ウェーダー僕用と子供用を購入

こんばんは、イクメンおきです。
毎日できるだけ18時までには家に帰るようにしています。
そして、0歳の娘と、2歳の息子の二人をお風呂に入れます。
仕事は多少犠牲になってしまいますが、これも、やはり今しかできない大切なことなのです。

今日はウェーダーが家に届きました。

1417006449163

去年まで、みなべなどの水没磯では鮎用のスリムウェーダーを使っていましたが、
今年からこのナイロンタイプのウェーダーに変えることにしました。
こっちの方が小用がしやすいし、履いたり脱いだりするのが楽なのでです。

ブリザテックチェストフェルトウェダー(ピン付)です。

ブリザテックというのは、東レの透湿防水の加工のこと、ということです。
ゴアテックスに似たような機能でしょうか。
値段は1万円以下と安かったのでゴアテックス同様の機能の期待はしてませんが、この生地はとても軽くて動きやすそうです。
ただ、薄い感じがするので耐久性はどうでしょうか。
フェルトがすり減って先にダメになるでしょうね。
釣行頻度にもよりますが、とりあえず2、3年くらい履けたらいいかな、と思います。

1417006460694

長男のジュン用にも買いました。
身長が120cmないし、足も19cmということで、そんなサイズあるんかなと探してみたら見つかりました。
阪神素地という会社の子供用チェストハイウェーダーです。
こちらは更に安くて5000円以下でした。
ジュンとは何回か地磯には行ってますが、「次は船に乗って行きたい」ということです。

1417006431274

沖磯準備OKです。
次回、天気が良くて急に寒波とか来なければ、沖磯デビューさせます。
子供をだしに使ってるんちゃいますよ~。

ん?

ダイコー、フィッシング事業から撤退?


DAIKOスタッフの釣行日記

僕は竿を1本しか買ったことしかないけど、竿の性能は良さそうなメーカーだと思ってましたが、もったいないなあ。
品質は良くとも、ターゲットユーザーが曖昧だったように思うし、がまかつのようにブランドイメージを確立できなかったのかなあと思いますね。

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「ウェーダー僕用と子供用を購入」への11件のフィードバック

  1. みなべの沈没磯ではウェーダーは必需品ですよね。
    私は苦手なのでいつも、波を被らない磯を選択して
    しまいます^^;
    ところで、ナイロンタイプは寒くないですか?

    追伸;ダイコーはほんまに残念です><

    1. 斑猫さん、僕も好きじゃないんです。乗り降りも大変だし。しかし、選択肢も、一級磯にのるチャンスもなくなりますので・・・
      いつも気合のスリムウェーダーだったので、ナイロンタイプ実は試したことないんですよ~。これ、生地が薄くて寒そうなので、普通にズボンの上から履いてみます。

      ダイコー撤退・・・
      情報早い~。
      底物竿もいい竿あったんですよね。
      良いものを作るだけでは生き残れない・・・
      寂しい気がします。

  2. いよいよ息子さん沖磯デビューですか、良い親子関係できますね、お父さんは当分はエサ係りですがね、うち子供等は見釣(ズボ釣)専門でした、ガシラですそのDNAか孫もヅボ釣です(^^)。
    ダイコーさん残念ですね、発売当時はそれって何処のメーカー?思いましたが底物竿ではがまかつと張り合えるまで成長したと思いますね。

    1. Aさん、こんちは~。

      息子小さいし、落着きないのでので不安ですが、連れて行ってきます。
      僕のとこも、フカセはさせずに同付きでカワハギでも釣らせてみようかなって思ってますよ。

      ダイコー去年ギャラリーまで行って、上物も良い竿たくさん振ってきたので残念です。
      ただ、帽子とかデザインが昭和っぽいくて・・・ブランド戦略が良ければ・・・惜しいです。

  3. こんにちは。 エエ感じの物を上手く探してきますねぇ
    ソールも張替え出来るみたいなので長く使えると良いですね
    沖磯デビューですか。 宜しおますな~
    監視要員?(笑)としてお供させて頂きますので連絡くださいな
    ダイコーの上物に関しては長い間釣りから遠ざかっていて、ここ数年磯釣りを始めた私としては「ダイコー?何それ、宣伝が下手なメーカーやな。底物は良さそうやけど・・・」と感じます。
    〇ッシンも同じような臭いがします。

    1. zakiさん、こんちは~。

      自由に使えるお金が少ないのでしょーがないっすよ~。
      このタイプのウェーダー、椿の低い磯なんかでも使えそうです。
      土曜日天気悪かったら、単独になるかもしれません。
      ご連絡します。

      ダイコーは底物とかバスロッドとかでも有名みたいです。磯竿は腰が強い、張りがあるイメージがあります。去年、ギャラリーに行って振り倒しました。投げ売りするんなら、アラグレという竿はほしいです。
      宣伝は・・・良いもの作る技術があっても売る技術がないとライバルある中では残れないんでしょうね。
      日新の竿の特長はよくわかりませんね・・・イングラムというオールチタンIMガイドで廉価な竿持ってましたが。感想は・・・です。
      正直、僕は店で竿振っても、イマイチぴんと来ないんです(笑

  4. みなべによく行きましたが、ウェーダーだけはあきません。肩が凝ってたまりません。防寒ウェアでも肩は外してますし、ベストでさえしんどくて一番安い、発泡の入ったモノ使ってます。子供がウェーダー必要な場所に行くのは?????。私もダイコーの竿使ってますし、日新のタモ使ってます、タモ直しに直接メーカーに出したらすごく親切に対応してくれました。天邪鬼なもんで、がまかつは所詮針屋と思って使いません。確かに細部の作り込み(尻栓など)は行き届いてると思いますが、その分価格で充分上乗せしてますな。上から下まで道具までガマで揃えてる人みたらちょっと笑ってしまいます。一昔前なら皆からバカにされてたんですがねえ。

    1. それが、このウェーダーとても軽いんですよ~。
      なので、耐久性が不安です。
      ただ、ベストにいろいろ入れると重くなるので僕も最近は最小限です。

      がま磯エリネスで、すさみで50オーバーのイスズミが割とすっと浮いてきたときは、「これががま磯か!」と思いましたが、ブランド戦略にやられているからかもしれません・・・
      磯釣りでは、コアな層を捕まえていますね。非常にブランド戦略がうまい印象があります。
      また15%くらい値上がりするようですが、ユーザーは離れないでしょうね。

      子供は安全な磯に連れていきますよ~。

  5. 親子で沖磯デビューってうらやましいですね!

    こないだの月曜におきさんの別荘ちかくの漁港にイズスミが入ってきているとの情報で彼女親子を連れて行ってきました。
    結果、釣れないと言われてたイズスミ、彼女が2回掛けて1匹取りこみ成功(50㎝)子供が(小学6年生女)が70㎝のボラの取りこみ成功。
    他にボラの40㎝前後多数にフグ(笑)等楽しんできました。
    ちょっと早いと思いつつタキタキにしてみましたがなかなか美味しくいただきました。
    ボラはアライに空揚げとこれまた美味しくいただきました。

    1. さくさん、こんにちは。

      はい、寒くなる前に一度と考えてまして、ただ、明日土曜日は天候が悪くてダメかも・・・

      漁港でイスズミでかいの釣れましたね~。
      50cmはすごいですよ。小学生が70cmのボラ!も、忘れられない思い出になったことでしょうね。
      楽しい釣りをされたようで何よりです。

      もう、タキタキもいけましたか、グレ釣りではできればご勘弁願いたいですが、良型釣れたら僕も次から持ち帰りしてみます~。

  6. そうやったね すさみの黒島でイズスミ割とかんたんに浮いてきたもんな。やっぱりガマカツの腰やな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください