年末のクーラー満タン計画

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

全国のグレ釣りジャンキーの皆さんこんばんは。

昨日から私が住む橋本市では大騒ぎでした。
近所のコスモ石油で、なんと灯油として販売したものが
ガソリン(正確に言うとガソリンが混入した灯油)たったんです。
また、ガソリンとして販売したものが灯油だったんです。

灯油とガソリンをタンクに入れ間違えたんですね。

夜中まで消防の車が回ってマイクで注意を呼び掛けてました。
未だ3名に販売したガソリン入りの灯油が見つからず。
火災につながる危険性大なのです。
この師走の大忙しの時期に大変な事態なのでした。。

僕も何度か使ったことがあるスタンドです。

コスモ石油のページにもお詫びが出てます↓↓↓

和歌山県橋本市のサービスステーションで販売したガソリン、灯油の品質異常について

ってなこともありながら大忙しの年末なのですが、なんとか仕事も収まり。

明日28日は学生時代の悪友たちとなんばで忘年会!

明後日29日、明々後日30日は

なんと、

連ちゃんで

釣りっす!!

嫁さんありがとう。

心から感謝しています。

悪友たちには申し訳ないけど

そういうわけなので6時スタートながらほとんど飲めませんね。

29日は枯木灘方面

30日はみなべ方面かな。

僕のことだから、クーラー満タンにして帰ることになるでしょうね。

あははははは。

ではでは。

結果は、31日に!

北西風10mはつらいので・・

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

12/23(月) 晴れ

2013-12-23 15.34.31_R

 

本日は天気が良かったので家族で五條市の
公園へちょこっと遊びに行ってきました。
ここは名物?の大きなトランポリンがありまして、
トランポリン目当ての子供たちでいっぱいです。
長男もぴょんぴょん飛び跳ねて力いっぱい遊んでました。
次男はよちよち歩きだしたので芝生で歩かせてみました。
ロボットみたいで可愛かったです。
帰りにイオンで買い物して帰りました。

 

 

12/22(日) 晴れ時々曇り

さてさて、日曜日はまたまた釣りに行ってきました。
土曜日に行こうかと思ってたのですが
波も高く、風も強そうだったので日曜日へスライド。
ちょうど末ちゃんも行けるということでご一緒しました。

みなべへ行く予定をしていて、釣太郎みなべ店でエサ解凍を頼んでました。
しかし、北~北西風が10mの予報です。
6~7mくらいならまだ頑張ろうと思いますが、10mはさすがにみなべではきついかなと。
わだま渡船の駐車場まで行ったのですが、急遽行き先変更で南下することにしました。

で、串本へ。
大島まで渡って須江とか樫野に行ってみたかったんですが、
下調べなしは不安なので、結局、先週に引き続き萩尾にしました。

2013-12-22 06.35.36_R
スエチャン撮影。

夜が明け明るくなった6:30すぎ出船です。
人数は30人ほどでしょうか。
イナヤ周りには10人、
ヒラセ周りには20人。

僕らはヒラセ周りで。
狙いは黒島か赤島でした。
黒島はお一人先に降りられたのでスルー。
で、船頭の「赤島行く人~」で前に出ます。

上手い具合に末ちゃんと二人降りることができました。
ここは比較的小さな磯なのですが足場も高く、二人ならのんびりできそうです。


浜中渡船HPより引用

2013-12-22 14.43.08_R

風はほとんど気になりません。
僕は船着きに釣り座を構え、7時半スタート。

エサは、
生オキアミ4.5kg+アミエビ2kg+配合剤(スーパー遠投グレ+ダイワ爆増グレ5倍遠投)
アミエビでまとまりよくしてみました。
風が強かった時の対策です。

仕掛けは、
道糸2号、ハリス1.75号、G2ウキ、ノーガン、針テクノグレ5号です。

2013-12-22 07.06.18_R

右手には先週あがったコビラセがあります。
少し波気はありますが良い感じです。

固定で3ヒロまでさぐりますが、無反応。

エサは毎回残ってきます。
潮も動いてないようで、ウキは左右にフラフラ揺れるのみ。

次第に風が出てきます。
横風で少しやりづらい。

1時間、2時間と時間は過ぎますがエサがとられません。
末ちゃんに反応を聞きますが、同じく無反応とのこと。

釣り座をコビラセとの間の水道に移動します。
ここではすぐに反応があり、22,3cmのコッパが2枚釣れました。

弁当を食べ仕切り直し。

風がさらに強くなってきます。

時折、コビラセのシモリ帯を乗り越えた波が押し寄せ
眼の前は白泡だらけになってしまいやりづらい。

仕掛けを二段ウキ(ツインフォース3B-3B)
にさらにジンタン5号を打って強制的になじませるようにします。

2013-12-22 10.47.40_R

2013-12-22 10.57.45_R

11時前にやっと少しマシな型(31cm)が釣れました。
竿2本前くらい、2ヒロ半です。

2013-12-22 10.58.18_R

写真を撮ってくれるというので撮ってもらいました。
こういう時、大きく見せるために前へ突き出すと良いらしいのですが、
謙虚な僕は中途半端にしかできませんでした(笑

それからもエサは残ってきます。
眼の前は白泡だらけになることが多くなりますます
やりづらくなってきました。

ジンタンを5号→Bに変更しウキを沈めてみることに。
仕掛けを張って道糸に指を触れシグナルを待ちます。

ビクっとした反応で合わせると一呼吸置いて、
重みが伝わってきます。
30cm口太です。
同じ方法でもう一枚追加。

お昼を過ぎるとあっと言う間です。
ここからは遠投で泡の立っているところを浅ダナ狙いでやってみましたがダメでした。
最終1ヒロにすると当たりがあったんですが掛けられず。
浮きグレでしょうか。
だとすれば、もっと早くするべきでしたね。

14時20分、終了。

氷買う時、おばちゃんに
「氷買えるだけましやで~今日はボーズの人も結構おるんやから」
と言われました。
そう言われれば、写真撮ってる人少なくさっと帰る人が多かったような。

2013-12-22 15.20.30_R
本日の釣果30~32cm 3枚

19時45分帰宅。

やっぱ串本は遠い。
釣りしてる時間より運転してる方が長いかも・・・
できれば泊りで行きたいですね。

昨日はグレを刺身で食べました。
今日はユッケにしました。
これが美味かったです。

次こそ、みなべでデカグレを!
グレダービー入賞を狙います!!

和歌山 釣りのメッカ串本 浜中渡船さんでまたまたグレ釣り

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

先週の土日は釣りには行かないつもりだったんですが、
Oちゃんからお誘いがありまして、

今年、このまま終われない僕は・・・

どうするか・・・

やっぱり行くことに!

場所は迷った末、、
強風予定なので、
北西風に強い串本萩尾に決定。

今日こそは浜中渡船のあの黄色い台に乗せて
写真を撮ってもらうこと目標に!

4時白浜店でエサ混ぜます。
凄腕スタッフMさんから

「ブログ期待してます!」
「任せとき~」

前回の残りも持ってきてまして一緒に混ぜる。

生オキアミ 3kg
アミエビ 1kg
遠投配合剤 2kg
前回の残り 1.5kg

釣り場で配合を足してさらに調整する予定です。
ふと見ると、Oちゃん既に混ぜ終わってました。

5時浜中渡船着。

一番乗りでした。
コーヒーいただきましてのんびりと雑談。
6時すぎても人はそう多くなりません。
13,4人といったところ。

ふと、待合室の壁を見ると

8qwDAGDz_EL4NxX_6CJN02jpPpP8EIfoe7h82lkIfbs[1]

てっちゃん(高〇〇〇さん)ではないですか。
船頭によると、取材とかではなく、なぜか和歌山にプライベートで来られてたみたいです。
大イナヤに上がられて釣果は・・・みたいでした。

 

P1010142_R

完全に明るくなった6:40出船です。
海はうねりがあり船が上下に大きく揺れます。

「次、ヒラセ~」

と船頭が言ったタイミングで船の前に出ます。
うまいこと、狙いのコビラセにあがれました。
ここは西側の磯では最も沖側にあって潮通しが良さそうです。

ただ、やはり北風が強く、オオビラセとの間は洗濯機状態。
時折、波しぶきが頭上から降ってきます。

P1010144_R
腕をメキメキあげられ、最近、クラブの大会でも優勝したOちゃん。

 

風が強くて釣り座は限られます。
Oちゃんに沖側先端入ってもらい、僕は風を背にできるイナヤ向きに釣り座を構えます。
左手に岩礁が広がっていてそこからサラシが形成され沖側に流れていきます。
波気があってなんだか釣れそうな気配。


04_kobirase
浜中渡船HPより引用

 

ワクワクしながらスタートです。

 

P1010147_R

 

G2固定でノーガン、ハリス1.7号2ヒロ、針5号テクノグレです。

 

上がり潮が流れているからでしょうか。
当て潮気味。
仕掛けを投げてもやや右手に戻ってきてしまいます。

本日のテーマとしましては

たくさん当たりをとるために

・ツケエ先行でラインを一直線に保ちながら流すこと!

を意識してやろうと考えてました。

アテ潮気味で苦戦ですが、固定ウキなので当たりは出やすいようで、
朝からコッパなどは釣れてきます。
エサは残ってくることもありコッパ以外のエサ取りはイスズミ、
チョウチョウウオがたまにかかる程度です。

 

 

P1010146_R

1時間くらいやって
28cmくらいかな。
少しマシな型がきたのでキープしました。

 

P1010145_R

釣り座から見た海況はこんな感じです。
左のシモリ帯からサラシが形成されます。
際はコッパが多いようですので、20m付近をなんどもながしました。
足場は割と高いので、遠投もしやすいです。

 

 

P1010148_R

9時半、弁当です。
美味しかったですよ~。

30cmのを一枚追加しここまでで2枚キープ。

P1010143_R

こちらは裏のオオビラセ側 竿だしできる状態ではありません。。

 

時間が経つにつれ、風も強くなってきました。
追い風とはいえ、足場が高いので背中が押され少々怖いです。

強い風で、水汲みバケツ飛んでいきました。
風で仕掛けもなじんでいるのかよくわからない状態になってきたので、
二段ウキ(ツインフォース)に仕掛け変更。
干潮を越えて、潮は当て潮から、沖の方に流れていく潮に変わり流しやすくはなりました。

いつものように時間が少なくなってくると焦ってきます。

ここは串本。

この釣果では帰れない~。

仕掛けを打ち返すスピードが速くなります、が。

昼からは30オーバーは31cmの一枚のみ。
20cm後半のはキープです!

そのままタイムオーバー。

 

PC150156_R

30オーバーは2枚のみというスカッとしない釣果に。
あとは25cm~29cmです。

hamanakatosen-2013-12-15T15-48-35-3
浜中渡船釣果ブログ2013/12/15より

2枚しか釣れてないのに、
なんか流れで黄色い台に乗せて写真をとることになってしまいました。
せめて5枚のせたかった・・・

このままでは今年終われそうにありません!!

家に帰ったのが7:30くらいかな。
道具を洗った後、久々にカワハギ肝和えしました、メチャうまーでした。

追記

YZ5X27BfOqsOPySoI6tEL-k5Ys-LQFiGF5ALQ-bd9q4[1]

本日、グレしゃぶ&グレダンゴで鍋をいただきました。
これも幸せを感じるお味でした。
(写真に写っている竹筒は、いただきものの京都の豆腐です。)
半分のグレは嫁に行き全てなくなりました。
「父ちゃんまた釣りに行ってきてね~」
と家族から嬉しい声があがりました!!

ドリームオープンカップ磯 近畿大会に初参加

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

pInArAxVHVWfLXgZaseJw7qc9Qaa07zAy2VgLGGNRNM[1]

 

12月です。
磯へ通えるようになったのが、和歌山県へ越してきた2012年の春のこと。
去年この時期は、息子が産まれたばかりで釣りには行けませんでした。

今季はシーズンイン当初からグレ釣りができる初めての年になります。
過去3回の釣りは、散々な釣果。
実力相応と言えばそれまでですが、
僕もそれなりのお金と時間を使って釣りに行っているわけで、
それなりの釣果が出ないとやはり不満が溜まってきます。

ここらで一発スカッとする展開を!

ということで、またまた釣り大会に出場してまいりました。

 

<

「ドリームオープンカップ磯 近畿大会」

ドリームオープンカップ磯の公式サイトはこちら

1匹長寸の大会です。
トーナメントなどではないので僕のような未熟者でも参加しやすい。
1匹デカイの釣れば勝ち。
もちろん「優勝したるで~」という闘志を胸に秘めて行ってまいりました!
今回の同行者は最近クラブの人とよく大会に出られている末ちゃんです。

この大会ですが、
すさみに本部が設置され、朝3時に受付後14時までに戻ってきて検量するという方式。
釣り場も自由。
田辺から串本の間の好きな磯で釣りして戻ってきます。
魚もグレの他には他魚の部もありましてイスズミもOK。

どこで釣りするかが問題になります。

枯木灘方面の渡船は乗ったことが少ない。
恐らく、多くの参加者はすさみ~串本に行くので混みあい初めてでは良い磯に上がれなさそう。

そこで僕らは裏をかいて
田辺の沖磯に行くことにしました。
黒田渡船さんです。
釣果を見てたら前日にもグレ40オーバーも出ているし、
48cmを最長に11月以降ちょくちょく40オーバーグレがあがっているということで期待できます。
それに4:40分出船で、暗いうちに磯に上がれるので、
釣りする時間が長くとれるのも有利なのでは!?と考えました。

あわよくば、暗いうちに夜釣り仕様で40overグレを釣って早々に勝負を決めてしまおう!
という少しズルイ作戦です(笑

さて、大会は午前3時からすさみの海水浴場前で受付ですが、
僕らは、途中、エサを混ぜて、1時半には着いてしまいました。
1時間ほど仮眠してから受付し、速攻で田辺方面へUターンです。

準備して出船は予定通り4:40
30人近く乗ってますが、
イカ釣りやルアーの人も多そう。

末ちゃんが、船上で船頭に色々聞いてくれました。
最近の釣果を見ていますと
小島という磯が40オーバー結構出てます。
あとは、人気の上の鼻、大ジブあたりが沖に位置していて潮通しよさげです。

田辺 磯間港 黒田渡船サイトより

 

船は結構なスピードで進んでいきます。
水しぶきがすごくて前に乗っている方は時おり頭からシャワーを浴びてます。。

湾内の磯から順番に磯づけしていきます。
まだ真っ暗ですが、磯に近づくと船頭がマイクで磯の名前を言ってくれます。
それを聞き自己申請でどんどん人は降りていきます。

小島、上の鼻は人気磯で今日も二人は降りるということで、
相乗りをさけました。

僕らが降りることにしたのは
“サシガネ”という磯です。

前日41cmグレが上がっていたので決めました。
黒田渡船さんはポーターの人が荷降ろしを手伝ってくれるので助かります。
シモサイという磯につけてもらい歩いていきます。
磯に降りたのはルアーマン二人と僕ら二人。
暗い中、ヘッドライトの灯りでポイント選び。

 

2013-12-09 23.34.33

だだっ広い磯でして、とりあえず足場良さそうなとこで竿出ししたのが、
航空写真のおき1ポイント。
少し湾っぽくなっています。

夜釣りは2号のインターライン竿に電気ウキも港でセッティングしてますので仕事が早い。

しつように磯際を狙いますが電気ウキには全く異常なし。
少しずるい夜釣り作戦は、夜明けを迎えあっさりと失敗に終わりました(泣

LDxppqmXI1fpf9REhzDMCI6bt1oCXgX1Ce10yqbecU8[1]

釣行日時:2013/12/8(日) 5:30 ~11:00
天気:晴れ
潮(田辺):中潮 (干潮3時くらい 満潮10時くらい)
釣り場 :田辺沖磯 サシガネ
マキエ:生オキアミ3キロ+2kg スーパー遠投グレ+choka福袋+4倍こませグレ(半分)
ツケエ:生オキアミ ボイルM

ロッド:エリネス1.25-500 リール:2500番 道糸2号 ハリス:1.2~1.7
ウキ: フカセドングリEX G2~B号
針:刺牙グレ5号

夜が明けしばらく、おき1ポイントでやりますが、エサが丸々残ってきます。
流れもとろく釣れる気がしないので、1時間ほどで釣り座を変えます。

 

HzqNpO5mltmfFLBOpwXYQbL8puszsn4tSEqUT2m0kUM[1]

南側のおき2ポイントへ大移動。
白い矢印のあるところに釣り座を構えました。

ルアーマン二人が西側でルアー投げてまして、
かなりでかいヒラスズキを2つ釣ってました。

G2ウキ固定、ハリス1.2号を2ヒロで真ん中にG5ジンタン、針5号という仕掛けで再スタート。

南側のポイントは右手に大きくハエ根が広がりそこでサラシが形成され雰囲気があります。
みなべ堺磯のアラタキのような感じ。
最初からここにすれば良かった。
ここでも最初エサが残ってきましたが、
30分ほどすると反応があり時々コッパが釣れてきます。
コッパといってもiphoneくらいの大きさでミニコッパです。

途中、末ちゃんから報告でコッパすら反応ないということなので、
やはりこのポイントがこの磯では本命ポイントかな?

10時頃満潮なので次第に足元を波が洗います。
胴長で来るかどうか迷ったんですが、水位低いからと磯シューズにしたことを後悔しました。
せめて長靴にすべきでした。
靴下に水が染みてきます。

しかし、時々ミニコッパが釣れるだけ。

エサはとられたりとられなかったり。
潮は割と動いているように思います。
ウキは潮の流れに乗り左斜め前に流れていきます。
北風が時間が経つにつれ強くなってきますが、追い風です。

本日は、検量が14時なので、12時には磯上がりしないといけません。

となると、11時半くらいまでしかできない。

あっという間に10時の満潮を迎え気が焦ってきます。

満潮時、目の前20m付近で手元まで来る当たりがありましたが、
竿を立てることもできず3秒でハリスから切られました。

デカイのおるんちゃうの!?

慌ててハリス1.75号・針を6号にすると当たりがとれなくなりコッパもかからなくなりました。

11時すぎ、タイムオーバーであっさり終了してしまいました。

短い。エサも1/3余ってしまった。

先週釣りしたみなべなら、後、5時間はできるのでとても短く感じます。

11時45分の見回りで帰ることに。

船頭によると「今日は全体的に厳しいなあ」ということでした。

帰りに各磯を見ながら帰りました。

JU6NyDBWR0xQd_lWBNsfbDCQPOBuXdlMUebRD3gYRpk[1]

円月島

田辺はエリアが広くて磯数も多いのに渡船はここだけみたいなので、
30人くらいならなんてことはなかったです。
上の鼻は人気磯ですが、グレ最盛期は10人乗ることもあるようです。
磯自体も今日のように広いところ、360度できるところもあるので収容力はかなりのもんです。

がっかり気落ちしてまして、検量もないんだからすさみに帰るのも億劫に感じます。
しかし、やはり参加したからには最後まで見届けないとね。
お昼も食べてなかったので、コンビニで弁当食べてまたすさみへ戻ります。

 

OB-BAv1GyqbIGuaGYsr-nfjPTbn4FjcwZG4Fq-y_NdM[1]

 

既に多くの人が検量をしていて賑わっていました。

 

mhtEQrgKAgk_vRx29Y8vm6pGF4HADq66I9TnVCLqV54[1]

 

2013-12-09 22.13.19

 

参加賞に、”ドリームオープンカップ磯”と胸に書かれた白い半袖ポロシャツをいただきました。
背中にはメーカー10社の小さなロゴマークが縦にずらり。
失礼ながら運営スタッフ用の余りみたいな半袖ポロシャツでした。
せめてTシャツならまだ着れますが。(大会HPにはロングTシャツって書いてたんですけどね)

これ、いつ着るの?

 

2013-12-09 22.13.31

 

くじを引いて当たったのはマルキューからTR遠投フカセ!
これはすぐに使えますのでありがたい。

JnI2uuOlVcQc7umS_v_zvFE5zr7TiqYGw5TVv4NUSFU[1]

せっかくなので参加賞を持って記念写真を撮ってもらいました。

 

で、表彰式を待つ間にこれからの僕のグレ釣りライフについてどうすればいいんだと悩んでますと、
「ブログ見てます~」と声をおかけいただきました。
和歌山市のOさん声をかけていただきありがとうございます!
僕のブログを見て大会の事を知り、来られたということでした。

僕は釣果なしですが大会には貢献しているようです ^_^;

しかし、釣果もない実力もないのにブログだけがどんどん知れ渡っていくのはいかがなものか・・・

まあ、磯釣りを始めた中年がやがて一人前のグレ釣り師として成長していく
リアル磯釣り物語として楽しんでください (笑

そして、表彰式。

グレの部、一位は39cmの方でした。
2位は37cmだったかな?
日新の竿を始め、バッカンとかたくさん賞品もらってました。
イサギの部、
他魚の部、
レディース、
キッズ
などの各賞も両手に抱えきれないくらいの賞品がありました。
さすがメーカー10社協賛の大会だけあります。
ちなみに今回の参加者は110名ということでした。

その後はさらに抽選会。
これは外れなしので、僕はバリバスの1.5号のハリスが当たりました。
前回のバリバスの大会でもハリスいただきました。
もうハリスはバリバスに変えろってことかな(苦笑

 

npOlQLufGUxQeS12L5isLoJe0vtmxQtkiQvnR0lPswU[1]

 

末ちゃんは鬼掛の新製品のでっかいトレイ当たってました。
車のトランクに置く大きなトレイです。
和歌山まで電車で来たのに(笑

ということで、長いような短いような釣り大会が終わりました。

移動があったのでちょっと疲れましたが、
釣りはもうちょっと長くしたかったです。
釣れたら短くてもいいんですが・・・
エサも余ってたことだし帰りに地磯で2回戦目やっても良かったんですが、
更に深く傷を負う可能性も高いのでやめときました。

今回は移動も多くあり疲れました。

うーん・・・

このままでは今年終われません!!

 

ばあちゃん家へ

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
   にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

先週末、土曜日は朝から近所の紀伊見荘へ温泉&朝食バイキングへ。
温泉とバイキングで800円とお得なのでたま~に家族で行きます。

kcpFuaLbIn8pd1gYuOUSiYb-oNGhizx3uPOLjnRFhd8_R

それから、和泉市のばあちゃん家へ。
次男が2,3歩くらいヨチヨチ歩けるようになったので、
連れて行ってみせてあげようということで行ってきました。
なぜかこんな時に限って歩かない次男くん。
けど、ばあちゃんは喜んでくれました。
(次男とばあちゃんとは88歳の年齢差です!)

そして、土曜日の夜から、
ドリームオープンカップ磯という磯釣り大会へ。
一匹長寸の大会です。
結果はご想像の通りです。

また、改めてアップしますね。
ではでは。