GWはファミリー釣り、煙樹海岸・和歌山マリーナシティ海釣り公園へ 

すっかり間空いちゃいました。
仕事がはかどらず、余裕なしでアップできませんでした。
GWの4/29 は久々に子供(甥っこ達)と釣りにいってました。
今回は写真中心でいきます。
朝、5時出発!
ヤンチャ坊主二人です。
自分一人で制御するのが結構疲れると思ったので、広くて監視しやすい
煙樹海岸にしました。
煙樹ヶ浜で子供と
投げ釣り&カゴ釣り
投げ釣りでキスなんか釣れないかなーっと2本竿出しです。
で、もう一本はカゴ釣り。
子供は遊ぶ
釣れないので、他の遊びを始めだす坊主たち。
昼飯、カップヌードル、稲荷とか。
結局、ハゼ一匹しか反応なし。つーか釣りしている人、めっちゃ遠くに二人見えるだけ。
飯食って移動です。
有田の浜
途中、有田で磯遊び。
カニを採ってきやがった。しかも、車でひっくり返してしまいカニが脱走!!
5/12現在、カニは行方不明。
で、マリーナシティ海釣り公園
なんか釣らんと、威厳が保てないので、マリーナシティ海釣り公園へ突入。既に午後3時半。
和歌山マリーナシティ海釣り公園
イワシ釣れてると聞いたのに釣れてない。
突堤のところで釣れてたので、この後移動するも釣れず。
そのかわり コノシロ30cm 釣りました。
子供たち、大興奮です! 
バッカンに海水いっぱいにして泳がして遊んでました。
5時過ぎ頃釣れたのですが、6時閉園でとにかく釣果増やしたくて焦ってたので写真なしです。
で、その直後、ごっつい引きです。
もしやもしや、この引きは、、
はい、得意のボラでした。
50cm。 子供たち大大興奮です。 
早くリリースしたいのですが、ファミリーが多く、若い奥様連中が、
すごいすごいと言いながら集まってきます。。。。
「いやだから、これはボラという魚でして冬の外海で釣れたものなどは美味らしいのですが、
通常、臭くてたまらないので、あまり食べない外道中の外道みたいな魚でして、、、」
などと説明するのも不粋な感じがしたので、「あはは、あはは」と力なく照れ笑いのような感じで
その場をごまかすしかないのでした。
結局、コノシロ君 一匹!という釣果なのでした。
綺麗な夕陽
ヤンチャ坊主を二人面倒みるのは、疲れましたが、楽しかったです。
もすこし、釣れた思い出作ってあげたかったですが。
突堤の一部で、イワシが釣れてたんですが、極小だったので豆アジ用のサビキじゃないと
無理でした。持っておらずダメでした。
帰りは王将&幸の湯
帰りは岩出で王将&幸の湯 でシメました。

80センチの大物シマアジ 石田さん串本で釣り上げる


串本町の地磯で4日、全長80センチ、重さ8・6キロの大物シマアジが、グレのフカセ釣りの細仕掛けで釣り上げられた。持ち込まれた釣具店では「これほどの大物をグレ仕掛けで釣り上げるのは珍しい」と驚いていた。
 釣ったのは白浜町田野井、ガソリンスタンド店員の石田祐士さん(25)。使ったさおはグレ用1号、道糸2号、ハリス1・5号、針6号。餌はオキアミ。
 同日午前6時すぎ、1人で地磯を訪れた。グレやイサキを数匹釣った午前10時半ごろ、ひときわ大きな当たり。釣りざおごと体が持っていかれそうになったという。約1時間にわたるやりとりの末、ようやく水面に浮かすことができた。釣り上げた直後は何の魚か分からず、針がどこに掛かっていたかも覚えていないほど興奮したと振り返る。
 石田さんは「腕はぱんぱんになって震えた。これまで77センチのスズキが最大だったが、重さは倍ほどあって比べものにならないほど強烈な引きだった。とりあえず刺し身で食べます」と語った。
引用元:http://www.agara.co.jp/modules/fishing/article.php?storyid=208432
スゲースゲーな!ハリス1.5号だって。
「何の魚か分からず、針がどこにかかっていたかも覚えてないほど興奮した」
その時の興奮が伝わってくるようです。
本日は、こんな釣り人生最高ともいえる経験がいつかできる日を夢みながら眠りたいと思います。

波止グレにチャレンジ、小島漁港でフカセ釣り

釣行日時:2011/4/7(木) 7:30~12:00
天気:晴れ時々曇り(途中から暴風) 
潮(淡輪):中潮(満潮 8:43 干潮14:57)
釣り場:小島漁港
釣法:フカセ釣り

フカセ釣り 小島漁港
小島漁港でグレが釣れているという情報がありました。
予定も空いたので急きょ平日釣行です。
小島漁港は大阪の端っこ、最南端の小さな漁港。

フカセでグレが釣れる小島漁港%%http://maps.google.co.jp/maps?q=34.314835,135.092053+(%E3%83%95%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%81%A7%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%81%8C%E9%87%A3%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E6%BC%81%E6%B8%AF)&hl=ja&ie=UTF8&z=10%%34.314835%%135.092053%%10

釣り公園”とっとぱーく小島”の近くです。
小島漁港 駐車場 トイレ完備
駐車場に車を止めると、自転車でおじさんが近づいてきて清掃協力金600円支払いです。
駐車場は最近、整備されたような感じで綺麗です。
トイレや水道、ゴミ箱もあります。みなと茶屋はやってませんでした。
小島漁港 女性ファミリーもOK

小島漁港内 車横付け可能

小島漁港 グレ釣り
おじさんにグレが釣れてるかどうか尋ねると「釣れていますよー、こないだも若い兄ちゃんが4,5匹あげとった。、」との回答。
内向きはダメみたいで、外向きがいいようです。
外向きは、先端の方にいくとテトラはないので釣りやすそうですが、カゴ釣りの人が二人ほどいましたのでパス。
テトラのエリアにはフカセ釣り!やってる方が3,4人いました。
期待感が高まりますねー。
少しスペースをとって、テトラで釣ることにしました。
小さいテトラなので、まだ釣りやすい方です。
大阪で釣りするのは、メチャ久しぶりです。
ロッド:1.7号 ダイワ エンブレム
リール:2000番 シマノ BB-X XT2000
ライン:2.0号
ハリス:1.5号
コマセ:オキアミ生とアミエビ+配合エサ
つけ餌:オキアミMサイズ

結果をご報告いたしますと、釣れたのはは小さなフグ一匹でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
周りも釣れてる様子なしです。。
3,4回あたりはありました。
ググっと引き込まれるようなのも1回あったのですが、外れました。
時々、ボラが見えてましたので、ボラかもしれません。
10時半か11時くらいからだったでしょうか、突然、風が強くなりました。
ほどなく体があおられるくらいの暴風に。
しばらくすると外向きの方もカゴ釣りのおじさんもみなさん撤収。 
私も少し様子を見てましたが、こりゃ無理だと判断し撤収です。
あ、計測しなかったんですが、水は結構冷たかったような気がします。
とっとパークのHPには11℃とありましたが、それくらいですかね。
されども、ここはなかなか快適な感じの釣り場です。
奈良県からもそう遠くはないし。
後から色々調べたりして思ったんですけど、ハバノリとかアオサみたいな海草系をエサにするのも
良いかもしれないなーと。
波止グレ、5月までに絶対釣ろ。
とっとパークが見える小島漁港
影法師
【釣行メモ】
・足元は浅いので、7,8m以上沖が良さげ。ライトなカゴ釣りも良さげ。
・朝は潮の流れが速かった
・朝早くは、目の前30m~50くらいの位置に漁船が5,6隻停泊して何か作業していた。ワカメとり?
・ワカメとか海草が多い。
・北側(とっとパーク側)は浅くてダメ。

和歌山での釣りの事故とライフジャケット

昨日あたりからいろいろブログを触ってます。
もう少しだけ”使える情報ブログにしたいなあ”とか思いながらリンクをつけたり機能をつけたりしました。
まだ工事中なので、今後もチョコチョコ触っていきます。
中紀大引の釣り船で海難事故がありました。
「遊漁船 釣り客、転落し死亡 船長も不明 和歌山」
5日午前6時15分ごろ、和歌山県美浜町の日ノ御埼の南西約8キロの海上で、同県由良町の紀州日高漁協大引支所所属の遊漁船「海臨丸」=約10トン、大森善樹船主船長(59)ら4人乗り組み=から、「船長と釣り客1人が海に転落した」と118番通報があった。田辺海上保安部が、釣り客の大池〓悟(かずのり)さん(67)=堺市=を救助、間もなく死亡が確認された。同海保や県警御坊署が大森船長を捜索している。
海保や同署によると、通報した男性客は、「船長の足にアンカーのロープが絡まり転落した。客3人がロープを引っ張ろうとし、大池さんが一緒に落ちた」と話している。2人は救命胴衣を着けていなかった。
現場はアジの漁場で釣りシーズンが始まったばかりだという。【岡村崇、山中尚登】
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110405-00000026-maip-soci

“和歌山での釣りの事故とライフジャケット” の続きを読む

煙樹ヶ浜まで行ってカゴ釣りをしたが・・・

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

釣行日時:4/2 15:30~17:00
天気:晴れ時々曇り 潮:大潮(満潮 17:33)
釣り場:煙樹ヶ浜
釣法:カゴ釣り

ほんとは、磯でフカセがしたかったんです。
しかし、またもや睡魔に負けました。。。
なのに、お昼の12時ごろ和歌山方面に引き寄せられるように向かってしまいました。
和歌山インターあたりで、もう和歌山市内ばっかりもなんだかなーっと思い通り過ぎます。
海南を超え、湯浅御坊道路へ、
対向車線はメチャ混みです。
御坊インターで降り、フィッシングオーシャンへ飛び込みました。
http://www.fishing-ocean.co.jp/
情報収集と磯竿のトップガイドが昨夜外れてしまったので修理です。
日高川の河口で青物が釣れているらしいとの情報を聞きましたが、ルアーではないので。。
カゴ釣りでゆっくりしたいので煙樹ヶ浜ということに決定。
煙樹ヶ浜はゆったり釣りできる
ここは数キロあるスゲー広大なサーフです。
キャンプで何度か来たことがあります。(私は自称、温泉キャンパーです。)
自分の中では最も好きなキャンプ場の一つです!
海沿いですが、後ろの松林にテントを張れますので昼間でも暑くなりすぎず快適!
テントが張れるエリアが広いし、市営なので価格も安い方!(だと思う)
夜は最高に星が綺麗で、海の上に流れ星がいくつも見れて感激!
酒飲みながら、気が向けばすぐにサーフから竿を出せる!(チャリコしか釣ったことないですが。。)
とまあ、こんな感じです。煙樹海岸キャンプ場のページ
ガラガラでしたが、とりあえず西の方の岩場が見えている付近に行ってみました。
煙樹ヶ浜の岩場にはグレはいないのか
ロッド:3号 ダイワ 遠投大島
リール:5000番 シマノ アルテグラ
ライン:4.0号 ナイロン
ハリス:2.5号 (イサキ釣り用のサビキ3本針)
まきえ:アミエビ+オキアミ砕いたもの+配合えさ
刺しえさ:オキアミ

と書いてみましたが。。完全ノックアウトなのでした、、ムナシー。
西の方の岩場が近い場所も失敗だったような気がします。
浅いので何度も引っ掛かってしまいました。2ヒロ半くらいでしたが、、、
ついには仕掛けを丸ごと2セットを連続でロストするという由々しき事態に、、、
飛距離は40m~55mくらいだったと思いますが、これも足りないみたいですね。
夕方近くなると、うじゃうじゃとルアーマンが増えて来ましたので、撤収を決意。
この日は周りを含めて一度も魚の姿を見ることはありませんでした。
おまけに帰りは広川インターから海南まで大渋滞。
広川インターで降りたら良かった。。。