海南市 わんぱく公園|和歌山で人気の公園

昨日は、法事で生まれ故郷の尼崎市に行っておりまして釣りにいけず。
で、本日、2/26(日)は釣りにいこうかと予定しましたが、長男がインフルエンザA型を発症してしまい
行けなくなってしまいました。

家にいて、チビちゃん二人に感染したらダメなので僕が連れて出ることに。

最初は和歌山城にある動物園へ行こうとしましたが、

駐車場並んでいました。3分くらい待ったが断念。

この記事の続きを読む…..





コメントお願いします <(_ _)> »       


kornのThe Serenity of SufferingをCDで購入

今年に入ってから憤りを感じることが多くて、
そんな時には気分を入れ替えるために、音楽を聴くことも多いです。

今日はCDを買いました。
2016年に発売されたkornのThe Serenity of Sufferingです。


この曲やられました・・・
今の僕の気分を表現してくれているような(笑

(ヘヴィ系のバンドですので、視聴はお気をつけください。)

このバンドはかなり前から知っていて、ファーストに入っている曲を聴いた時にはかなりの衝撃を受けました。
それが、多分、2000年くらいの事。
当時(今もですが)、もうヘヴィメタル系の音楽を聴いてもそういうことはないだろうなあと思ってのですが、いい意味でその予想が裏切られたバンドでした。

この記事の続きを読む…..





2 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


うずら卵を孵化(ふか)させてみることにした

妻がうずら卵を孵化させて育てたいと、たまごをたくさん買ってきて、なにやら始めました。

せっかくなのでレポートしてみたいと思います。

スーパーで売ってるようなうずら卵でも温めて孵化させられるようです。

ただ、その確率は1/20程度。

15日くらいで孵化するようです。

みなさん、うずらってみたことありますか?

20cmくらいのこんな鳥です。

5年~10年って結構長生きしますね。

 

この記事の続きを読む…..





コメントお願いします <(_ _)> »       


ブログ記事のパスワード保護について

先日書いた2本の子供会関連のブログ記事なのですが、
お世話になっている方のアドバイスもあり、一般公開はしないことにしました。

プライバシーには考慮して書いているつもりですが、どこから特定されるかわかりません。

書いていることが、特に誰かの権利を侵害しているということはないと思うのですが、万が一のことを考えてのことです。

(パスワード保護していますが簡単に解除できるようにはしてます。)

また、表現を一般的なものに変え、別の特定されない場所でアップしようかと考えております。

どういう結末になったのかなど、子供会を運営されている人に参考になるように書ければと考えております。

週末は天気が良いようですね。
法事で釣りに行けないかも(泣

ではでは、宜しくお願いいたします。





コメントお願いします <(_ _)> »       


保護中: 子供会の自立性、自治会長との話し合い

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。





コメントを読むにはパスワードを入力してください。       


自治会長の横暴?子供会が存続の危機

子供会の資金が何の連絡もなく断たれる

妻が子供会の会長をやっています。

子供会の資金は市や自治会からの補助金と古紙回収業者への売却の売上があります。

古紙回収の売上は子供会と老人会で案分して、業者から直接、子供会の口座へ振り込まれていました。

しかし、今年の1月

うちの地区の自治会長が何の連絡もなく、古紙回収業者へ子供会の口座から、自治会の口座へ振込先を変更するよう指示してしまいました。
現状は、古紙回収の売上金は、自治会の口座に振り込まれるように変更されています。

 

この記事の続きを読む…..





4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


マルキューM1カップグレ 串本予選 でスミイチ・・・

マルキューM1カップグレ 串本大会。

去年に引き続き、今年も申し込んでました。

1週延期になったのですが、昨日2/16(木)参戦してきました。

場所は、串本町樫野です。

この記事の続きを読む…..





6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »