和歌山県橋本市のトリプル選挙

みなさんこんばんは。
大分、暖かくなってきましたね。
桜前線も近づいてきているようです。

僕は、毎日、DVDを見ながら体幹トレーニング&ストレッチに励んでいます。
インナーマッスルを鍛えて芯のしっかりした体を作ることで、頚椎逆カーブの症状を完全克服したいです。
心なしか痺れの範囲が小さくなり、体が柔らかくなってきているような気がします。
腹筋が6つに割れたらみなさまに裸体も披露してあげようと思ってます・・・

ちょうど、タイミング良く インテル長友選手の体幹トレーニングの本(DVD付き)も近々出るようですヨ。

さて、僕が住む和歌山県橋本市では、日曜日に選挙がありました。

橋本市長選挙。

だけではなく、市長候補が二人とも県議で辞職したことから、県議の補選も。
そして、県議に立候補した人が市議を辞職したことから、市議の補選も。。。
トリプル選挙です。
もう、この1週間くらいは市内は選挙一色でした。
僕の事務所・店舗は市内の幹線道路沿いにあるので、お世話になっている候補者の方や、市議の方、支持者の方が、挨拶に来られたり、お願いされたり・・・
橋本市民になって約2年ですが、これまでになく選挙を身近に感じてました。

市長選はお二人が立候補され、和歌山のメディアにも大きく取り上げられていましたが、かなり壮絶な選挙戦でした。
共に、和歌山県議を辞職されての、市長選です。
これまでの市長を引き継ぐというどちらかというと、安定志向、保守路線を感じさせる穏やかな感じの方、平木氏。
改革しないと橋本市に明るい明日はないと燃える情熱を持つ印象の方、岩田氏。

僕は、支持者の方から色々とご説明受け、改革派の岩田氏を応援してました。

平木氏はこれまでの市長やら組織力を持つバックがついていたようです。
対して、有力な支持組織を持たないのか、岩田さんはボランティアの方たちと頑張っていたようです。

平成26年3月16日執行 橋本市長選挙の開票結果(午後11時35分確定)

候補者名 得票総数
1 岩田 弘彦 14,500
2 平木 てつろう 16,683
合計 31,183
開票率 100%
有効投票数 31,183
無効投票数 776
投票総数 31,959
持ち帰り・その他 0
投票者総数 31,959

 

ということで、平木氏が当選されました。

 

選挙戦ではこういった公開討論会もありました。

 

私から見ると、岩田氏はより具体的な政策を持っているように見えました。
平木氏は司会者の質問に対しても抽象的な回答が多く、なんだか問いの答えになっていないような回答もあり、頼りなく見えました。

なので、今後、少々不安です。

選挙の短い期間で、アピールするのは大変なんでしょうが、
あの選挙カーで名前を叫んで連呼する選挙戦は相変わらずでした。

田舎のしがらみや利権やいろんなものが絡んだ組織力がある相手と戦う場合、そういった選挙の戦い方から改革する必要があるのかも、と思ったりしました。

地元ネタでした。

釣りにはなかなか行けません。

そろそろ大引に真鯛釣りに行ってみたいですが、釣れてないようだし、
南紀もイマイチの状況のようだし、
イカ釣り・・・も近くならしたいけど、イカ釣りだけで南紀に行くのもなんだかなあ、という感じで。

けど、磯に立ちたい。

今月、1回はどっか行きます。

 

 

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「和歌山県橋本市のトリプル選挙」への6件のフィードバック

  1. 民主政権がだらしなく終わってしまい、社会全体に漂ってた改革路線から保守路線に移り変わってしまった感ありますね。お隣の大阪でも橋下氏が熱くて空回りしてるように見えます。一般市民が「もう橋下さんこのへんでええわ」と感じてるように見えます。また利権癒着の体制がたぶん続くとまた改革路線が吹き返すんでしょうね。土建屋さんなどは勝ち馬に乗っかりに来ますな。
    まあ私は信条ってないですが、政治家ぐらいは青臭いこと行って欲しいと思いますな。

  2. 和歌山は保守王国ですが、端っこの橋本市も例外ではなかったみたいです。
    選挙って政策とかって実際ほとんど関係ないんじゃないかと思ってしまいます。バックについてる組織力とか地盤とか利権とかそういうのでほとんど決まるように感じてます、田舎ほど。高齢者の割合多いですし。

    あと、イメージ、認知度。
    橋下さんみたいに、タレント有名人で、しかも弁が立つ人だと、浮動票が多い都心部だと負けませんね。大阪は特にタレントが強いイメージあります(笑

    個人的に大阪都になってどうなるのか見てみたいです。
    しかし、橋下さん、手詰まり感が・・・
    市長選は結果が見えてますが、いくら民意があっても他党の反発が強くなっちゃったので都構想は余計に厳しい状況になるんではと思います。

    1. こんちゃ^^
      トリプルは珍しいですね。痛みの伴わない改革はありえないので痛い思いをする方たちは死に物狂いで抵抗してきますね。
      いつまでも数十年前の体制はひずみもきてガタガタと音立ててますね。

      1. 市長選は良かったのですが、県議、市議選挙は誰にいれるのか政策や主張もイマイチ伝わって来ず、差がなくて困りました。

        改革を望まない人が多いのはある意味、現状に満足していることの裏返しかもしれませんが。。次の世代のことを考える余裕まではないようです。

  3. 同級生が民主党代議士してますが、前回選挙で逆風受け大苦戦し関西では奇跡的に当選しました。彼の草の根運動、努力は鬼気迫るものがあり人格もしっかりしてたので私は当然受かると思ってましたが、1年ほどの前にポッと出てきたどこかの自民党候補にほぼ互角になりました。やはり公共事業推進で利益誘導候補はバックもすぐ付いて今では比例で議員さんです。今田辺のインター降りたら現状はよくわかりますよね。3年前に凍結されてた高速工事がバンバンで土建景気で沸いてます。
    私的にはリベラルと保守が交互に政権について欲しいですな

    1. 民主党代議士といえば、和歌山では大蔵省出身の方ですね。
      自民の方は誰だろうと調べてみると、海南のホテルの元社長さんでしたね。
      新人で民間からですが、民主への強烈な逆風があったので票が伸びたんでしょうね。
      和歌山、国体も絡んでるのもあってホンマ道路工事があちこちでやってますね。
      和歌山、釣り人にとっては良いですが、観光地としては弱いですね、、これも保守的な県民性からでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください