タックルレビュー?

昨年のクリスマスあたりから、何度か釣りに行こうと
思うのですが、寒波寒波で尻込みしてしまいます。
まだ近場に住んでいれば、「ちょこっと1時間ばかし釣りしてくるわー」
ってなこともあるんでしょうが、奈良県ですので、、、
しょーがないので、ニューアイテムのご紹介です。
(ほとんど道具の紹介なんかしたことないですが備忘録的に残そうかと思いました)
★グレ釣り用に、レバーブレーキのリール仕入れました!
「シマノ(SHIMANO) のBB-X XT2000 A-RB」 です。
シマノ(SHIMANO) のBB-X XT2000 A-RB
ふらふらっと、オークションで落としてしまいました。
落札価格 7450円です。
見るからに中古でして、6~7年前かな?ちょっと古いモデルです。
当時で定価30000円くらいでしょうか。
よく調べないまま落としてしまって、良い買い物だったのかわかってません。
機能は全く問題なく、快調です。
後から気付いたんですが、標準でついている替えスプールがついてなかったのは痛い・・・
ただ、このツインレバーブレーキは使えそう。
前回、竿を折ったことがショックで、対策をかねてネットでいろいろ探しているうちに欲しくなってきてしまいました。
★フカセ釣り&紀州釣り用にインターラインロッドを仕入れました!
「ダイワ(DAIWA)のEMBLEM ISO(エンブレム) 1.7-53」です。
ダイワ(DAIWA)のEMBLEM ISO(エンブレム) 1.7-53
ダイワ(DAIWA)のEMBLEM ISO(エンブレム) 1.7-53
タックルベリーで見つけたこれまた中古で8800円。。
現行売ってないモデルで、一つか二つか前くらいのモデルかと思います。。。。
ただ、定価4万~5万くらいしたんじゃないでしょうかね。
この微妙な竿の号数が良い感じです。
これで、磯釣りもなんとかなるな!と思ってたら、
さらに師匠から思いがけずロッドをいただけることに!
★インターラインです。
「ダイワ HZ EMBLEM ISO 2-53」
「ダイワ HZ EMBLEM ISO 2-53」
なんとエンブレムがもう一本になりました。
こちらは大物尾長も対応できる2号です。
HZがついているのは何か意味があるんでしょうか。よくわからないのですが、
正直ありがたいです。
大切に使いたいと思います。
今まで道具にはこだわりはなく、「魚に良い道具なんてわからない、釣れれば良い」ってな感じだったので
エントリーモデルばかり買ってたのですが、磯釣りで竿を撃破して意識が少々変化してきました。
とは言っても予算がとれず、今回のような感じです。
ちなみに師匠は、ダイワのメガドライというのを使っているそうです。
やはり全然違うみたいですね。結構大きいグレでも楽に寄せられるような話を聞きました。
去年1m以上のサメがかかってしまったそうなんですが、長いやり取りの末、とりこめたそうです。
★現在の手持ちリール 安物とかもらいものばかりです。
り-ル群
★カゴ釣り用 はシマノのアルテグラ 5000番でパワフルです。
ただ、もう使いこみすぎて見た目はボロボロな感じです。
カゴ釣りはアルテグラ
こんなんでシュシューットやってます。
こんなんでお手入れ
しかし、今、ちょっと興味があるのが波止からのカンダイ釣り!
やったりします。
こんな動画見たりしてるとタマリマセン。

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください