しんで来ようと思います。
    また、宜しければご一緒お願いしますね。

    1. お疲れ様でした。
      こちらこそ、ありがとうございます。色々とお話ししていただけたので楽しく釣りできました。

      しかし、わずかな時間の潮の変化を見逃さず2枚釣るのはマグレではありまへんで~。
      僕なら、やっと俺の時代がきたかと天狗になっているところです(笑
      また、ぜひご一緒したいですね。またグレ釣り行きましょう。

  4. 開催時期がもっと最盛期だとみなさんの釣果も上がって盛り上がるでしょうねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください