フカセ釣り

【台風前】今度こそ今季最終釣行~

現在、日時は2014年10月5日(日)、午前5時すぎ。今、椿のマンションにいます。家族はみんな熟睡中。外はまだ真っ暗です。窓を開けると風は涼しく、波の音がしています。やはりかなり波は高そうで、暗くても白い波がウマノセ~イセザキ方面にうっすら...
未分類

ハマフエフキ(タマミ)動画

タマミが泳いでる姿をみたくて検索してたらいっぱい出てきました。タイトル:ハマフエフキ撮影日:2013.06.06撮影場所:和歌山県「みなべ・田辺」エリアポイント名:ショウガセ 水深15m田辺市のダイビング屋さんの動画です。タマミいっぱいや~...
釣法研究

2014年 夜釣りモンハン釣果まとめ

今シーズンの夜釣りモンハンの釣果をまとめてみました。暇人ですね~。一銭にもならんのに・・・こういうのをデータ化してあれやこれやと想像するのは結構好きなのです。以前は、釣太郎の釣果情報等から、どの潮のどの時間が良いとか調べてみたり・・・したこ...
地磯釣行記

満天の星空の下で夜釣り

9/26(金)いつものように仕事終わりで家族を引き連れ19時自宅を出発、21:30椿マンション着。晩飯をさくっと食って22:30 椿・見草方面地磯、Nポイントへ。波あるかなと予想してたら、凪でした。イトフエフキ、テリエビス、赤ジャコ・・・外...
地磯釣行記

イガミ&グレが釣れました

9/20(土)昼から、次男を砂遊びでもさせようと、日置の海岸へ。その間、長男と日置地磯でイガミ釣り。先行者の方が何枚かイガミ釣られている、横に入らせてもらう。 ホンダワラは、3週間前に買って冷蔵庫に入れっぱなしになってたものだが大丈夫なんだ...