グレ釣り 「須江の磯 橋杭2番」がまかつG杯 串本大島予選2023 シマノJC、ダイワグレマスターズと続き、今年のグレ釣り大会最後として、がまかつのG杯予選に出場してきた。ちなみに、G杯には去年も出場し、串本大橋の下の磯で2500gを釣ったが敗退している。上は去年の釣果。なぜ、去年の釣果を掲載したかというと... 2023.11.09 グレ釣りフカセ釣り串本大島 須江釣り大会参戦記
串本大島 須江 「須江の一級磯ホーラク」ダイワグレマスターズ串本予選2023 先週のシマノジャパンカップに引き続き、10/27(金)、今週はダイワグレマスターズ串本予選に参戦してきた。1週間後に同じ串本でリベンジできる歓び。前回はマキエサに難があったので、今回はエサはじっくり庭で混ぜた。●オキアミ3kg+1.5kg ... 2023.10.30 串本大島 須江釣り大会参戦記
グレ釣り 「出雲サバの壁」シマノJC磯グレ釣り大会2023 串本予選 シマノジャパンカップ磯グレ釣り大会の串本予選に出場してきた。毎年5月頃に行われるが、今回は悪天で2回延期となりなぜか10月21日になった。2023年の決勝大会は11月にあるので、今回の予選は来年分の大会にスライドする形となる。串本予選は、串... 2023.10.24 グレ釣りフカセ釣り釣り大会参戦記
未分類 50代が初フルマラソン激走!サブ4(3時間56分)「オホーツク網走マラソン2023」 久々の更新です。去年の11月くらいからランニングを始めました。きっかけは健康診断で悪玉コレステロールの値がひっかかったこと。186の異常値で要治療の診断を受け、まずは運動からとランニングから始めました。最初は家の周りを1kmとかゆっくりと歩... 2023.10.09 未分類
グレ釣り 釣研のフカセ専用PEが秀逸だった【フカセPE釣法】 1年数か月ほど使っていたPEラインだが、さすがに少し劣化してきたような気がする。比重1.4で最初はサスペンド気味のラインだったのが海面上に浮くように感じてきたのだ。半年くらいで裏返して、10ヵ月くらい経過した。まだ使えると言えば使えそうなん... 2019.03.06 グレ釣りフカセ釣り釣法研究