自治会長の横暴?子供会が存続の危機

子供会の資金が何の連絡もなく断たれる

妻が子供会の会長をやっています。

子供会の資金は市や自治会からの補助金と古紙回収業者への売却の売上があります。

古紙回収の売上は子供会と老人会で案分して、業者から直接、子供会の口座へ振り込まれていました。

しかし、今年の1月

うちの地区の自治会長が何の連絡もなく、古紙回収業者へ子供会の口座から、自治会の口座へ振込先を変更するよう指示してしまいました。
現状は、古紙回収の売上金は、自治会の口座に振り込まれるように変更されています。

 

“自治会長の横暴?子供会が存続の危機” の続きを読む

マルキューM1カップグレ 串本予選 でスミイチ・・・

マルキューM1カップグレ 串本大会。

去年に引き続き、今年も申し込んでました。

1週延期になったのですが、昨日2/16(木)参戦してきました。

場所は、串本町樫野です。

“マルキューM1カップグレ 串本予選 でスミイチ・・・” の続きを読む

太地の沖磯 長島 グレ釣り 単独初チャレンジ

この週末は橋本市はよく雪が降りました。

まず、金曜日

15cmは軽くつもってるな。出勤できません・・・

“太地の沖磯 長島 グレ釣り 単独初チャレンジ” の続きを読む

中古車の下取りで高額査定だったディーラー

先週の日曜はマツダのディーラーに一か月点検に行ってきました。

行くつもりなかったんですが、急にガソリン入れる給油口が開かなくなったので、みてもらいました。

閉め方が乱暴だったようで、変なところが噛んでたみたいです。すぐに直りました。

中古ですがその他は問題はありません。

“マツダ ビアンテ” 高級車ではありませんし、豪華装備もついてませんが、居心地がいいです。

カーステのサウンドも、何もいじってないのにそこそこ音が良い感じです。

あと、車に乗るとメーター類の縁が、紫色に光るんですが、これがなんだかカッコいい!

 

運転するもの楽しい。

こういうこと書くと、また批判コメントきそうですが(笑

 

“中古車の下取りで高額査定だったディーラー” の続きを読む

スポーツクラブ・ジムを継続する・通い続けるコツ

去年の2月頃から始めた、僕のスポーツクラブ・ジム(フィットネスクラブ)通いも、1年経ちました。

1年と言っても、最初2カ月は次男の水泳教室の横で10分くらい泳ぐ程度でした。

(次男は2カ月で脱落。最近、また水泳習いたいと言い出しました・・・)

5月からは夫婦で水泳教室に

(妻も忙しすぎて、2、3か月で脱落・・・)

8月からは水泳に加えて、筋トレ開始。

この筋トレで僕の世界はまた変わりました。

現在のトレーニングメニューは、筋トレ中心です。
水泳&ランニングが週に2、3回程度、筋トレは家でのトレーニングを含めると週に4、5回はしています。

ランニング10kmとかは筋肉増強するにはよくないので、2kmくらい体力つけるためにしています。

運動したり体鍛えたりするのが楽しいです。こんなことは初めてかも。

過去に2回ほどスポーツクラブに入会しましたが、2回とも2カ月ともちませんでした。

今回はなぜ続いているのか。

“スポーツクラブ・ジムを継続する・通い続けるコツ” の続きを読む