釣行日時:2012/6/10(日) 12:40~17:40
天気:快晴
潮(尾鷲):中潮( 満潮9:18 干潮 15:53)
釣り場:尾鷲市 梶賀 小鼻のつけ根?
釣法:フカセ
梶賀釣行です。
前日は遠足の前の日状態です~。
いつもより念入りに準備に時間掛けました。
朝6:45 橋本市の自宅を出発~
久しぶりの大台越え。
途中、上北山村の道の駅でトイレ休憩。
渓流ではすでにたくさんのアユ釣り師さんが竿出してました。
午前8:40 フィッシングモリモト着
今回はおーちゃんとおーちゃんの会社の後輩Kさんと3人での釣行です。
熊野市のフィッシングモリモトでのボイル調達&待合わせです。
早く着きすぎました。。
なので、しばしの間、フィッシングモリモトの店の方とお話しして時間をつぶすことに。
カウンター越しに色々と雑談とかしてたんですが、ふと、シマノジャパンカップ全国3位の賞状が目に入ったので、聞いてみるとこの方、当人で森本さんなのでした。
あまり雑誌とか見ないのでわからなかったんすが、各釣り雑誌とかに年間60本くらいは執筆してるってことでした。
ここぞとばかりにグレ釣りについて30分くらい質問しまくってしまいました。
森本さん、参考になりました。
色々教えてもらってありがとうございました~!!(って絶対見てないと思いますが、、、)
ボイルは2枚の予定だったのですが、餌取りが湧いてた場合を危惧して、もう1枚買っときました。
おーちゃん御一行到着。
コンビニ行って食料等を買って、梶賀到着 10:40頃
時間ありますので、ブラブラとそのあたりを。。
船頭が戻ってきましたので、事務所でまた、色々と質問をしてしまいました。
50cmオーバーの釣り方、やなんやかんやお聞きしました。
ようしゃべってくれはります。
誠丸渡船さんHPより拝借
このページの写真とは別人のような・・・
もう少しふくよかな感じでいらっしゃいます。。
梶賀で集魚剤が禁止されている理由なんですが、海や磯を守るって意味があるということです。
集魚剤により貝やら海藻なんかが焼けてしまう?
みたいなことがあって、それにより魚のつきも悪くなってしまうようです。
また、生オキアミは魚が消化不良を起こすようです。
その点、ボイルオキアミは油が抜けているからか、
グレが食っても消化しやすいということでした。
それで梶賀のグレが型が良いというわけではないんでしょうが、
長い目で見ると、変わってくるんでしょうかね。
出船12時。
昼からは、イカ釣りの常連さん、単独のフカセの方、僕たち3人です。
船頭とおーちゃんの磯打ち合わせの図。(ちなみに、おーちゃん前回釣行で48cm釣られてます!)
エサ取りとかいろいろ相談してくれてます。
解禁磯の大黒ではなくて、反対側に行きました。
降りた磯ですが、
この図で禁漁区となっているところの下あたりではいかと思います。
赤○つけてみました~。
小鼻のつけ根あたりです。
到着するや否や、後から榎本渡船さん?(勝三屋渡船さん?)の船も到着。
お二人降りられました。
うーん、ここ5人ではちょっときついんではないかと。。
ロッド:1.7号 5.3m
リール:2500番 シマノ
ライン:3号
ハリス:3号
エサ:ボイル。
良いサラシ出てるところは、榎本さんからの二人降りられて用意されてます。。
おーちゃんからは「波かぶるかもしれませんよー」とのことでしたが、
榎本さんのお客さんのすぐ横で竿を出すことにしました。
餌取りもほとんどいないような感じで、イイ感じです。
潮は結構、複雑でちょっとどう流せばいいのかよくわかりません。
1時間くらい苦戦してました。
で、2ヒロ竿2本分くらいのところ、なんとなく、流していると来たのが、
23,4cmくらいの口太です。梶賀で初。
ちょっと小さいのですぐリリース。
そこから、もう1枚かけましたが、小さかったですね。
おーちゃんから「そこに浮いてるのがぎょーさん見えてますよ~」とのアドバイス。
棚を1ヒロにして狙い撃ち。
来ました。
結構な締め込みでした。
この引きはグレだな、と思ってましたが、
あげてみると、アイゴに化けてしまいました。33cm
同じ場所で、良型カワハギゲット。
グレこないかな~。
小休憩で弁当タイム。
半夜は実釣時間は4時間半くらいしかなさそうので、すぐ釣り座に戻ります。
ここからは際やサラシの周辺を狙うことにします。
仕掛けを重いのに変えました。
ウキをツインフォースタナ、3B -3B
さらに、ハリスにガン玉を3個打ちました。
棚は1ヒロ半にしてますが、ゆっくりと沈んでいくような仕掛けです。
2、3投目、ボイルがたまってそうなポイントで、竿先が引きこまれました。
ゆっくり合わせると乗りました。
シモリ多いので、取り込みにくいんですよね。
待望のグレ! 36cm
同じ場所で、グレ 30cm
同じ場所で、グレ 25cm
この後、4時頃、釣り座変わりました。
榎本渡船さんのお客さんを超えた反対側も良さそうだったんで、そっちへ一人行ってみました。
が、ダメでした。
ちょうど4時ごろが干潮だったので、それを期にダメになったような気がしますね。
この場所は下げ潮の方が良かったんでしょうか。
色々試してみましたが、餌もとられなくなり、17:40終了~。
ひとりひとりの釣果を聞きながら、釣れた魚は船頭がさばいてくれます。
奥さんも愛想が良い方で、アットホームな感じで、なごみます。
ホンマ良いところを案内してくれたおーちゃんにも感謝です。
時間が惜しくてあまり写真が撮りませんでした。
なので、家で撮影
カワハギはもう完全に皮がないですので貧相に見えますが、結構大きいカワハギでした。
もう少し釣りしたいな~というところで、半夜は終わってしまいますが、
帰りの運転考えるとちょうどいいかもです。
ということで、梶賀の初釣行は終わりました。
帰りは、一気に帰りまして2時間40分で到着。
色々課題もあり目標もクリアできませんでしたが、、梶賀はすごくお気に入りになりました。
また行きましょう! なんとか6月中に行きたい。
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら
お疲れ様でした!
御無沙汰して、すみません。
梶賀に行かれたんですね!
自分は3年前に行ったきりですが、
尾長・口太共にデカバンが狙えるのでワクワクするエリアですね!
ちなみに、隣の賀田もいいですよ~
負けず劣らずデカバンが釣れるし、帰港後に卵飯と温泉が付いてきます(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/boxmania119
ばんは~。大阪南部 在住の釣りバカです。中紀から南紀の地磯に一人で行ったりしてます^^
フカセオンリーでやってます。(というかフカセしか知らない・・・。)
まだ 始めてから1年ですが 楽しくて仕方ないです!
朝方の暗い地磯を一人で歩くのは ちと 心細い時もありんす。
橋本なら車で15~20分なので機会があれば是非一緒に行きましょう~。
ではでは。
>デニーロさん
どうもです~。
梶賀、行ってきました。
ホンマ、デカバンいると思うとワクワク感がたまりません。
船頭、2号竿使えとかハリスは4号以上じゃないと取れんとか、結構、煽るようなこと言うんですよねー。
隣の賀田もいいんですね、情報ありがとうございます。
後でチェックしてみます。
卵ご飯大好きです(笑
ただ、この辺、尾鷲とか、いっぱいあって、中紀メインの僕としては、ちょっとキャパ超えてしまいそうです。
>まさやんさん
はじめまして!ようこそおいでくださいました~。
地磯は自分は未経験なんですよー。
情報が少ないので、二の足踏んでしまいますが、
一回挑戦したいと思ってましたよ。
グレですかね?
また、よろしければ色々教えてください。
機会あれば、是非、ご一緒できればと思います~。
はずかしながら、僕はさっぱりで・・・(*_*)
こりずにリベンジしよ~っと・・。
梶賀も尾鷲方面でも、船頭って、太ハリスでデカイ針で・・・って。
そうじゃないとかけてもとれんぞ!って言われるけど。
でも、そんなデカパンにはなかなか出会えない・・・(^_^;)
まだまだ修行せなダメですね~。
デ・ニーロさん>まさはるや渡船さんでしょうか?
卵かけご飯良いらしいですね~。うわさで聞いています。
釣果も梶賀と同じ感じなんですか~?
僕には温泉が魅力的に聞こえます~(笑)
>おーちゃんさん
おつかれさまでした~。
今回、事前に梶賀のこと調べてるうちに期待度がどんどん高まり、なんかまた火がついちゃった感じですわ。
48は十分デカバンですよ~。
あー、また梶賀行きたいっす。