梅雨で毎日、天候が不安定ですね。
仕事が少し落ち着いたので珍しく本を5,6冊買ってまとめ読みしています。
読書はタブレットやパソコンなどは使わず、紙の本を買っています。
その方がじっくり考えながら読むことができるからです。
買った本は、マーケティング関連の本やら、世界情勢の本やら、自己啓発系の本やらです。
この先、どう生きていくべきか。
事業はどう展開していくか。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 白浜地磯
6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
皆さんは、釣りの費用というのはどうされていますか。
ご家族のいる方は小遣い制ですよね。
僕も小遣い制ではありますが、完全歩合制です。ホームページ関係の売上の何パーセントかが小遣いです。
売上がなければ小遣いゼロということもありえます。
そのかわり、稼げば稼ぐほど小遣いも増えます。
このやり方は仕事のモチベーションの一つになるし、気に入っています。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 串本カセ釣り
4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
最近、僕が畑仕事をほとんどしないことに母ちゃんが切れてしまい
夫婦の仲が険悪なムードに・・・
今週は釣りに行けないかと思いましたが
愛の力で奇跡を起こしまして、釣行させてもらえることになりました。
土曜は長男運動会のため、6/3金曜釣行です。
最近、串本カセのグレが好調だったので、このタイミングを逃したくない!
カセは3回行って3回ボーズなので今回こそは!
ということで、カセグレ狙いです。
今回は”フィッシング隼”を利用してみました。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: 串本カセ釣り
12 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
1 / 11