こんばんは。
2週間ちょっと釣りに行ってないだけなんですが、
かなり長い間、釣りしてないような気分になる今日この頃です。
本日僕は朝から移転した事務所のトイレの改修工事をするべく準備をしておりました ^_^;
そこへ、突然現れたのは・・・
なんと、釣り友の底物師さんことMさんでした!
和歌山市からお越しいただけました。

イタリアの帽子がよく似合うMさんと事務所前で

事務所に併設されたまだ準備段階の店(妻の店)です。
カフェと言っても喫茶店ではありません。
なんの店やねんって話ですが、主軸はお茶(健康茶)の販売になる予定です。試飲もできますヨ。
さらしあ茶とかごぼう茶とか100種類以上あります。
国道24号線沿い、橋本市のスーパーセンターオークワから西へ50mくらいのところに店はありますので、
お近くにお越しの際はお気軽に来てください。宜しくお願い致します。

サラシア茶をMさんにもススメましたが、ビールの方が良かったみたいです(笑
飲むだけで血糖値下げる効果があるみたいだしダイエットにもいいんですヨ。
木の根っこを砕いたものなので土の味が少々しますが・・
バンビ印の健康茶シリーズ サラシア茶の通販ページ
本日は、さつまいもの直売会をやっておりましてFacebookの告知を見てお越しいただいたのです。
こういうのとても嬉しいです。
しかも、記念になる植物や木の苗も持ってきていただきまして感激いたしました。
ありがとうございました <(_ _)>

朝どりの土のついたさつまいもです。(無農薬)
地元(橋本市)では有名な農家の方にご協力いただいています。
さて、やはり釣り友と会えば自然と釣りの話になります。
ちょうど昨日はMさん、底物で笠甫に底物釣りに行かれたということでした。
渡船の客は4人でフカセの方はコッパばかりでダメだったようです。
最近は僕の方が平日は動けない状態でしてご一緒できてないのですが、
また釣行ご一緒することを誓いましてお別れいたしました。
で、
次回の釣行なのですが、
11月の3連休、3,4あたり仕事の都合が許せば行けるかもしれません。
希望は夜釣りモンハン⇒朝グレ釣りです。
夜はかなり冷えそうですが、僕の夜釣り熱は未だ冷めていないのです。

まだ行けそうやん♪