本日12/19 土曜日、前々から行ってみたかった串本 袋の沖磯に行ってまいりました。
高橋さんとコラボです。
袋は潮岬の手前の渡船区でかわばた渡船さんが磯渡ししております。
磯は予約制です。
20日くらい前に電話予約したのですが、沖のヒラバかヨコ島の2つしか残ってないとのこと。
で、ほとんど何もわからないままヨコ島で予約しました。
自由に生きるフリーランスおきちゃん。フルマラソン記録更新中(3.29.36)グレ釣り大会にも挑戦してます。
本日12/19 土曜日、前々から行ってみたかった串本 袋の沖磯に行ってまいりました。
高橋さんとコラボです。
袋は潮岬の手前の渡船区でかわばた渡船さんが磯渡ししております。
磯は予約制です。
20日くらい前に電話予約したのですが、沖のヒラバかヨコ島の2つしか残ってないとのこと。
で、ほとんど何もわからないままヨコ島で予約しました。
先週の土曜日は白浜へ行くのに、橋本市から五條市、そして十津川村を経由し
熊野本宮大社に寄りました。
橋本市の自宅から車で2時間くらいで熊野本宮大社です。
そこから、白浜の椿までは1時間ちょっとくらいでした。
こないだ僕が車をあててしまった件は無事、完了いたしました。
相手の方は同じマンションの方でしたが、とても紳士的な方でした。
「正直に言ってくれた、しっかり対応もしてくれたし、立派やと思う」
とまで言っていただきまして、僕のせいでご面倒をおかけしたのにも関わらず身に余る言葉をいただきました。
正直に申し出るか少し躊躇した自分を恥ずかしく思います。
先日マンションで偶然、お会いして綺麗に直っているの確認させていただきました。
ウチの車の方も知り合いの板金屋さんに想像以上に綺麗にしてもらって、保険会社の方にもしっかり対応していただき感謝感謝で一件落着と思っていたところ・・・
先週の週末は家族で土曜日午後から出発。
妻のリクエストで奈良の五條~十津川周りで、熊野本宮大社に寄る。
熊野本宮大社でお参りした後、中辺路を通って白浜へ。
釣太郎で、生2枚、パン粉などを買い椿マンション到着が18時すぎくらいでした。
夕食まで久々にエギングしようと、ブラブラと地磯へいきました。
あちこちにヤエン釣り師がいました。
ロッド持ったまま磯を見て回っていると、「そっちアジ流しとる!」とライトて照らしだされ大声で注意されました。(;´∀`)
15mくらい離れた場所で波の様子を観察していただけなのですが、強力なライトで威嚇されました。(;´∀`)
これが世に聞くヤエン師vsエギンガーの飽くなき闘いかと思いましたが、ハイパーフカセ釣り師の僕は挑発には乗らず、ヤエン釣り師のアジに呪いをかけてその場を離れました (;´∀`)
結局、10投くらいしかせずに部屋に帰りました。(;´∀`)
(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)(;´∀`)