優勝者はアテンダー2だ!

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

昨日、わだま渡船さんから、グレダービーの入賞者の報告のお葉書をいただきました。
ご丁寧にありがとうございます。

KIMG0315a

皆様ご承知かと思いますが、
私はおしくも入賞を逃してしまっております。

なんちゃって・・・

あはははははあああああ・・

二位のダルマの方は恐らく、僕が行った日にあがったグレですね。

こういったハガキをいただくと、改めて悔しさがこみ上げてくる・・・・ちくしょー
ではなく、また、行こうかなと思いますね。
ちゃっかりチヌダービーの宣伝もしてますし。

釣りは漁ではなく、趣味・レジャーとして行ってるわけですから、
結果はともかくプラスアルファの楽しみがあると、他ではなく、そこへ行きたくなるものです。

先日、ボスにお話を聞いてみましたが、
磯釣り人口は減っているようです。
現在の60歳代、70歳代で磯釣りする方はたくさんいらしゃったみたいです。
その年代の方々が引退していく一方で、若い人は増えない。
少子化もありますし。
そんな状況で、磯釣り、特に渡船利用はハードルが高めです。

今はWEBで情報を得られますから、昔よりもハードルは低くなってるはずですけど、それでもやっぱり入りにくい。
漁師気質の異文化的な接客・サービスでは、僕らの年代以下の人は入っていけない人が多いように思います。
釣りがレジャーなら、渡船屋さんもその一端を担うサービス業です。
サービスの意識を持っているところと、ないところの差が今後もっと出てくるかな?

USJとか白浜アドベンチャーワールドに最近行きました。
正直、何十分も並ぶほど面白いと思わないんですが、楽しませたるパワーをすごく感じました。

例えば、クリスマスシーズンには、サンタの格好したお茶目な船頭なんかがいたら、行きたくなるかも(笑
白浜の船頭は、パンダの着ぐるみを着ていただくと、親しみやすくていいと思います。
みんなカメラに撮ってブログとかツイッターとかfacebookに載せるから口コミ宣伝効果は抜群なはずです。

で、

で、

次回釣行は、単独で今週の火曜日あたりを予定しております。

みなべ、ではなく

大引か、湯浅か、はたまた紀北初島あたりを検討中です。

真鯛モンスターが釣れる夢のある釣り場に行きたいと思いまして・・
近場ですが、初島は何年か前から真鯛が釣れるようになってるみたいですね。

春は遠い みなべ堺磯 大島で釣れたのは!?

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

春よ 遠き春よ 瞼閉じればそこに
愛をくれし君のなつかしき声がする

by Yumi Matsutoya

 

約1年ぶりのみなべ堺に昨日、行ってまいりました。
ボス、モビーさん、底物師さんたち磯ベテランの方々との釣行です。

 

KIMG0300_R

 

 

気になるのは昨晩からの強い風、突風。
恐らく西からの風だったかな?が紀北方面ビュービュー吹いてました。

5時45分、遅番での出航。
客は、われわれ4人のみ。
イカの方もおりません。

うえひら船頭によると、イカ釣り事情はここ数年おかしいらしいです。
例年この時期はイカのシーズンに入っていたらしいですが、ここ数年は遅くなっている。
大きなイカが釣れなくなったのも、どうもエギンガー激増で小さいのを釣ってしまうからとか・・・

 

満潮近くで、風も割とあります。沖に行くにつれ、波が多少出ている。
ということもあり、あがったのは

大島

先に築山渡船さんのお客さん5、6人くらい上がられてます。
うち底物の方2名。

グレ釣りのうっ憤を晴らすべく、さあ、桜鯛でも釣ったろうか!

と期待を胸にふくらませたものの・・・
釣果は、22~24cmの小イサギ 3枚のみ・・・
という貧果に終わってしまいました。。

 

正直、これだけ貧果が続いてしまうと、ブログを更新するのも気乗りしない。

このブログは、私の家族に始まり、嫁さんの両親、同級生、仕事の付き合いある方、嫁さん友達、 facebook、ミクシーつながりの方など、リアルに付き合いのある方にも多数ご覧いただいております。
顔出しもしてますし・・・そりゃあ、僕だってバッチシでかい魚を持っている姿をアップしたいですよ・・・
いかにもジャンジャンでかいモンスター釣ってますよ~ というブログタイトルをつけてしまってますし・・・

けど、良い釣果の時だけアップするという、ええかっこしいのブログにはしたくない!

という意地もあるし、情けなくともリアルな姿をアップしなければ振り返った時の記録として意味がない!
という考えもあり、更新しないのもまた気持ちが悪いのです。

と、なんか言い訳がましいのですが、もう少し詳細レポ↓

釣行日時:2013/4/10(水) 6:00 ~16:20
天気:曇り晴れ
潮(田辺):大潮 (満潮5:5:36 干潮 11:52)
釣り場 :みなべ堺 大島
釣法:フカセ 竿1.25号 リール2500番 道糸2号 ハリス1.5号
エサ:生オキアミ1枚+集魚剤2袋 ボイル1.5kg。

 

oosima_R

 

築山渡船からの先行者があるため、ボスに提言いただき、
朝一は、大島の北東のポイントへ。(上記の写真 ”おき1″)

img_601119_24518367_5
(底物師さまサイトより パクリました・・・おき1で釣りする僕)

満潮から1時間後くらいなので釣り座は膝くらいの水が入ってくる。
本日は長靴にマジックテープ仕様なので少し気持ち悪い。

北風が真横から吹き付けてくるのでやりにくく、風も冷たい。
曇っているので気温もあがらず寒い。
暑くなるかと思いフリースを脱いできたのは失敗だった。

タックルボックスに使い捨てカイロが入っているのを思い出した。
腰とへそあたりに張り付けると寒さはかなり和らぎホッとする。

ウキG2、グレ針7号で足元から流していくと、エサは残らない。
毎回エサがとられる。
針を5号に変え、サシエのボイルも頭と尻尾を取り小さくする。
逆光でウキがほとんど見えないので、道糸を張り気味にして竿先と道糸を注視。
すると竿先が反応があると同時に、手元にビクっと感じたので合わせると乗った。
あがってきたのはコッパ尾長。

どうも足元はコッパばかりなので、近投で15m付近を狙う。棚3ヒロ。
潮は左から右へ、風向きとほぼ同じ方向へ流れている
ウキは全く見えない。
何投目かに、道糸が引っ張られるアタリ。
合わせると乗って良い引きを味わったが、寄せてる途中で針はずれ。
姿は見れなかったのが残念。
しばらくすると潮が引いて足場はよくなるが、風は強く潮の流れも当て潮気味になり釣りづらい。

ボスが様子を見に来てアドバイスをくれる。
30cmぐらいのグレが釣れ、モビーさんもグレのバラしがあったとのこと。
先にいた人が移動したので、場所があいているみたい。
移動しようか迷う。
アタリがあるし魚はいそうなのでなんとかしたいが、真横からの風が非常にやりにくい。

結局、10時半くらいまで粘って釣果なし、荷物抱えて大移動。

底物師さんとモビーさんの間へ入らせてもらう。
上記写真、おき2のポイント。
矢印のチヌと書いてある向きに釣り座を構える。

 

KIMG0302_R

 

底物師さんの向こう側にはさらにお二人底物の方が竿を出しているが本命はなし。

根がかりが非常に多いポイントのようだ。

陽が出てきてあたたかくなってきた。
ほとんど潮は動かなくなる。
エサもそのまま残ってくる。

KIMG0303_R

大島のコイサンバでは底物狙いの方が3名 (紀州釣りもいいみたい)

 

干潮が近づき海が池のようになってしまったので、お昼にすることに。
妻のおにぎり二つにカップヌードル。
(ツナ入りおにぎり一個は美味しかったが、もう一個はご飯がメチャメチャ固かったのは何故だ・・・)

ボスの釣果を見せてもらうと、30cmオーバーのグレ、イサギなどやはり釣っている。

その時、ボスの隣で竿を出していた方が50オーバーのチヌを釣り上げるのを目撃。

 

アラタキが空いていたので、またまた大移動。
上記写真 おき3のポイントへ。

先ほどのポイントとは違い潮が動いているようだ。
釣り座の右側の先端付近からサラシが形成されて雰囲気は良さげ。

一投目から22、3cmのイサギが釣れる。
リリース。
何投目か後に、またまた同サイズのイサギ。
少し沖側へ流すも、またまたイサギ。

小イサギの群れが入ってきている。
結局、6匹釣って、3匹キープする。

潮が満ちてきて足元に水が入りだす。
しばらく続けるも、辺り一面サラシだらけになり釣りづらくなってきたので撤退。
おき2ポイントへ戻る。
ここは、依然としてエサも丸々残ってくる状況。希望薄。
底物師さんは底物釣りをやめて、上物釣りに切り替えている。

しばらくして、隣で竿を出していた底物師さんが40オーバーのチヌを釣り上げる。
(1号ウキに段シズの仕掛けだったとのこと。)
やる気が出てくるが結局、僕の方はアタリなし。
膝くらいまで上がってくる水に耐えながら頑張ったが、そのまま終了。

 

KIMG0301_R

満潮時はこんな感じで足元は水入ってくる

 

~~~~~~~~~~~~

ということで結局、チヌ・グレを釣れなかったのは僕だけでした。

しかしながら、4人で行く釣行はワイワイガヤガヤ楽しかったです。
ここ堺磯は広くて足場が良い磯が多くてのんびり釣りできます。
帰りはみなべインター前のローソンでアイスクリームを食べながら
反省会をして、帰宅の途につきました。

 

今回の釣行には、息子2に食べさせる魚を釣ってくること!
というミッションがありました。
生誕5か月経ち、先日より離乳食が始まっているのです。
で、そろそろ白身魚もOKということで、
ここは僕がその記念すべき魚を釣ってくる役目だったんですね。

 

 

真鯛なら最高でした。
グレでも十分良かった。
チヌも旬なので、OK。
と思っていのですが、まさかの小イサギになってしまったのでした。

 

IMG_1191_R

昨日から歩行器に乗せてみましたが、まだ動けません・・・

 

KIMG0313_R

息子2は、本日のお昼、無事、イサギを食べてくれたようで良かったです。
僕も本日朝から食べましたが、この小イサギは焼き魚にするとメチャ美味かったです。

明日、みなべ堺チャレンジ

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

明日、久々に行けそうです。

みなべ堺磯へ。

みなべ堺は去年の5月5日の釣行以来なので、11ヵ月ぶりです。

去年の5月の釣行を読むと暑くて水かぶりながら釣りしてたみたい。


↑うえひら渡船さまのHPより引用

ボスたちベテランさんとの釣行なので、ヤナギとか、沖の方になるかな~。楽しみ。

チヌ狙いで、ちょっと深い棚で真鯛なんか釣れたら最高ですけど、ね。

“みなべ磯”へ行くとなると、どこの磯に乗るかなんてやたら気になり、低くて小さい磯に乗るとなると緊張感もありますが、
“堺磯”へ行くのは緊張感はなく、ゆったりした気分です。

のんびり磯釣りを楽しみたいと思います。

つーか、仕事中でした。

はよ終わらさないと、寝られへん~!!!

2013南紀白浜家族旅行

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

 

IMG_1049_Rs_R

 

あはははは・・・・

最近、なんだかんだと忙しかったり、タイミングが合わなくて釣りに行けないっす。

(お誘いいただいてる方すいません、懲りずに誘ってください。)

そんな中、3/31(日)~4/1(月)に白浜に家族旅行に行ってきました。

家族4人になって初めての旅行です。

 

【一日目】

みなべICで降りて、

梅干館(梅干し試食&土産)

森の鼻(磯遊び、息子1と)

もとや(昼食)

天神崎(記念撮影、息子2が海に入水)

田辺の和の香で ケーキ・喫茶休憩

カタタのつり掘で小物釣り

円月島にて、仕事用のスナップ写真撮影

梅樽温泉ホテル シーモア で宿泊

 

【二日目】

アドベンチャーワールド

帰宅

 

 

 

 

IMG_0917_R_R

一日目は、森の鼻で磯遊びしてから、もとやで海鮮丼食べました。

1200円やったかな?お刺身新鮮でいけてました。

嫁ちゃん、息子はアジ・カマスの干物を焼き魚にしてもらってました。

 

 

 

IMG_0936_R_R

天神崎にて0歳の息子と少し遊びました。初めて海に入るの図。

 

IMG_0920_R_R

この後、雨が降ってきたので急いで撤収。

 

 

 

 

IMG_0962_R_R

 

田辺のバームクーヘン屋さんで休憩後、

雨が止んだので、カタタのつり掘へ。(去年も来ましたが・・・)

2時間小物釣りコースです。竿仕掛けレンタルで。

釣果はイサギ3匹、アジ1匹。(おまけにアジ10匹くらいもらった。)

コツは移動しながら、釣れるポイントを探すこと。

棚も合わさないと釣れない。

上の層で泳いでいるグレはどうやっても釣れません。

 

 

 

 

IMG_0978_R_R

円月島を背景に、仕事で使う写真も撮ってもらいました。

イカ釣りのおいやん写っちゃってますが・・・まあ、ええか。

 

 

 

 

 

IMG_0989_R_R

白良浜の近くのホテルシーモアに泊まりました。

巨大なホテルです。外観は塗装が剥げたりと劣化してますが、中は割と綺麗でした。

ここの目玉はかけ流しの梅樽温泉。海を見ながら樽の風呂に入れます。

西側なので、夕陽が出てたら最高かも。

食事は普通の会席みたいなコースでしたが、かなりボリュームあって、美味しかったです。

 

 

 

IMG_0990_Rs_R

 

酔っぱらったおっさんが入ると汚くて絵にならない・・・

部屋は9階で一応オーシャンビューでしたが、窓が汚くてあまり見る気になりませんでした。

 

 

 

 

IMG_1003_R_R

非売品のポッキーをゲット。

 

 

 

IMG_1028_R_R

朝はバイキング。

食べきれないほど種類豊富でした。

4/1平日でしたが、割と人が多かったです。

 

 

二日目は、南紀白浜アドベンチャーワールド。

IMG_1051_R_R

 

IMG_1056s_R

息子2は泣き叫んでました・・・

 

 

IMG_1083_R_R

 

息子2とパンダの優浜は同い年です。

実は名前も・・・・・偶然ですが、似ています。

 

 

IMG_1107_R_R

 

嫁ちゃんの夢、、、それは、象の背中に乗ること。

エレファントライドという象の背中に乗って散歩できるという有料アトラクションがアドベンチャーワールドにはあります。

それも今回の旅の目的でした。

開園30分前から並んだんですが・・・・なんと、僕の前の前に並んでいた人で定員オーバーに・・・

嫁ちゃん、涙目・・・

後から、スタッフの方が追い掛けてきてくれて、何かほかに希望の動物とかあれば紹介しますと言ってくれました。

そして、象のえさやりは可能だということを教えてくれました。

仕方ないので、象のエサやりで我慢してもらいました。楽しかったようで、象の鼻は堅かったと、はしゃいでました。

まあ、白浜なら僕は6月頃からは毎週のように夜釣りで来る予定だから、いつでも来れるし・・・

今度は象の本場、タイに連れて行って、、、あげたい。

 

3時すぎくらいに、アドベンチャーワールドを後にして帰りました。

田辺インターまでの道が混んでいて、橋本着が18時20分くらいでした。
 

 

さて、またまた天気悪そうですが、、、次の釣りはどないしましょうか。

グレダービーも終わってしまったし、

大引の真鯛も釣果なくなってきてるみたいだし。。