ファミリーレポ 和歌山高専でマイコン Arduino(アルドゥイーノ) を体験(小学生の長男) 11月5日(土)は、御坊市の和歌山高専で子供向けのプログラミング教室(Scratch /スクラッチ)&マイコンボード教室(Arduino/アルドゥイーノ)に長男が参加するのに付き添ってきました。長男は普段、Scratch(スクラッチ)を家の... 2016.11.06 ファミリーレポ
ファミリーレポ 嵯峨谷里めぐりハイキング 11/3(木)文化の日である昨日は、家族みんなで「嵯峨谷里めぐりハイキング」に参加してきました。嵯峨谷里というのは橋本市高野口町にある山里です。嵯峨谷区・紀の国ふるさとづくり協議会・高野口町商工会・橋本市が主催?かな。毎年やっているみたいで... 2016.11.04 ファミリーレポ
ファミリーレポ 娘の2歳の誕生日 今週は娘の誕生日でした。2歳です。この子は上の二人と比べてもとても言葉が早かった。語学が得意な妻の血をひいたのか。よくおしゃべりしてくれます。僕のことをパパと呼んでくれます。 :oops:ちなみに、長男はとうちゃんと呼び、次男はオトウと呼ぶ... 2016.10.27 ファミリーレポ
ファミリーレポ 肋間神経痛で背中の痛みに苦しみもだえる 今週は、昨日から金曜日までの予定で妻と子供たちが白浜に遊びに行ってます。なので僕は家に一人。たまにはこういうのもいいなあと思っていたのですが、昨日の朝から背中に違和感があり、夕方には痛みが強くなってきました。背中の左側だけ痛い。重量をあるも... 2016.10.20 ファミリーレポ
DIY 対面キッチンへキッチンリフォームで妻が感激 元々、我が家のキッチンはリビングと隔離されておりました。これが引っ越す前のリビング左上の白い壁の向こうがキッチンです。前の持ち主さんがあえてリビングと隔離した形にしたようです。橋本に引っ越してくる時(4年前)にリフォームしました。 2016.10.07 DIYファミリーレポ