
砂糖断ちをした理由
1週間前から、砂糖をやめた。
砂糖断ち、というやつだ。
流行っているどうかは知らないが、とにかくやってみることにした。
きっかけは、アレルギーが酷くなってきたこと。
家にいると目のかゆみ、くしゃみが頻繁に出るようになった。
昨年、筋トレを始めてすっかり治った!と思ったのだけど、
肩を痛めて筋トレをサボること数か月で、再発してしまった。

アレルギーについては、5,6年前に病院で検査したところ、ホコリやカビ、ダニとかのアレルギーがあることがわかってた。
わかったのはいいが、治療するという選択肢がなかった。
免疫系が過剰に働いているのだろうけど、これを治すのは困難なのだ。
ただ、気をつけるだけ。
しかし、気をつけると言っても限度がある。
そして、いざかゆくなると、たまらない。
目を強くこすらなければ、我慢できないほどのかゆさ。
「もう、眼球が少々傷つこうが、関係ない、このかゆさなんとかしてくれ~」ってくらい酷い。
たまらず、息子が飲んでいるアレルギーの薬をもらって飲んでみたけど、一向におさまらない。
おまけに、口内炎もできたりして、免疫力自体が落ちてきているような気がする。
筋トレで免疫力上がって、克服した!強くなった!と思っていたら数ヶ月でこのザマだ。
なんとか、症状がでないようにならないものかと色々調べはじめた。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: ひとりごと, 健康・体力増強
6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
2,3ヶ月前より、筋トレで痛めた肩の痛みが治らない。
筋肉が硬いせいかも、筋肉のバランスが悪いからかも・・・
と、だましだまし筋トレを続けてきたのだけども、最近では服を着替えるのも肩が痛くなるときが
あり、
ちょっとヤバイんじゃないかと思い、今日、整骨院に行ってきた。
整形外科ではなく整骨院に行ったのは、骨には異常がないのと、
その整骨院がスポーツの故障とか筋肉の痛みなどに強いと評判のところだったから。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: 健康・体力増強
4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
去年の8月から始めた筋トレも早1年。
以前にも書いた通り、心身共に絶大なる効果を感じているんだけど、
大きな問題がある。
3,4カ月前くらいから故障が多くなってきた。
身体のどっかしらを痛めていたりする。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: 健康・体力増強
コメントお願いします <(_ _)> »
家のオムロンの家庭用の体重体組成計みたいなので、週に1回は体重と体脂肪率とか骨格筋率とかをチェックしている。
体重は間違いないだろうけど、体脂肪率がいつも20%か19%で、これは筋トレ開始時の去年8月からほとんど数値に変化がない・・・
さすがにおかしいやろ~と疑い始めて色々と調べると安い機器だと、やはりかなり適当であるようなことがあるみたい。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: 健康・体力増強
コメントお願いします <(_ _)> »
去年の2月頃から始めた、僕のスポーツクラブ・ジム(フィットネスクラブ)通いも、1年経ちました。
1年と言っても、最初2カ月は次男の水泳教室の横で10分くらい泳ぐ程度でした。
(次男は2カ月で脱落。最近、また水泳習いたいと言い出しました・・・)
5月からは夫婦で水泳教室に
(妻も忙しすぎて、2、3か月で脱落・・・)
8月からは水泳に加えて、筋トレ開始。
この筋トレで僕の世界はまた変わりました。
現在のトレーニングメニューは、筋トレ中心です。
水泳&ランニングが週に2、3回程度、筋トレは家でのトレーニングを含めると週に4、5回はしています。
ランニング10kmとかは筋肉増強するにはよくないので、2kmくらい体力つけるためにしています。
運動したり体鍛えたりするのが楽しいです。こんなことは初めてかも。
過去に2回ほどスポーツクラブに入会しましたが、2回とも2カ月ともちませんでした。
今回はなぜ続いているのか。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: 健康・体力増強
2 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
広背筋(背中の筋肉)を鍛えるのに、懸垂すると効かせやすいので、
子供たちと公園に行ったときにはやるようにしています。
ただ、懸垂のためだけに公園に行くのも面倒なので
なんとか自宅でできないかな、と色々と調べていまして良い商品が見つかりました。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: 健康・体力増強
3 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
1/4 今日から仕事初めです。
と言っても、お正月の間もちょこちょこ仕事してたりするのであまり仕事始めや~
という感じでもございません。
妻と子供達は大阪の友達の家でお泊りのため今夜は一人!
子供の相手しなくていいので、DIYでベンチ作ることにしました。
ベンチと言っても、ダンベルトレーニング用のフラットベンチです。
買っても1万円もしないのだけど、もっと安くあげるために。
時間かけたら意味がないのでネットで調べて手早く作れるやつが見つかりました。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: DIY, 健康・体力増強
4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »