最強の食わせ練り餌 “赤玉スペシャル”の開発に成功した【グレ・チヌ・真鯛】

海釣り用の練り餌というと、パッと思いつくのが、海上釣堀とかチヌのフカセ釣りとかなんだけど、
今回、グレ釣り対応の練り餌の開発に成功した。

youtubeで【練り餌の作り方】最強の食わせ練り餌 “赤玉スペシャルの開発に成功したを見る

この記事の続きを読む…..





2 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


磯シューズ比較 シマノとエクセル 高級と激安

12月に磯シューズを同時に2種類買った。
なんせ、釣行回数が多いのと、地磯も多いので底が減るのが早いし、痛むのも早い。
シマノの性能が良いのは前から知っていたんだけど、高価だしすぐに底が減ったりキズが入ったりするのがもったいないと思ったから。
シマノとは別にもう1足。

この記事の続きを読む…..







2 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


aura アウラ”のフカセウキを爆買した 【ゼロ釣法 グレ釣り用のウキ】

みんな大好きフカセウキ。

ウキが少なくなったので購入した。
爆買ってタイトルつけたが18個。
ネットショップのセールで買った。

aura アウラのウキ。
国産で割りと使いやすいウキが多いと思っているのでメインで使っている。
まあ、一番は安いからだけども。定価が大体1000円くらい。
ロストした時に、あまり凹まないってのは釣りを楽しむ上では重要なポイントなのだ(笑
(塗装はまあ、あまり強くないかも?)

 

この記事の続きを読む…..







6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


夜釣りフカセの釣り費用を下げる方法

釣りにはお金がかかる。

特に僕のやってるグレ釣りは、お金がかかる。
エサ代だけで1回3000円以上。
交通費、渡船代、消耗品、食事代などを考えると
1回の釣行費用は軽く1万円を超える。
なので僕は渡船だけでなく、地磯釣行をかませたりして、費用をおさえるようにしている。
釣りだけにお小遣いを全部使うわけにはいかないので、節約を考えるのだ。

ケチと言わないでね~。

 

この記事の続きを読む…..







12 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


大人のポップコーンメーカーを使ってみた。キリンのどごし生 絶対!もらえるキャンペーン

のどごし生ってキリンのビール、じゃなくて発泡酒が去年の夏にキャンペーンやってました。

こんな感じ。
グルテンフリーを実践している僕が飲めるビールor発泡酒は、のどごし生しかなかったので
ケースでたくさん大人買いして、ポップコーンメーカー応募してました。
9月か10月くらいには送ってたと思うんだけどなかなか来ない。

 

この記事の続きを読む…..







6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »       


クリスマスプレゼントにダンベル60kg

 

今年は、嫁サンタから大人もプレゼントをリクエストしても良いという許しをもらいました。

 

この記事の続きを読む…..







コメントお願いします <(_ _)> »       


マキエ杓は重要、手首を痛めないマキエワーク

マキエの切れ目はグレとの縁の切れ目。
フカセ釣りにおいてマキエワークは釣果を左右する重要な作業です。

マキエワークを思い通りにするためのマキエ杓は重要なアイテムです。

正直、僕の場合、竿やリールはある程度のもんだったら何でもいいです。

こだわりはほとんどなく、グレ釣りの場合、釣果への影響はないとは言いませんが少ないと思ってます。

しかし、マキエ杓だけは、狙ったところに飛ばせないとポイントがぼけたり、つぶしてしまったりします。
これは釣果に大きく影響します。
しっくりくるもんじゃないと気持ちが悪いのです。

 

この記事の続きを読む…..







6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »