今回は、広告というか告知的な記事になります。
所有しているマンションを売ることになりました。
和歌山県白浜町 椿にあるリゾートマンション 「プレジデント椿」です。
どんなマンションかはこのブログを見られている方はご存知かと思いますが、
改めて動画にもしておりますので、よろしければご覧ください。
白浜椿のリゾートマンション「プレジデント椿」
【物件概要】
■所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町椿1055-9
■交 通:JR椿駅から車で約5分(約2Km)
■構 造:鉄骨鉄筋コンクリート
■物件の階数/ 10階(部屋の向きは南向き)
■専有面積 35.64m2
■戸数:30階/393戸
■管理費:12420円 ■修繕積立金: 5,110円
■築年月:昭和51年5月 ■施工会社:竹中工務店
■管理形態:自主管理
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: プレジデント椿
コメントお願いします <(_ _)> »
本日は神戸でした。
最近、神戸へ車で行くときは京奈和道路の岩出市根来まで出てそこから、湾岸線に乗っていきます。
帰りは神戸の夜景と堺のコンビナートの夜景が綺麗でした。
ちなみに、神戸でこういうお店にもよってみました。

こちらのお店は海沿いにありエサ販売が主体のお店に見えました。
エギングなどの用品は多かったような気がしますが、磯釣りの用品は少なかったので、5分もいませんでした。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Category: プレジデント椿
4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
8/14(土) お友達ファミリーと海水浴&バーベキュー
昨夜の釣りで、眠りについたのは朝方5時ごろです。起きたのは9時。
今日はマンションにお友達ファミリー(大人二人、子供二人)が来る日です。

この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, 夜釣りモンスターハンティング, 白浜地磯, ファミリーレポ, プレジデント椿
9 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
木・金と連続でほぼ徹夜・・・
でしたが、土曜日またまた単独で南紀へ。
6/20 土曜日の朝の10時出発です。
途中、
ガソリン入れて満タン法での燃費を確認。
(15km/リットル、前回は高速で回しまくって13kmだった。)
海南のオークワに寄り、食料と和歌山産小エビを購入。

お察しの通り、魚のエサにしますが、僕のエサにもします。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 夜釣りモンスターハンティング, 白浜地磯, プレジデント椿
16 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
白浜にリゾートマンションを買ったというと
「すごいなあ、リッチだなあ」
そんな風に言われることがあります。
時にはまるで成り金のような言われよう。
いやいや、とんでもない。
決してそんなことはありません。
自営ですが、現状は仕入や支払いやなんやかんやで大して手元には残らないのがホントのところなのです。
次の支払いどうしようと思うこともあったりするくらいです。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: ファミリーレポ, プレジデント椿
15 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
8/1、金曜の夜はお取引先の納涼会に呼ばれ、大阪へ。
大阪城の見えるホテルのビヤガーデンでごちそうになりました。

22時半に帰宅後、速攻でシャワーを浴び、23時すぎ、家族を引き連れ、南紀へGO。
台風来てますが、やはりマンション買いたてなのでみんな行きたい!
南紀で週末過ごそうとなりました。^_^;
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: ファミリーレポ, プレジデント椿
9 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
和歌山県白浜町にマンションを買いました。
物件名は
「プレジデント椿」
白浜町の椿にそびえたつ和歌山一、巨大な建物(マンション)です。

“おきの釣りバカもここまで来たか”と思われますでしょうか。
確かに、それは否定できませんが、
「セカンドハウス(別荘)を持つこと」
このことは僕だけではなく、家族の夢でもありました。
家族がいたからこそ、今回の購入に至りました。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: ファミリーレポ, ひとりごと, プレジデント椿
26 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
1 / 11