一人で夜釣りって怖くない?

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

一人で夜釣りって怖くない?

よく聞かれます。

もう何回も行ってるんで慣れたわ!なんて答えるときもありますが、
本心は怖いです(笑)

人より特に強い心臓を持っているわけではありませんから普通に怖いです。

地磯は特に怖い。怖いのと、気持ち悪いというのがありますね。

地磯でも天神崎みたいにだだっ広くて周囲が見渡せる磯は怖くないですけど、

白浜方面に多いですが、釣り座の後ろがすぐ崖とか森になってるようなとこは怖い。

後ろが気になって気持ち悪い。

ガサガサすると振り返ってしまいます。
必要以上に何度も振り返ってしまいます(笑)

ヘッドライトのあかりが近づいてくると、

「こんな時間に誰やろ?無差別に人を殺したい狂人ちゃうやろな?」

時には、有り得ないことを想像してしまいます(爆)
夜中にヘッドライトつけて地磯に来るのは釣り人にほぼ間違いないんですけどね。

ただ、多くの釣り人は普通の格好で手ぶらで偵察に来たりするんですね。
まずは偵察に来て先行者に探りをいれるんです。
なので、こっちからすると釣り人かどうかわからない。
接近してくるまで声を出さないですしね。
気づかないままいきなり後ろで声かけられたときは心臓止まりそうになります。

そんなこんなで、できれば単独で地磯は避けたい。

何か起きたら危ないからという理由ではなく、
怖いし気持ち悪いので避けたい。

しかし、僕は行ってしまう。

それは怖い気持ちより、釣りたい気持ちの方がちょっとだけ勝ってるからです。

ちょっとだけ、、、なので、時には恐怖心が勝ってしまうこともあります。

釣れない時間が続くと周りの状況がやたらと気になりだします。
物音に敏感になり、恐怖心を感じることが多くなります。
逆に釣れてると夢中になってしまうので恐怖心はなくなります。

 

一方、沖磯は一人でも全く怖くないです。。

人が来ないので、安心して釣りに集中できます。

しかし、もし沖磯で釣りをしていて人が近づいてきたならば・・・

その時は本物の恐怖を味わうことでしょう。

あはははははあああ

 


 

昨日紹介しました防虫線香の森林香ですが、ほとんど店には置いてません。

これを作っている会社(和歌山県海南市のコダマ商事)に近くで買えるか問い合わせたところ、

「ちょっと調べないとすぐには、わかりません」

しつこく聞くと、

「和歌山県の森林組合連合会ならおいてると思いますが・・・あとは楽天なら置いてます。」

森林組合連合会って・・・・

仕方ないので、楽天でポチリました。

http://www.rakuten.co.jp/kodamaichiba/

頑張ってホームセンターとかにでも卸してください。

夜釣りの友

 

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

こんばんは!

週の真ん中水曜日、いかがお過ごしでしょうか。

この週末の3連休で釣行を予定されている方は、台風の影響が気になるところですね。
14日には中国大陸に達するので、最終日の15日だと和歌山での釣りも大丈夫なような気はしますが、
勢力が非常に強いという点、北緯25度線付近を西に進んでいる点からすると、うねりが長引くかもしれませんね。
太平洋側は台風が北緯20度線に差し掛かる頃からウネリが出ます。

いずれにしろ、太平洋沿岸部での海水浴や釣りなどで海に出かける方は安全マージン確保をした行動をとってください。

 

 

 

って予報士気分で語りたかっただけです。すいません・・・

 

cwmsjp_24

 

 

 

さて表題の件です。

これはなんだかわかりますか?

 

 

2013-07-10 22.03.44_R

 

 

 

夜釣りでは僕はいつも欠かさず持参しているものなんです。

 

 

2013-07-10 22.02.16_R

 

 

 

 

 

こうすればわかるでしょう?

2013-07-10 22.00.35_R

 

 

 

こんな感じではいかがでしょうか?

 

 

2013-07-10 22.01.07_R

 

 

 

 

正解は折り畳みできるレジャーマットです。
レジャーマットをカットしたものです。

2013-07-10 22.02.50_R

 

磯で寝るのに重宝してます。

夜釣りの長丁場で足伸ばして休憩したい時、カップラーメンを食べる時にも使えます。

もう何回も磯で酷使してますので、はげてしまってます。

南紀の磯で、満天の星空を眺めながら寝るのは最高に気持ちいいですよ!

(ただし、蚊が出たら最低の気分で寝るどころではないですよ!)

 

蚊対策では、医薬品スプレーのほかに、蚊取り線香も複数設置してます。

2013-07-10 22.11.06_R

 

が、これが複数台管理するのは結構面倒くさい。

一台だと効果もイマイチだし。

そこで、現在検討中なのが、

 

森林香っていう蚊取り線香です。

 

power4-01a

これスゲー強力で、煙の量が桁違いみたいです。次回、虫が出たら試してみたいと思います。

正確には蚊取り線香でなく、防虫線香らしいです。

 

 

power_shinrinkou-03

 

 

次回、使ってみてまたレビューを書きたいと思います。

磯で使ったことある方は教えてくださいね!

 

 

 

 

 

 

キビナゴでフカセ 白浜地磯で夜釣り

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

あっさりと梅雨があけてしまいました。
いきなりの猛暑で今日はウチも昼間からクーラー全開です。

2013-07-08 19.08.53_R

ようやくウチの小さな芝生スペースも青々としてきました。

 

さて、あまり更新したくないんですが、しないのも気持ちも悪いので簡単に釣行レポしておきましょう。

 

先週の土曜日は、夕方から釣行を予定しておりました。

できれば白浜日置の沖磯でフエフキ系のモンスター狙いたかったのですが、
朝に釣太郎さんのライブカメラで川口大島に波が駆け上がっているのを見て早々に諦めました。
みなべならなんとかなるかと電話したところ

「波あるんよ~。来てもらっても船着き行けるかどうか、ってとこやなあ。」

で、断念。

それでも今日は、海が見たい気分だったので出かけました。

14:00 みなべIC着で海を見てみたところ、
濁ってますが、この波ならどっかでやれるんじゃないかなと思いました。

14:30 天神崎到着
濁ってますが磯では何人か竿出しているのが見えます。
やれそうです。

こうなると欲が出て白浜方面へ南下。

途中、南紀の釣具屋さんベイマルで買い物。

千畳敷から様子見てみると、えらい波です。
この周辺は完全アウトだな。
(それでも竿出してる人いました・・・)

さらに南下し椿へ。
ここもなんとかやれそうで釣りされている方がいました。
(去年も台風前にやったことある場所です。)

 

釣行日時:2013/7/6(土) 17:00 ~3:00
天気:曇り
潮(田辺):中潮 (満潮17:39 干潮23:45 )
釣り場 :白浜地磯 椿周辺
エサ:キビナゴ+グレ集魚剤
ロッド:3号 リール:4000番 道糸-ハリス:5号通し
ウキ:電気ウキ1号
針:インブライト真鯛9号

 

 

 

磯の渇いているところに荷物を置き、釣り座を構え準備し終えて
さて、はじめようかとしたところ

 

ざっぽーん!

 

想定外の波が来まして、膝下くらいの高さまで水が駆け上がってきました。
下に置いていた荷物を持っていかれました。
足場は低くて割とフラットな磯です。
荷物は引き波で持って行かれたのでなく押されて反対側に流されました・・・

ウキケースや小物ケースが流失。。。

タモですくおうとしたところ、タモ網が外れて海に落下。
バッカンも倒れて、エサはほとんど流出。(先週の余りですが・・・)
茫然と立ち尽くしてしまいました。

ただ、本日は試しにキビナゴ1kgくらい持ってきてたのが残ってました。
50匹くらいサシエ用に残して、あとはグチャグチャに潰して集魚剤の余りと
混ぜてマキエにすることにしました。

ただ、ここは2ヒロ取れない浅場ですので”するする”はできません・・・

そんなとき、ネクサスの赤い帽子をかぶった作業服姿のお兄さんがやって来て
フカセでグレしたいが釣れるかどうか尋ねられました。
出張で近くの宿舎に寝泊まりして近くの現場で仕事しているそうです。

「釣れるよ~、ここはグレ濃いで!そこで43cmの2枚上げたことあるよ」
「1ヒロで磯際で来たよ~」

とか話していると、やる気になられたようです。
夜通しやるということです。

なら、僕も頑張ってみるか!
しかし、ちょうど17:40頃が満潮。
次第に足元を波が洗うようになります。

「危険感じたので辞めます・・・」

兄やん1時間くらいでギブアップ。

「今は満潮やから、もうちょっと引いたら大丈夫やと思うんやけどね・・・」

しかし、帰って行かれました。。。

僕ももう荷物流されてはかなわんと、入り江の奥側へと釣り座を変更。
ここから足元にキビナゴを放り込みますと、仕掛けは潮に乗って荒れた沖へ流れていきます。
20mほど流すとウキ消込と同時にグググンと手元に伝わる引き。
しかし、難なく巻き取れる重さで、あがってきたのは
20cmくらいの”タマミ”でした。

2013-07-06 18.45.01_R

 

こんな小さなタマコちゃんがキビナゴで釣れるとは!
ここから3回連続でタマコちゃん。
リリースです。

タマミは小さくてもフィッシュイーターなんですね。

椿にはタマミがいる!よーし、今度はデカイの釣ったるで~と意気込みますが

19:30 暗くなるとぴたりとアタリは止まりました。
エサ取りも何もこない。
キビナゴですので、エサ取りは喰ってこないと思いますが、
全く何の反応もないのはつらい。
あまりの退屈さに眠くなり磯の上にマットひいて就寝。
2時間も眠ってしまう始末。

起きて、ボチボチ再開しますが依然と何の反応もなし。
オキアミあったら磯際でグレでも狙えるのになと思いながら
マキエもなくなりそのまま終了してしまいました。

少し明るくなってきてから、白浜地磯の一級磯、ジョウモンを下見調査して帰りました。
ここの水深と潮の流れなら、するするスルルーできるかも?

 

この日は、ウチには妻のご両親に泊りにきていただいてました。

土曜日の夜は近所で落雷があり、一時停電状態だったということでした。
コロダイでも持って帰ってたら、みんなでランチももう少し盛り上がったのになと思うと残念です。
天神崎にしとけば・・・・
いや、あのニゴリだと一緒かな。

去年は夜釣りはグレやら何かしら釣れてお土産ありましたが、今季はボーズが多いのが気になります。

次回、キビナゴ3kg持っていって使い切りたいです。

 

するするスルルーでビッグゲームを!

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 

雨、ですねー。

雨後には、ウナギ釣りが有望なのですが、
雨が降ったりやんだり不安定状態が続いてますので、なかなかタイミングが合わず行けません。。。

そこで、

968957_189596941203940_765369736_n

“紀ノ川でうなぎ捕れたよ~!!”

今、流行りの寝相アート。
妻の作品でした。

 

 


 

さてさて、表題の件ですが、するするスルルーのスルルっていうのは、キビナゴのことです。

それを全遊動で、するすると落としながら流していく釣り方が”するするスルルー”です。
要はウキフカセでエサがキビナゴ。
マキエもキビナゴです。

ターゲットとなる魚は、
フィッシュイーター、フエフキ系、昼間ならカツオとかハマチなんかの青物なんかも狙えますね。
もっぱら大物狙いの釣りになります。
沖縄とか南方系の島では盛んな釣りらしいです。

この釣り、
シマノTVで高橋哲也さんがやってるのを見て一度やってみたいな、と思ってました。
ただ、マキエもキビナゴとなると、こちらでkg単位で調達するのが難しいんですよね。

5匹くらいつつ、キビナゴをパラパラと撒くので、1日やると5,6kgくらいは必要みたいです。

 

 

 

 

 

 

2013-07-04 10.21.35

 

本日到着しました(笑

 

もう引き下がれません。
妻はキビナゴが好きなのでやたらと食べたがっていましたが、、、これは魚のエサです。

そのままでは冷凍庫に入らなかったので、ノコギリで切断してネジ込みました(汗

 

 

 

 

2013-07-04 22.51.46

 

ウキは中通しではなく、環付きのウキでスルスルやる方が上から下まで探りやすいようなので、
中通しウキを環付きウキにするツールも買ってきました。

 

 

次こそは、ビッグゲームを・・・

 

夜釣り通し みなべニシカベ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
近畿の釣行紀・釣果速報・ブログランキング1位から50位はこちら
 にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
磯釣り師の釣行紀・ブログランキングはこちら

 釣行日時:2013/6/29(土) 15:00 ~4:00
天気:晴れ→曇り
潮(田辺):中潮 (干潮16:09 満潮22:45 )
釣り場 :みなべ 西壁
エサ:ロックボイル・アミエビ2k+グレ集魚剤+夜釣り用集魚剤

 

仕事がうまいこと片付いたので
急遽、夜釣り6回戦目行ってまいりました。
今回は久々にみなべの沖磯行くことに。

朝方、わだまさんに船出るか電話しますと

「あいあい、出るよ~」

よしよし。

 

11:50出発。

スエちゃん同行です。
途中、オークワ寄って、釣具マルニシ寄って、
釣太郎みなべ14:20着。

K店長ちゃん、スタッフMちゃん、どうもありがとー。
キビナゴ系のエサで次回は挑んでみたいと思います!

出船時間せまってるので急ぎます。
わだま渡船で、料金4000円払い、名簿記入しながら
コロダイ・タマミ狙いで本島の表側の磯希望を伝える。

「表側は蚊多かったらえらいことなるで~」

そういえば、さっきもK店長から同じこと言われたな。。

10年さんにもメールで蚊のことを・・・

もちろん蚊対応のシャツにパンツ、
医薬品スプレーに、蚊取り線香5セット用意してますよ~。
耳周りに飛んできたり、刺されたりするのが辛いので
タオルでバンダナみたいにして巻いて覆います。

 

2013-06-29 14.51.53_R

 

14:50出船。
わだま渡船、夜釣りは僕らだけ。
マタクラのお客さん拾ってから、鹿島本島へ。

 

2013-06-29 14.52.01_R

 

2013-06-29 15.47.21_R

 

ニシカベ、上陸。
足場良いし広い磯です。
フカセ4人くらいはいけそうです。

この時間は希望に満ち溢れています。
いつものことながら釣れる気がしてなりません!

まだ3時すぎ。。
昼間の釣りの方、3名の方がいらっしゃるので、
イケジリ側のワンドの横、隅っこでグレ釣りの練習でもしときます。
(後から釣り場写真見てみるとマナイタって言う場所ですかね。)

 

2013-06-29 15.47.24_R

 

少しウネリはあるが大したことありません。
仕掛けは白浜方面に流れていきます。

足元のシモリ周りを探っていたら、一気にウキ消込!

強いヒキを見せます。

「おっ!」

シモリに張りつかれてしまいました・・・
しばらくテンションを弱めにして待っていると
出てきましたが、30ちょっとくらいのサンコでがっくり。

その後、ありえない竿のトラブルがありました。

合わせた瞬間に竿(イングラム磯1.5号)の竿のトップガイドが外れてしまったのです。
トップガイドが外れた竿は、穂先からスルスルと竿が収納する時の状態に戻ってきてしまいました。
さらに、収納された竿の1番から3番は竿尻のキャップをはね飛ばし、海にポチャンと落下・・・

どういう状態か拙い説明では伝わってませんよね??

僕もなぜこんなことが起きたのか理解不能なので、説明が困難なのですが、
結果から言いますと、5本継の1~3番までの竿の部分が竿尻から抜けて海に落ちてしまった状態です。

 

2013-06-30 15.41.00_R

竿尻の栓は外れてませんが、それを覆っていた黒い部分が外れてしまってます・・・

 

2013-06-30 15.40.21_R

竿の1~3番がなくなってしまって、コレどうすんの?

 

続行不可能。やる気もなくなりました。
夜釣り時間まで、休憩です。

あたりを散策に。

2013-06-29 17.30.14_R
西壁の左手のワンドの奥には、洞窟みたいなのが見えてました。

 

2013-06-29 18.39.10_R
急な岩場なので近くまで行けませんでした。

 

2013-06-29 18.52.42_R

腹ごしらえしてのんびりしていると良い時間になってきました。

 

2013-06-29 19.02.52_R

 

19時すぎ、2号竿に電気ウキセットして夜釣り開始。
ほどなくして、子サバが釣れてくるように・・

それが消えると、赤ジャコがかかりだします。

 

・・・・・・・・

この後、朝まで赤ジャコ祭りでした・・・

チャンチャン。

 

 

1.5ヒロ~4ヒロくらいまで沖合20mの距離まで探りましたが、
どの棚でも赤ジャコばっかりです。
30匹くらいは釣りました。

ずっと左のワンド周りでやってましたが、
船着きあたりに場所移動した方が良かったかなあと。
マキエ撒き続けてるので粘ったら時合来るだろうという考えでした。

特に23時前の潮替わりの時間は集中してたんですが、何も起きず。
反対に、スエチャンはニシカベの右端に移動しまして
深夜3時ごろに、コロダイ&グレの40、イサギ釣ってました。
磯際60cmくらいできたそうです。

1052701_465197770236920_388386015_o 

蚊の情報ですが。

最初は西からの風が結構強くて蚊も出てなかったのですが、
途中、風が止むとムワっと発生してきやがりました。

グローブしてますが、露出している指の部分など刺されましたが
大したことはなかったです。

深夜も風が時折吹いてまして、熱くもなく過ごしやすかったです。

朝方、船を待っていると鹿島丸が通り過ぎます、手を振っているのは・・・
10年師匠でした!?

港につき、とっとと帰りました。
8:30帰宅。

 

2013-06-30 09.37.48_R

お土産用にキープしてました。

 

釣れないし、
竿もオシャカになってしまって残念です。
振り返ってみれば、去年のカマヤ夜釣り以来、みなべでまともな魚を釣ってません。。

近いうちにまた夜釣り行きます。