三石山、山歩き。山をなめたらイカンです。

今日は、夕方から奥さんが息子連れて友人宅へオヨバレに行くということなので、
僕の方は引っ越してからやりたいと思っていた、近くの山への登山を決行することにしました。
(前回の人間ドックで悪玉コレステロールが高いという診断が出てまして、 今後、運動を兼ねてこういうこと続けていこうと思ってます。)
橋本市のはずれの我が家の裏の道から山へと続く登山道が伸びています。
その道は三石山(を通り、和泉山脈へと連なっています。
今回はうちから最も近い三石山738mにチャレンジです。 決行を決めたのは、13時すぎ、近所だから2時間くらいあればいけるだろうという計算です。
早速ネットで調べます。 ありました。
三石山 登山ルート

↑を掲載しているヤマレコってサイト、個人の方が作られてるシステムですが高機能なシステムです。

国土地理院の地図、yahoo,グーグルマップとも連動してまして、使えます。
今回、家の裏の道からのルートではなく、南海高野線の最寄りの駅から二駅先の紀見峠駅まで 電車で行き、
そこから家まで歩いて戻ってくるコースにしました。
登山靴
出発したのは、2時半すぎ。
ハイキングみたいなもんですが、登山靴にしました。この判断は正解でした。
(何年か前に、大峰奥駈道の縦走にチャレンジして途中で挫折したことありまして、その時に登山用品色々揃えました。)
妻がポカリスエット持ってく~ とペットボトルを差し出してくれたのですが、
「いや、すぐ帰ってこれる距離やからええわ~」
と断りました。この判断、失敗でした。。


杉村公園のアヒル
住宅街は通らずに、杉村公園の中を通りますとアヒルが道におった!
御幸辻駅
徒歩12分で、御幸辻駅到着。電車がなかったので、20分くらい待つことに。。
紀見峠駅
8分ほどで、紀見峠駅着。無人ののどかな駅です。
案内看板
適当に案内看板見ながら歩きます。目指すは三石山。
途中で、大きなバックパックを背負った女性2人組にすれ違いましたが、あの感じでは山中泊するんやろうか。
わらぶき屋根
紀見峠駅周辺はホンマ田舎って感じです。
途中、わらぶき屋根がありましたが、文化財かなんかみたいです。
時間もあまりないので、先を急ぎます。
山道 三石山まで
台風、大雨なんで道は良くないです。
序盤戦の林道ですが、結構、坂道は急です。15分くらいで息があがってきました。心臓がドックンドックンと鳴ってます。
山道2
汗が出てきます。
予想外にしんどい。喉がかわいてきましたが、飲み物は何もありません。手ぶらです。
ほこら
ほこらがありました。途中、何度も地図を見てあとどれくらいか推測してます。
自然
休憩中。風景に癒される。うーん、飲み物ないけど、大丈夫やろか。心配になってきます。
マイマイカブリ
マイマイカブリが、大きなミミズを運んでいました。
どうでもいいけど、のどが湧いた。。。
開けた場所 三石山
少し開けた場所がありました。が、ほとんどこういう場所はないです。見晴しが良い場所もほとんどないです。
ひたすら木々に覆われた山の中を歩いていきます。
あかんわ
汗かいてます。妻のポカリスエットを断ったことをかなり後悔してます。
あとどれくらい歩くのかわからないので、引き返そうか、迷います。
が、まあ、曇りだし、気温はそう暑くないし10kmもないし、大丈夫だろうと判断します。
この急勾配の登山道
ここからさらに急こう配の歩きにくい道が延々と続きます。
写真で見るとたいしたことなさそうですが、この先が結構、急なんです。
さらに汗が吹き出し、休み休み進みますが、正直、焦ってます。
ここにジュースの自販機があれば、1000円でも買っていたと思います。
いつまで続くねん!
もう少しか
頂上までもう少しか。
杉村公園の方へ進むと帰れますが、、、やっぱり頂上はいっとかんとな。
よく考えますと、今日は昼ごはんを食べてませんでした。
朝、昼兼用で10時半ごろ食べたきりです。
腹も減ってきました。。。
この時僕は、比叡山延暦寺で修業する坊さんのことを考えていました。
あの人らは、1000日間ももっと死ぬような修業してるんや、それに比べたら大したことないやん。
こんなアホな比較をして自分の腹が減ったのと、喉が渇いたのと、しんどいのをごまかしてました。
三石山頂上
山頂です!

17時40分着。ハードでした。30分くらいはあの急こう配を上ってきました。まさに心臓破りの坂です。
ここまで1時間半くらいかかってますが、何度か道を間違えて時間と体力を消耗してます。
やっと頂上
山頂からは全く景色は見えません。
しかし、そんなことどうでもいいです。
山頂についたことがうれしいです。
山頂では異常に喉がかわいていることも、一瞬、忘れましたが、すぐに思い出します。
山頂ですが、笑顔はありません
一応、山登りした限りは、山頂で自分撮りは欠かせません。
しかし、無事帰れるのかの不安と、喉の渇き、空腹、疲れ、足の痛み。
ガッツポーズとか笑顔とか、そんな余裕はなく、情けない表情です。。。
10分ほど休憩して、帰ります。
山は暗くなるのが早いので、急ぎましょう。
ブッシュ
三石山→御幸辻駅方面の帰りは下りなので、楽と思いきや、道は行き道よりかなり悪いです。
こんなブッシュもありますし、蜘蛛の巣も多い。
フラットな道はほとんどなく、気をつかいます。
足が痛い。
アイフォン
1時間近く歩き、ようやく我が家へ近づいてきました。
こうやってアイフォンのグーグルマップで何度も現在地を確認しました。
電波がなくてもGPS機能で追いかけてくれると思っていたのですが、電波が届かない場所はダメみたいで、
とんでもない場所を指したりしてました。
猿飛佐助が通った道
もうすぐです
ここから、5分で家までつきました。
18時30分。
家へ帰ると、妻はもう出かけていていませんので、一人です。
もちろん、帰るなり
発泡酒をがぶ飲み!
です。
いや~、ほんま、汗かきまくって喉カラカラになってどうしようかと思いましたが、無事帰還できて良かったです。
近所の山ですが、予想外に道が急だったし、なめたらあきませんね。
何より自分の体力不足を痛感させられました。
ただ、家に帰ってオムロンの体脂肪率とか測れる体重計に乗ると、
内臓脂肪率が、一ランク落ちてました。
登山っつうか、こういう運動は続けていきたいです。
山を歩くと、歩きながらいろんなことを考えます。
日常のこと、これからのこと、家族のこと、仕事のこと
少~し悩んでいたことが、あったんですが歩いていて今回、別の方向から
考えることができて少し吹っ切れた感じでスッキリしました。
ひのきの切り株
登山道で休んでる時に拾いました。
木の切り株です。厚さ3cmくらいで、輪切りになっています。
ふと拾いあげると、すごいヒノキの良い香りがしてきたので、持って帰ってきました。
切られて間もないからか、すごいヒノキの香りが強いです。
少しサンダーで磨くと、小物とか、置くのに良い台になりそうです。
実はヒノキフェチなので、すごい良いお土産になりました~。
年輪を数えたら、60才でした。

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「三石山、山歩き。山をなめたらイカンです。」への2件のフィードバック

  1. まとめtyaiました【三石山、山歩き。山をなめたらイカンです。】

    今日は、夕方から奥さんが息子連れて友人宅へオヨバレに行くということなので、僕の方は引っ越してからやりたいと思っていた、近くの山への登山を決行することにしました。(前回の…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください