波に流され、笑劇の結末

グレ釣り

おはようございます。僕です。

昨日の釣りは夕方ちょこっとだったので、いよいよ連休初日から一日フルに釣りを楽しむ予定だったのだが、やはり波はおさまってなかった。

朝起きると波があったので、二度寝。

起きたのがお昼すぎ・・・

そこから釣りできそうな場所を探して探して

湾内向きのなんとかできる場所を確保。

で、釣りしたわけだが・・・

釣りしていると、さらに濁ってきて、泥水のような海になってしまう。

しかし、泥水になってからシマアジの子が釣れだした。

1.5ヒロの朝ダナで6枚釣った。

途中、なぜか28cmくらいの尾長グレも釣れた。

まあまあ、シマアジも釣れたし今日はおかず釣りにきたということで気分良く

帰るか、と思ってたんだけど・・・

ということで、意気消沈して帰ってきた(笑

この日は、一旦、家に帰り、翌日家族を連れて和歌山市ぶらくり丁でやっていた台湾フェスタへ。
そこから、再度白浜へ。

実は、先日、愛車ビアンテのリアゲートのガラスを妻が割ってしまった。
リアゲートをあけたまま車庫にぶっこんで・・・粉々に(笑

代車の軽自動車はETCもついていないので、僕が迎えに行くことにした。

再度、白浜に戻ったはいいが、海はさらに荒れまくっていた。台風直撃みたいな荒れ方で釣りできる状況ではなかった。

ということで戻ってからは釣りにはいかずおとなしく過ごした。

不完全燃焼で終わってしまったので、また、天気の良いときに秋磯を堪能しに行きたいと思う。

沖磯も久々にいきて~なあ。

コメント

  1. タル より:

    こんにちは~。
    先日は家族で団欒中にお邪魔してすみませんでしたm(_ _)m

    想像以上に荒れていてビックリでした。
    バッカン救出はホントに間一髪ですね(゜Д゜;)

    また都合あえば沖磯ご一緒させて下さい~

    • おき より:

      ウチはゲスト歓迎やで~。
      せっかく久々の釣りやったのに、荒れまくってたね・・・
      また、お天気良い時にグレ釣りも行きましょう。

  2. 匿名 より:

    まいど。
    遅いコメントですが・・・
    ラインのやり取り以外に色んな出来事が有ったんですねぇ
    安全第一で趣味を楽しみましょう

  3. zaki より:

    また、匿名で送信ボタンを押してしまった
    スミマセン

タイトルとURLをコピーしました