グレ釣り 串本出雲崎の磯 チョナ初挑戦 釣行日時:2014/12/(土) 7:00 ~14:20 天気:晴れ 潮(串本):大潮 (満潮6:08 満潮11:33 ) 釣り場 :串本出雲崎 チョナ今季最大の寒波にも負けず、南紀串本 出雲崎行ってまいりました!土曜日の午前1:30、z... 2014.12.07 グレ釣りフカセ釣り串本出雲崎の磯渡船釣行記
みなべの磯(和歌山県みなべ町) 息子が初めての沖磯 みなべの堺磯 シモカ 11/29(土)が時化でアウトなのでスライドさせて11/30(日)に息子と沖磯に行ってきました。29日(土)夕方、次男ユウに見つからないようにこっそり出発しました。18:40分、釣太郎白浜店着。明日の分のエサ混ぜ。生3kg×2kg+ド遠投+... 2014.12.01 みなべの磯(和歌山県みなべ町)グレ釣りフカセ釣り渡船釣行記
グレ釣り 白浜 椿の地磯でグレ釣りしたが・・・ 三連休、皆様はいかがおすごしでしょうか。庭の木も鮮やかに色づいてます。天気も良かったので23日(日)の今日は家族で近所の公園へ紅葉狩りへ。 2014.11.24 グレ釣りフカセ釣り地磯釣行記白浜地磯
グレ釣り 矢櫃の磯に初挑戦! 有田市の沖磯 1ヵ月と10日ほどブランクが空きました。久々の釣行です。11/15(土)に予定してましたが、息子のボーイスカウト活動の付き添いが入ってしまいました。オーバーナイトハイクで、土曜の夜から一晩中の活動です。さすがに釣り帰りに参加では体がキツイの... 2014.11.15 グレ釣りフカセ釣り渡船釣行記
グレ釣り 日本グレトーナメント 那智勝浦予選に参加してみた 5月18日の日曜日に日本グレトーナメントの予選に参戦してきました。このトーナメントは全国各地で予選が行われますが、今回参加したのは那智勝浦予選です。どんな雰囲気かわからないので恐る恐るの初参加でした。早速レポートしてみます。 2014.05.20 グレ釣りフカセ釣り渡船釣行記紀伊勝浦の磯釣り大会参戦記