12/13 日曜日、椿の地磯で釣りをしていると妻から電話。
「映画観に行きたい」とのこと。
この日は田辺のBIG・Uで和歌山大学によるイベントが開かれていて、妻と子は
参加していたのですが、ここで映画の話や当時の歴史の話を詳しくを聞き興味を持ったということでした。
釣り後、温泉入り帰り支度をして、南紀田辺IC近くにある映画館へ。ジストシネマ。
僕らが観るのは17時25分からの上映です。
チビさん2人いるので気を使いますが、割と空いていました。
自由に生きるフリーランスおきちゃん。フルマラソン記録更新中(3.29.36)グレ釣り大会にも挑戦してます。
12/13 日曜日、椿の地磯で釣りをしていると妻から電話。
「映画観に行きたい」とのこと。
この日は田辺のBIG・Uで和歌山大学によるイベントが開かれていて、妻と子は
参加していたのですが、ここで映画の話や当時の歴史の話を詳しくを聞き興味を持ったということでした。
釣り後、温泉入り帰り支度をして、南紀田辺IC近くにある映画館へ。ジストシネマ。
僕らが観るのは17時25分からの上映です。
チビさん2人いるので気を使いますが、割と空いていました。
以前ご紹介したヒップウェーダーですが、僕が行くようなお気楽に入れる地磯でも頻繁に行くと底が早く減ってしまったりへたったりします。
底を貼り替えるか、新品買うかは悩ましいところです。
ウェーダー ヒップウェーダー OH-800 ウェダーウェーダー ヒップウェーダー OH-800 ウェダー |
今回は安くてレビューも良くてポイント5倍つくのを見つけたので新しいのを買うことにしました。
で、本日届きました。
磯釣りにおいて、偏光グラス(サングラス)は必需品です。
これがないと、晴天時はまぶしくて仕方がない。
紫外線が反射しまくる海面をサングラス無しで見るのは目にも悪い。
ただし、僕の場合は視力が少し悪い。
0.4とかとかその程度の視力です。
なので、普通の偏光グラスだけでは、よく見えません。
遠くになるほどぼやけます。
今までは釣りの時は眼鏡をかけていなかったのですが、
最近、また少し視力が落ちたようでウキや海中のストラクチャーが見辛くなってきました。
ウキの微妙な変化を裸眼で読み取ることは、非常に厳しい状態であります。
偏光グラスをかけないとまぶしいが、かけると視界が暗くなるので見づらい。
楽天市場で楽天スーパーセール開催中です。
釣り具もポイント10倍とか半額セールとかやってます。
前回ウキ30個もまとめ買いしたのにも関わらずまた買ってしまいました。
前回はイエローのウキを多めに買いました。
曇りのときなどはいいのですが晴天時はイマイチみづらい・・・
のと、グレ釣り名人が雑誌でイエローのウキはグレが嫌う時がある・・・
なんてことが書いてあるのを読んでしまい・・・やっぱりオレンジを増やすことにしました。
クリスマスの飾りつけを作ってます。
長男も参加。
一緒におやつを食べて終了。
次男、人生2回目の散髪を出かける前にしました。嫌がったので半ば無理やり借りました。
夕方から家族で南紀へ出発。