8月最初の夜釣り! シュノーケリングで海中動画

8/1(土)夜釣り

 

プール・海水浴を終えて、部屋で昼寝。

2時間くらいがっつり寝ました。

温泉に入って、晩御飯を少し食べて、真っ暗になった20時半、夜釣りに出発しました。

しかし、ウマノセも周辺も椿の磯は結構な混雑ぶり。

どこへ行くか~と迷いましたが、空いている近くの手頃な磯へ。

開始は21時を回ってしまいました。満潮過ぎて1時間くらい。

東の夜空には早くも赤い月が上がってきてます。

月夜なのであまり期待してませんが、

コウコウと照らされてしまう前にガツンとした一枚を期待したいところ。

“8月最初の夜釣り! シュノーケリングで海中動画” の続きを読む

白浜ではじめてのプール・海水浴 2015.8.1

8月です。
梅雨が明けた途端、猛暑が猛威をふるっております。
8月最初の土日は、久々に家族で南紀へ行ってきました。

金曜日夜の10時半ごろ出発。
どこにも寄らず一目散に、椿マンションへ。
紀勢道も無事復活したようで、2時間以内に椿マンションに到着しました。

深夜ですが、母ちゃんとビールでも・・・
と思うと、車中で熟睡していた子供らは寝ません。

P8010713

 

 

“白浜ではじめてのプール・海水浴 2015.8.1” の続きを読む

我が家にイギリス人が来た

わが家にイングランドからの訪問者がありました。

今回は、男子高校生二人。

彼らは世界スカウトジャンボリーというボーイスカウト最大のイベントに参加するために日本にやってきました。
4年に1回のこの世界ジャンボリーは、山口県で現在、開催されています。
160カ国以上の世界各国から3万人以上のスカウトの隊員が集まる巨大なイベントです。
約2週間に渡ってキャンプしながら世界の仲間と経験を共有します。

第23回世界スカウトジャンボリー公式ページはこちら

2週間もテント生活はハードですが、若いから楽しいと思います。
上記WEBサイトを観ると、僕もこういうの10代の頃、参加したかったなあというイベントです。

日曜日の深夜に彼らは我が家にやってきました。
2泊3日で我が家にホームステイし、その後、世界ジャンボリーに参加します。

 

“我が家にイギリス人が来た” の続きを読む

フルート&ギター コンサートで妻と共演

妻が何年か前からフルートを習っています。
和歌山へ来てからしばらく中止していたのですが3ヵ月前から再開しました。

その教室でコンサートが開かれるというのですが、僕にギターで伴奏をして欲しいとのこと。

何年か前に一度、奈良にいたときに伴奏したことがあるので軽く了解していたのですが、今回は、忙しくて練習する間がない。
3日前からやっと練習を始めるような始末です。

(前日もサビキ釣りなどに行ってしまってますが・・・)

それでも僕は伴奏程度なのでなんとかなるかなあと思ってたのですが、
普段ギターを弾いてないので指がついていかない。

 

“フルート&ギター コンサートで妻と共演” の続きを読む

7/25(土) 田ノ浦漁港でサビキ釣り 豆アジ

今週末は色々と予定がありました。
台風の影響なくとも当初から、南紀へは行かない予定です。

土曜日の夕方に時間が空いたので、紀北でサビキ釣りでもいこうかと思いつきました。

日曜日からイングランドから高校生が2人ホームステイで家に来るので、その子達に
アジの南蛮漬けでも食べさせてあげよう、という計画で妻に了承をもらいました。

100匹は釣りたいな~。

“7/25(土) 田ノ浦漁港でサビキ釣り 豆アジ” の続きを読む