マキエ杓を自作した (フカセ釣り遠投用)

5月に入ってしまいました。
先週の土日は良い天気でしたね。

僕はもちろん、釣り!・・・ではなく、
家に引きこもっておりました。

嫁ちゃんからの指令で、洗面所のリフォームをしておりました。
築25年以上経つと、あちこち修理しないといけないのでなかなか大変です。

 

“マキエ杓を自作した (フカセ釣り遠投用)” の続きを読む

磯釣りスペシャル 常識破りのグレ釣りテクニック

こんばんは、

今日は仕事中にフラフラと近所のスーパーの本屋に行ってしまい、
フラフラとこんなものを買ってしまいました。

磯釣りスペシャル 5月号

 

“磯釣りスペシャル 常識破りのグレ釣りテクニック” の続きを読む

橋本市も大雪でした

おはようございます。2/15 土曜日
皆さんご無事でしょうか。
和歌山県橋本市でも雪が積もりました。

和歌山県でも橋本市は最北に位置します。
和歌山市内と比べるといつも2~4度くらい気温が低く寒いです。
前に住んでいた奈良盆地よりも寒い。
さらに、僕の家は少し小高い住宅街の一番奥でして、家の裏は山です。
橋本市平地部と比べるといつも気温が低いのです。

なので、雪はかなり積もりました。

IMG_3038_R

IMG_3041_R

階段が見えなくて降りるの怖いです。
20cm以上は積もっています。

IMG_3040_R

隣の公園は美しい雪景色。

妻は休み。次男も保育園休み。
長男は興奮しながら登校しました。
先生もタクシーで登校したり大変だったようです。
仕事はどうしようか迷ったのですが出勤しました。
スタッドレス履いてない車があちこちでスタックしたり、
坂道を上れず乗り捨てたりしている状態でした。
いつも通勤10分なのに45分もかかりました。

2014-02-14 10.02.46_R

事務所は国道24号線沿いにあります。
車庫の前には雪がこんもり積もっていて雪かきしないと入りませんでした。

夕方には24号線など幹線道路はノーマルタイヤでもなんとかなる状態になりました。

しかし、一夜明けても我が家の前は依然として雪がたくさん積もってます。

IMG_3046_R

奈良県に大雪警報が出てなぜ、この地域には出ないのか妻が憤慨してました(笑
スタッドレスかチェーン履いてないとうちの近所の人は買い物にも行けないです。

うちはお正月の鳥取旅行からスタッドレス履きっぱなしでしたのでなんとかなりました。
南紀へ釣りに使うことが多い車なので、まったくスタッドレスは意味ない状態だったのですが、ここへ来て初めて活躍してくれました。

本日は、次男の発表会。
1歳なので舞台に上がって名前呼ばれて返事するだけみたいなので5分くらいで終わるみたいです。

そのあとは、白浜でまた物件見学&近所を探索の予定ですが・・・
前回に続き白浜に行くのに、釣りをしないのはなんかとても損した気分になります。

お正月旅行 鳥取・島根の旅2014 後半

1月2日13時半

早起きすると一日が長い
水木しげるロードを後にしたが、今晩の宿のチェックインは15:00なのでまだ少し時間がある。
ということで途中の大山の道の駅でソフトクリームを食べる。

 

大山恵みの里
大山恵みの里ホームページより

週末には行列ができるという
地元名産の陣構紅茶を使った「紅茶ソフトクリーム」
紅茶の風味が効いていました。

時間も良い頃合いになったので、宿へ。
東郷湖の湖畔にある

羽合温泉 望湖楼

車で正面につけると、何人かのスタッフの方が出てきてお出迎えされ、チェックイン。
僕らを案内してくれるのはなぜか眼鏡をかけた男性の若い仲居さんだった。
お正月だけのバイト君かな?

部屋で少しくつろぐ。

“お正月旅行 鳥取・島根の旅2014 後半” の続きを読む

お正月旅行 鳥取・島根の旅2014 前半

逆流性食道炎

逆流性食道炎(ぎゃくりゅうせいしょくどうえん)とは、胃酸や十二指腸液が、食道に逆流することで、食道の粘膜を刺激し粘膜にびらん・炎症を引きおこす疾患名。
ウィキペディアより

2014-01-13 10.06.46

4日前に食道と胃の境目あたりに違和感があって、物を食べると鈍い痛みがする。
寝ると、キューっと締めつけるような痛みがあって眠れない。
心配なので金曜日に近所の胃腸科へ。
逆流性食道炎かな?ということで薬を処方してもらい一週間ほど様子を見ることになりました。
昨年8月に胃カメラ飲んでおり、その時は何も異常がなかったので大したことないと思います。
家で食事はお粥とかうどんなどにしておとなしくしたら、もうほとんど痛みもないです。
ただ、さすがに釣りには行く気もせず、三連休はずーっと家族と一緒にいました。

初釣りもおあずけ、
ネタもないのでこないだの楽しかった旅行のレポします。

お正月鳥取・島根への家族旅行です。
前回は2013年3月末の白浜旅行だったので10ヵ月ぶりの旅レポになります。
丹後半島方面のカニ名物の宿は、お正月、予約がとれそうもない。
それでもカニを味わいたい!という僕の要望で比較的宿が空いていた山陰 鳥取方面へ行くことにしたのでした。

 

☆2014 元旦

妻の実家へ泊りに行っていた長男を迎えに行き、お昼をいただく。
(+お義父さんにタイヤチェーンを譲ってもらい、巻き方も教えていただいた。)
その後、信貴山で墓参りを済ませ、
東大阪から近畿自動車道に乗り、一路、鳥取へ。

吹田で中国自動車道へ乗り継ぎ、西宮名塩SAで軽く夕食をとる。18時半くらい。
混雑していて落ち着かないながらも、旅の途中のSAは楽しい。

佐用JCTで鳥取自動車道へ乗り継ぎ、鳥取ICで降りる。
鳥取自動車道の道路脇には年末の寒波で降った雪が残っていたが、走行には全く支障なし。
鳥取着は21時半。
思ってたよりあっさり着いた。(僕は鳥取は20数年ぶり。)

鳥取へ着いてまずしたことは、コンビニで旅行ガイド本の調達!

今回、宿の手配以外は行きあたりばったりの旅である。



鳥取ぽかぽか温泉のページより引用

とりあえず、チビ連れて夜から行くところもない。
道端で偶然見つけた看板を頼りに”鳥取ぽかぽか温泉”行くことにした。
ゆっくり温まった後、妻と相談し、出雲大社行きを決める。
出雲大社には近くに来た時にでも行っておかないと、一生行かないかもしれないから。

といっても、鳥取市から出雲市まではさらに150kmくらい走らないといけない。
本日既に300km以上運転している僕を気遣って妻が運転をしてくれた。

出雲市までは、途切れながらも山陰自動車道が通っていたので思ったより時間はかからなかった。
妻がゆっくり運転しても2時すぎ到着。3時間もかからなかった。
息子達は車に乗っている間は熟睡。
おかげで道中は妻と久々にゆっくり話せた気がする。

出雲大社併設の無料駐車場があったので車を止める。
深夜にも関わらず、広い駐車場の半分くらいは埋まっていた。

車の中で仮眠。
毛布を持ってきていないのは失敗だった。
上着は息子たちにかぶせている。
エンジンを切ると背筋が寒い。
それでも疲れていたのか4時間くらい眠れた。

 

☆1月2日

6時すぎ起床。
起きてまだ薄暗い中、参拝。
ガイド本の参拝マナーに従い、ショートカットせず入口の鳥居まで戻り順に歩いて周る。

2014-01-02 06.37.49

IMG_2917

IMG_2919

IMG_2920

2014-01-02 07.59.19

お正月ということで、普段は入れない本殿の中も一般開放されいた。
おみくじを引いたが、吉とか凶の表示はなく、”金運”はどうとか”学業”はどうとか文章で書かれていた。
「注意しろ」とか「用心しろ」とか、縁起の悪いことばかり書いてあったように思うが
肝心の内容は忘れてしまった。
気にならないないわけではないが、心配するほどのものでもない。
(と言いながら、新年早々、発症してしまうわけだが・・・)
そんな信心でも参拝したらすっきりした。

出雲大社は縁結びで有名らしい。
世話焼きな妻は年のはなれた妹に縁がない?ことを心配しているようで妹用にお守りなどを購入していた。


出雲大社巨大なしめ縄の下を歩く1歳

ひととおり参拝を終え、出雲大社の入り口鳥居の真ん前にあるぜんざい屋さんに入る。
出雲はぜんざいの発祥の地らしい。
朝8時の開店と同時に入店。
餅入りぜんざいは、甘さ控えめで朝食べるにはちょうどいい塩梅。
ぜんざいを食べた後、妻がとなりのおむすび屋さんで、鳥取和牛ステーキが挟まった高級おむすびを購入。
おむすび一個600円也。
おむすびに挟んで外で頬張るのなら、特売アメリカンビーフでも十分ではないかとも思わないでもない。

鳥取方向へ戻る。
次の目的地は松江市。
妻が名物のぼてぼて茶を飲みたいと言うリクエストで寄ることに。

 

IMG_2926

途中の宍道湖(しんじこ)の道の駅で休憩。パチリ。
シジミ漁が盛んで国内の漁獲量の4割だったかな?とれるらしい。
日本海に近いが、汽水湖だという。
確かめようと水を舐めてみたら確かに全く塩味はしなかった。

index__004

 

 


ぼてぼて茶
【神々のふるさと 山陰】 観光ポータルサイトより 

 

松江城のふもとにある土産物屋さん兼お茶屋さんでぼてぼて茶をいただく。
泡を立てた番茶におこわとか漬物とかしいたけとか、5品くらいの食べ物をちょっとずつ番茶に入れて流しこむ。
素朴な味で悪くない。
ただ、具はちょっとだけなのでおやつとしてもご飯としても物足りない。
450円也
「これ原価3、40円くらいちゃうのん?」
不粋なことを口に出してしまう。
普段食べられないものを食べたり、体験したいがために旅行に来ているんだから、
いいんだけど、ついつい。

次は息子達お待ちかね!?
境港にある水木しげるロードへ。

境港 水木しげるロードに到着したのは・・・お昼前だったか。
ゲゲゲの鬼太郎って昔の漫画だと思うけど、
鳥取県の境港の街には人と妖怪が溢れていたという。

IMG_2930

IMG_2932

IMG_2935

次男がもっとも喜んで楽しそうにしてたのがコレ↓
鬼太郎の家
そういえばこんな家に住んでたな。ほんとはもっと木の上にあったんだけど。
IMG_2943

IMG_2938

はしゃぎっぷりがすごくて見てるだけで楽しかった。
IMG_2945

IMG_2946

歩き回って、おっちゃん正直、疲れた。
IMG_2948

鬼太郎に遭遇し、次男は大泣き。
IMG_2966

 

 

全力で鬼太郎から逃げようとする息子

IMG_2963

 

この妖怪工房から5年後に届く手紙を出すことができる。
僕も妻と書いた。5年後の自分たちに宛てて。
IMG_2957

 

長男はスタンプラリーに参加。
30以上も押すとこあるので、水木しげるロード隅から隅まで歩かされます。
集めたら証書みたいなのものがもらえる。
IMG_2959

交番もこの通り。
img_513265_15931177_2

中途半端ですが、動画も。

水木しげるロードは鳥取砂丘以上に鳥取では集客力のある一大観光名所であった。
駅前商店街のあちこちに妖怪の像などが立っている。
鬼太郎列車、妖怪神社、妖怪倉庫、水木しげる記念館、など様々な施設、お店があり半日以上は楽しめる。
妖怪世界をテーマに、商店街活性化どころのレベルではなく、官民一体となり町おこしに成功した例のようだ。

ランチは水木しげるロードの奥にあるラーメン屋さんで牛骨ラーメンをいただく。
牛骨ラーメンは、鳥取のご当地ラーメンだそうだが、味に際立った特長があるわけでもなく普通のラーメンだったような。600円。
水木しげる記念館の横にある妖怪饅頭は、試食したけど美味しかった。
買ってきたら良かった。

思わず長くなってしまったので後半へ続く

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら