立水栓の水受けを修繕しました

先週末は庭いじりをしてました。

給水管の放水事件の調査をするため破壊した水受け↑
を修繕することにしました。

 

モルタルをねって補修しました。
僕は手がモルタルの処理で汚れていたので次男に写真を撮ってもらいました。

 

ホワイトのモルタルが少ししかなかったので、普通の灰色のやつを混ぜて使ってみました。
水だけ混ぜればよいやつです。

 

深く考えずに、適当にやりました。

 

今日の朝に撮影したので、雨降ってドロドロになってます。
相変わらず雑な出来栄えですが、時間が経てば馴染んでくるだろう。

 

次回はこの水受けに沿って、扇状にレンガを並べる予定です。
砕石を引いた上にレンガを並べ固まる砂で固定しようかと思います。
固まる砂は強度があまりないのですが、透水性があるので勾配とかつけなくても水がたまらない。

レンガを並べる理由は洗った物を置くときに便利なんですね。
例えばバッカンを洗った時に芝生に置くと芝生の切れ端や土がついてしまったりするのです。
あと、レンガの風合いが好きなのです。
綺麗なレンガではなく、古びて少々朽ちてるくらいのノスタルジックな感じのレンガが味があっていい。

それが終われば、芝生の張り直し。
どっかで芝生を買ってきて張り直す予定です。

 

 

 

 

 

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください