和歌山のグレが釣れないのは黒潮大蛇行のせいか

今シーズンの和歌山のグレ釣り事情

今シーズンの和歌山は、グレが釣れてない。

去年の半分も釣れてない感じがする。

いや、半分どころじゃないかも。

もしかしたら、数で言うても昨対比、30%もいってないんじゃないか!?

まだ、秋くらいはマシだったかもしれないが12月に寒波きて水温が例年より早く落ちたあたりからダメになりだしたような印象がある。

僕は毎週のように行くが、エサもとられない、という日が珍しくない。

釣れてなければ釣りに行く人も減るし、それだけ釣果もあがらないということも考えられるが、

それにしても酷い状況だ。

グレ釣りに通うようになったのが2012年くらいからなので、
ここ5,6年のことしかわからないが、最低だ。

一部スポット的に釣れてたり、潮岬周辺とかグレが格別に濃いエリアではまとまった釣果を
チラッと聞いたこともあるが、それでも例年に比べると全然釣れてない。

年が明けて水温もさがり、さらに状況は酷くなるばかり。

 

“和歌山のグレが釣れないのは黒潮大蛇行のせいか” の続きを読む

地磯ハシゴ 串本大島⇒白浜 椿

2/21(水)
先週に引き続きグレ釣りへ。
今回は串本大島の地磯へ。

朝寝坊してしまい、出発が6時すぎになってしまう。
7時半ごろ串本大島地磯の駐車場到着。
釣れてないから、4台しかとまっていない。
「釣れてるんかな?」と準備中の人に話しかけられる。
「いや~釣れてへんで」「今年はあかんわ~」
というような会話をかわして、地磯へ。

“地磯ハシゴ 串本大島⇒白浜 椿” の続きを読む

椿の沖磯 大島 で水温低下(14度)のグレ釣り

2/14(水)
前回2/2(金)から12日ぶりの釣行。

今回は
串本か、勝浦か、少し悩んだけど、椿の沖磯へ。
風が弱いという予報なので、こんな時は椿に行かねば。
船頭の話によるとここ数日水温が安定してきて、パラパラ釣れてるということ。

前日夜に椿のマンションに入り、
朝は6時前に起きて、6時10分マンションを出て、6時半出船。
椿だと睡眠時間がとれるのがよい。
港へつくと、やはり凪を狙ってか思ったより人がいた。

えびす渡船は見草の港から出る。

 

“椿の沖磯 大島 で水温低下(14度)のグレ釣り” の続きを読む

磯シューズ比較 シマノとエクセル 高級と激安

12月に磯シューズを同時に2種類買った。
なんせ、釣行回数が多いのと、地磯も多いので底が減るのが早いし、痛むのも早い。
シマノの性能が良いのは前から知っていたんだけど、高価だしすぐに底が減ったりキズが入ったりするのがもったいないと思ったから。
シマノとは別にもう1足。

“磯シューズ比較 シマノとエクセル 高級と激安” の続きを読む

仮想通貨 底なしの大暴落 20,000NEM売ったよ

この状況・・・

以前、夏ごろに仮想通貨のちょっとした記事を書いたが、その続編。

 

仮想通貨元年はバブルだった

 

僕が、最初にビットコインを買ったのが5月くらい。

その頃は10万円台後半だった。

ブロックチェーンやp2pなどの技術的な背景なども僕なりに調べて、仮想通貨のテクノロジーは今後、普及していくだろうと判断し、まずはビットコインを買った。

なんとなくITバブルと似たような雰囲気を感じつつも、これに乗ってやろうと思った。

で、多少の暴落を経ながらも価格はぐんぐん上昇していった。

もう9月くらいからはぐんぐん、ぐんぐん・・・

12月に入るとその上昇スピードは怖いくらいで、一気に1BTCが、200万を突破した。

2017年は仮想通貨元年と言われるが、仮想通貨を何でもいいから持ってれば、順番に爆上げしていくような状況だった。

秋までに投資した人の多くは資産が2倍~10倍になっていたと思う。

現物を持っているだけ。(ビットコインはさすがにレバレッジをかけると怖い。)

もっと早くから参入している人なら、資産が億単位になる”億り人”なんてのもゴロゴロいただろう。

会社やめた~!などという書き込みなどもよく見かけた(笑

僕もこの頃は、新車、何買おうかなあなんて、かなり浮ついたことを妻に話していた(笑

 

“仮想通貨 底なしの大暴落 20,000NEM売ったよ” の続きを読む