和歌山 太地の沖磯でボーズ脱出 大師丸渡船

あまりにも忙しすぎるのと、あまりにも肩が痛いのとで先週はとうとう釣りに行けなかった。
仕事は、連日午前4時までしているような始末、
そして、肩は全くあがらず、四十肩のような症状にもだえる毎日。

しかし、2週あくと、なんだか落ち着かない。

相変わらず忙しいのだが、この土曜1/27は強行することにした。
金曜の夜、単独で出発。(長男がボーイスカウトで高野山でキャンプなので・・・)
紀の川市に入ったところで雪が降り出した。
一時積もりそうな勢いだった。
南紀へ行ったらさすがに降ってないだろうと思ったが、
白浜ICでもたくさん降ってた(汗

翌朝、4時40分出発で勝浦へ向かう。
串本の街中の気温が0度で、途中マイナス3度とかだった。

途中コンビニに寄って6時すぎ到着。

“和歌山 太地の沖磯でボーズ脱出 大師丸渡船” の続きを読む