2018-10

グレ釣り

グレ釣り大会負けて全国は夢と散る【マルキューM1グレ2次予選 勝浦】

10/28(日)に那智勝浦で行われたマルキューM1カップグレ釣り選手権大会2次予選に参戦してきた。10/27のお昼から白浜入り。前入りして前日に肩慣らしで練習する予定で。釣太郎で明日の分のエサも混ぜる。店長とM君に袋の一の島での貧果をいじら...
未分類

釣り竿の手入れを怠り悲惨な結果になった

まいど! おきです。今日はタイトル通り磯竿が残念なことになったご報告。皆さんは釣り竿の手入れをきちんとされておられますか。僕の場合、コマセを使う釣りでもあるので、釣りに行くと磯竿がよく汚れる。なので、毎回、釣行後には必ず竿を水洗いする。具体...
グレ釣り

超一級磯ひとりじめ。和歌山 串本の一の島

釣れてない和歌山の沖磯秋磯開幕だ、と言いたいところだけど、和歌山のグレは釣れてない・・・水温も下がり、もう10月も中旬、涼しくなって朝晩は寒いくらいなのに・・台風が頻発したり、時化が長く続いた影響もあるかもしれないが、依然として、黒潮大蛇行...
グレ釣り

白浜・田辺・みなべでお金を使わず子供と遊んだ

10/13(土)14(日)の日記です。10/12(金)の夜から家族で南紀へ出発した。妻は韓国ソウルの出張から帰ってきて、すぐに出発するという強行軍。10/13に白浜ホテルでイベント(仕事)なので、行かねばならないのだ。10/13(土)この日...
未分類

南紀白浜で「こころと身体をきれいにするプロジェクト」イベント告知 10/13(土)

今度の土曜日、10/13(土)南紀白浜のホテルシーモアにて、「こころと身体をきれいにするプロジェクト」というイベントが開催されます。妻が"和風ハーブボールセラピスト"として参加してます。薬草をボール状にして布に包んだものがハーブボールですが...