白浜 椿地磯で3連続ボーズ おまけにカメラ紛失

3月も今日で終わりですね。
この時期はホームページ制作関連の仕事がどうしても詰まってしまいます。
ショップの売り上げもなぜか上昇中(売上記録更新)で、ありがたい話なのですが忙しい。

そんな中、今週は3/28火曜日に釣りに行ってました。
長男も春休みなので家族で行ってきました。

月曜の夕方、自宅を出まして途中、買い物やエサを買って椿マンションINです。

渡船屋さんも何も決めてなかったので、もう近くの地磯でええか、となりました。
釣れてる情報も何もないし、時期的に厳しいことは承知の上で。

 

この記事の続きを読む…..





4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


44歳おっさん、公園のブランコを全力で楽しむ

今日はチビちゃん二人と近所の公園で遊びました。
僕も全力で楽しみました。
お金を使わなくても楽しむ方法はいくらでもあります。
しかし、その後、激安の古着屋さんを見つけたので爆買いしてしまいました。
とっても楽しい休日でした。





コメントお願いします <(_ _)> »       


琵琶湖の竹生島へ行ってきた【春分の日・パワースポット】

3/20(月)春分の日

家族みんなで朝から琵琶湖の竹生島へ行ってきました。
竹生島というのは琵琶湖の北部に浮かぶ島です。

この記事の続きを読む…..





4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


串本町須江 中のカネカケ~グヤ島 渡船釣行

2017年3月17日(金)

先週に引き続き今週もグレ釣りに行ってまいりました。
三連休の混雑を避けるべく、前日の金曜釣行で。
今回も須江です。
前日、浜勝渡船さんに連絡すると、「ウネリあって湾内になるかも、今日もかなり波あった。」とのこと。
予報からすると波はないと思ってんだけど。

 

この記事の続きを読む…..





6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


串本 須江の沖磯 ホーラクで寒グレ釣り

3/10(金) 久々に平日釣行してきました。
串本大島 須江の磯です。
平日だったら須江に行こうと前々から思ってました。

木曜の夜に家を出て、22時半 釣太郎白浜でエサ混ぜ。

オキアミ4.5kgに集魚剤2袋

では少ないかなと思ったので、もう一袋ダイワのブルーのやつを後から追加。

 

この記事の続きを読む…..





14 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


太師丸渡船でグレ釣り 南の大島

3月4日(土) またまた太地の沖磯へグレ釣りへ行ってきました。

ただ、この週は風邪気味で体調が悪くて、仕事も詰まっていて睡眠不足で疲れ気味でした。
しかし、釣りとなると頑張ります。
なんとか金曜日には釣りにいけるくらいには体調回復させました。

今回は5人でワイワイ釣行!
メンバーはzakiさん、あやねパパさん、タロキュアさん、タルさんと僕の5人

和歌山のマルニシインター店で午前2時15分、待ち合わせ&エサ混ぜ。

僕は妻にマルニシまで送ってもらい、そこから、あやねパパさんの車に乗せてもらっていきました。

勝浦の太師丸渡船到着が4時55分!
出船まで1時間ありますが、既に港には車がずらっと並んでました。

この記事の続きを読む…..





6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »