グレ釣り修行へGO。
9/2(土)の22時半出発
エサ、食料を買い0時半白浜マンションイン。
台風の影響で海は時化てるっぽいが、
北西風が吹き荒れている。
これなら、翌日南向きの釣り座ならできそうだ。
準備とか弁当の用意とかして、2時就寝。
5時半起床。
眠い、もう2時間くらい寝たいところを頑張っておきた。
6時すぎに椿のテダカヘ。
荒れていたがなんとかやれそう。
風は強いが追い風。
日曜だけど僕一人かと思ったら、もう一人湾内磯にいた。

この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 白浜地磯
2 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
2,3日前から急に朝晩が涼しくなってきたが、今年の夏は暑かった。
橋本市に引っ越してきた5年前くらいは、朝晩はエアコンは使わなかったのだけれども、今年の暑さにたまらず、フル稼働させた。
去年、子供たちの部屋にもエアコンつけたのだけど正解だった。
今回は土曜の夜、22時半くらいに出発した。
長男の宿題やらなんやらあったので単独で行くことになった。
8/27 日曜の朝のグレ釣り&夜釣りの予定だ。
人の食料と魚エサを購入し、椿のマンションに到着したのは午前1時。
3,4時間寝て、午前6時、近くの磯に向かった。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 夜釣りモンスターハンティング, 白浜地磯
14 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
8/19(土)の午後から家族で白浜へ。
8/21(月)まで滞在予定で。
今回は、
・19(土)の夜釣り
・20(日)の朝のグレ釣り
・20(日)の夜釣り
をする計画。
いつも白浜に行くとダラダラしてしまうので必ず↑の3回は釣りに行くと決めていた。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 夜釣りモンスターハンティング, 白浜地磯
2 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
土日は天気が悪いようなので、禁断の平日釣行。
台風後で濁ってそうだけど行ってきた。
7/5(水)の夕方出発。
20時から工事で阪和道が通行止めなので、急げ~。
橋本から白浜までノンストップで行ったが、平日で高速料金2300円くらいした(-_-;)
で、夜釣りに行こうかと思ってたが、月夜だったのをチェックしてなかった(-_-;)
これはあかん・・・
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 白浜地磯
4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
6/18(日)単独で行ってきた。
土曜の夜から出て23時に到着。
べた凪で風もない。
椿の地磯ではあちこちで夜釣りの灯りが見えた。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, 白浜地磯
6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
先週末はどこにも行く予定がなかったけど、
土曜の夜に急遽、家族で白浜に行くことに決定した。
22時30分自宅発。
途中、釣太郎でオキアミ4.5kgを仕入れ。
翌朝、6時半に起きると雨が降っていたが、小雨でカッパもいらないくらいだったので、近くの地磯へ出発。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 白浜地磯
4 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
6/3(土) 長男の小学校最後の運動会だった。

天気は良かったので暑かったが、風が少しあったのでまだましだった。
清く正しい日本の小学校の運動会。
だったが、調子乗りの親がPTA競技で先生にタックルしたり、綱引き中に判定用の旗を抜いたりルール破りたい放題していた。何がしたいのか・・・
運動会終わりで、南紀へGO。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 地磯釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 白浜地磯
6 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »