今週はほとんど昼も夜もない状態で仕事漬けです。
最近は会計とかネットショップなどを、妻に手伝ってもらってる以外は一人でやってるのですが、
一人でできることには当然ながら限界があります。
仕事の話が来るままに受けていたら、「まだか、まだか」のプレッシャーがどんどん来てます。
木・金と徹夜してなんとか納期迫ってるのを提出しまして、ひとまず今はのんびりしてます。
そんな中、竿を買っちゃいました。
ネットショップで見つけて母ちゃんに了承もらい、即買い。
火曜日くらいに注文して金曜日にとどきました。

外箱はなぜか、シマノ社。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 夜釣りモンスターハンティング, 釣法研究
12 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
「お盆は釣りに行ってはいけない」
このブログをご覧の多くの方は、耳にしたことある方も多いのではないでしょうか。
何故お盆に釣りに行ってはならないのでしょうか?
wikipediaによりますと、
お盆(おぼん)は、太陰太陽暦である和暦(天保暦など旧暦という)の7月15日を中心に日本で行なわれる、祖先の霊を祀る一連の行事。 日本古来の祖霊信仰と仏教が融合した行事である。
ウィキペディア お盆のページ
宗教的な行事のようです。
仏教のようであり、また、日本古来の祖霊信仰とあるのでなんとなく、神道的な要素もあるような気配です。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: ひとりごと
コメントお願いします <(_ _)> »
8/14(土) お友達ファミリーと海水浴&バーベキュー
昨夜の釣りで、眠りについたのは朝方5時ごろです。起きたのは9時。
今日はマンションにお友達ファミリー(大人二人、子供二人)が来る日です。

この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, 夜釣りモンスターハンティング, 白浜地磯, ファミリーレポ, プレジデント椿
9 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
お盆休みの釣行&ファミリー日記です。
8月13日の15時くらいまで仕事してました。
そのあと、髪の毛をセルフ散髪。
が、大失敗・・・
いつもバリカンみたいなので散髪してるんですが、裾を揃えようとバリバリと刈るとなんとなくいつもと違う感触がしました・・・
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, フカセ釣り, 夜釣りモンスターハンティング, 白浜地磯
4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
山口県で開催されていた世界スカウトジャンボリーも閉幕。

安倍首相も挨拶に来ていたようです。
東京オリンピックの前哨戦という記事もみましたが、、ピンときませんね。
個人的には、巨額の税金つぎ込んで赤字になるオリンピックより健全だと思います。
オリンピックの3倍くらいの参加者で、なんといっても2週間みんなテント泊なのです。
平和もテーマの1つで、世界中の少年少女が広島の原爆資料館などにも訪れたようです。
もうちょっとメディアで大々的に取り上げられても良かったような気がします。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: ファミリーレポ
5 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
毎日暑いですね。
今回は、他人のブログ記事(いじめ問題)に対する記事です。
(興味ない方はスルーしてね。)
フリーアナウンサー長谷川 豊氏のブログを読んでの意見です。
なかなか切り口が大胆で目を引くタイトルが多いので、長谷川氏のブログはたまに読んでおりました。
岩手の自殺をただ「イジメ」と報じるのは違う 長谷川豊公式ブログ
今回、↑このエントリーについては異議がありまして投稿することにしました。
“集団無視” “からかい” その程度のことはいじめではない
長谷川氏の考え方が一般化されると、救われるべきものも”いじめではない”と除外されてしまう危険があるのではないかと思います。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: 社会問題
6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
8/1(土)夜釣り
プール・海水浴を終えて、部屋で昼寝。
2時間くらいがっつり寝ました。
温泉に入って、晩御飯を少し食べて、真っ暗になった20時半、夜釣りに出発しました。
しかし、ウマノセも周辺も椿の磯は結構な混雑ぶり。
どこへ行くか~と迷いましたが、空いている近くの手頃な磯へ。
開始は21時を回ってしまいました。満潮過ぎて1時間くらい。
東の夜空には早くも赤い月が上がってきてます。
月夜なのであまり期待してませんが、
コウコウと照らされてしまう前にガツンとした一枚を期待したいところ。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, フカセ釣り, 夜釣りモンスターハンティング, 白浜地磯
8 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »