2016 M-1 CUP 全国グレ釣り選手権 串本大会に出場します


160221-232147_R

 

マルキュー株式会社から封書が届きました。

 

 

160221-232212_R

請求額は6000円

 

 

 

 

KIMG0217

「2016 M-1 CUP 全国グレ釣り選手権 全国大会」

今年は第4回大会ということです。

 

 

 

 

去年は結局シマノJCしか参加できなかったので、今年は出れるものは出ようと思ってます。
たまたま見つけて即エントリーしてしまいました。
WEBからエントリーなので楽ちんでした。

今回もグレ釣り能力向上のために出場します。
大会へ出場するという緊張感は、普段の釣りにも張りを与えてくれます。
また、これまで表彰台というものに上がったことがないので
人生で一度くらい表彰台に上がってみたいなあ、という願望もあります。(/ω\)
人生は何かするには短すぎる。
40もすぎてますので体の動くうちに、出ときます。

この大会、人気があるようで、申し込んでも落選した人がちらほら・・・
実は、お誘いした人も落選してしまったので一人で軽バンで行ってきます。

 

 

 

KIMG0218

 

3/13(日) 樫野です。

樫野で大会って珍しいかな?

行ったことがないエリアですが、前々から行きたいと思ってましたので良い機会です。

 

 

KIMG0219

試合時間は13時までで、磯替わりもないので割とゆっくり釣りできそうです。

23cm以上9尾までの総重量。

120名で、決勝進出者は3名のみ・・・

つまり、40人に1人だけ・・・

関西地区はセミファイナルというのはないのですね・・・

うむむ・・・

これは狭すぎる門です。

 

樫野は和歌山でも大グレが出るところだと耳にします。

大きいのも釣ったことがないし、樫野も知らない僕としては、

とにかく、23cm以上のを9尾そろえて検量に出すことを目標にします。

できれば、事前に樫野に練習にも行きたいです。

 

160221-232351_R

160221-232403_R

 

順位のところに数字を入れたいですね (/ω\)

出場される方、お手柔らかに宜しくお願いいたします。