紀ノ川うなぎ調査 うなぎは釣れるのか?

釣行日時:2012/7/20(金) 20:00~21:30
天気:雨のち曇り
釣り場:紀ノ川
釣法:ぶっこみ~

昨夜から降り、今日は昼から雨があがってました。
こうなると、ウズウズしてきました。
うなぎです。
あの味がどうも忘れらない。
けど、前回の有田まで行くのはしんどい。
ので、紀ノ川に一か八か、調査に行ってみることに。
息子とドバミミズ
今回は、ドバミミズを採取してエサにしました。
うちの裏が山でして、そこへ上がる道沿いの側溝にいるのは確認済み
息子が行きたいというので、一緒にドバミミズ取り。
ドバミミズ
こんな感じです。もっと大きい方が良いように思います。
うなぎのエサ ドバミミズ
10分ほどで、2,30匹取れました。
雨の後じゃないとこんなにすぐに取れないと思います。
で、出発。
単独です。
途中、雨が降ってきましたが、
1時間ほどで止みました。
うろうろして良いポイント探します。
暗くなる前に探さねば!
車で30分少々走りまして、場所にたどり着きました。
今回は河口まで行くのはやめて、少し上流の方でも釣れるのか試したかったんです。
ここは、二手に分かれた紀ノ川が一つに合流しているところです。
テトラがあると、なんか釣れる気がします。
開始したのは、8時少し前ごろ。
あたりは頻繁にあります。
竿2本出してますが、結構忙しいです。
最初、ギギっていう魚が釣れました。
あと何回か、きましたがテトラに潜られたりしてダメでした。
うなぎ
が、8時半ごろなんとか一匹釣れました!
なかなか良い型です。
その後、また、エサ箱をひっくり返してしまいまして、ミミズたくさん逃げちゃいました。
残ったのが10匹くらい、、
使い切りましたがダメでした。
ブクブクなくても水を浅めにしとけば大丈夫みたいです。
ウナギ
さあ、さばきますか!
一晩、泥吐かせることは別にしなくても良いみたいです。

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください