mface(MFC)という大富豪になれる投資(儲け話)があるらしい


職業柄、「儲かる見込みがあるから、一緒にやらない?」という話が結構くる。
多くは、共同でビジネスをやらないかという話だ。
WEB関連の知識や経験を利用したいということも多いんだけど、そうじゃないパターンもある。
誘いやすのだろうか・・・

そんなのに乗っかってたらいくつ体があっても足りないので、ほとんどやらない。
ただ、今やっている仕事の中にはそんなきっかけから実が結んだものもある。
やるかやらないかの基準は、誘ってくる人との信頼関係にもよるんだけど、

「自分の土俵にどれだけ持ち込めるか」というのもポイントになる。

 

最近では、「海外の女性とマッチングさせる」というビジネスを一緒にやらないかと誘われた。
が、断った。
話を聞いてみたらそれなりに見込みはありそうだし、現在は競合の商売もほとんどなさそう。誘った人は法律系の資格を持っていて、それを活用しながら頻繁に海外に出かけて仕事をしている中でチャンスだと考えたようだ。
頭の回転も速い、決断も早い、成功しそうなタイプの人間だと思う。
法律系の国家資格も持っていてある程度は信頼できそうだったが、断った。
将来的にも僕の土俵に持ち込む見込みはないだろうと考えた。
ぶっちゃけ言うと、忙しい中、他の仕事を押しのけてやってみるほど面白いと思わなかっただけなんだけど。

で、前置きが長くなったけども、タイトルのMFC

なんだか、妻の友人関係で流行っているみたい。

“MFC マレーシア” とか検索したら出てくるので興味がある人は調べてみてね。

第2のfacebookを目指しているとか、仮想コインとか色々と出てくるんだけど、

よくわからない。

 

エムフェイス 『mface』 は、2011年にマレーシアにて設立された
第2のFaceBookを目指す“自称”全世界規模の(SNS)ソーシャルネットワーキングサービス。
運営法人は エムフェイス・インターナショナル 「Mface International」
http://www.mface.me/

2012年5月から有料会員クラブ 『MFC Club』 エムエフシークラブを
マルチ商法(連鎖販売取引)MLMにて展開。
http://www.mfcclub.com/   http://www.macademy.asia/
有料会員は、mfaceの「広告権の購入」でお金を投資すれば、
オンライン電子クーポンシステム(GRC、Mcoin等)で確実に資産が増える
“大富豪輩出システム”との謳い文句で投資者を勧誘。
数年以内にナスダックでの上場を目指すとのことだ

親会社は2009年7月設立の 『MBI International』
“自称”グループ総資本金 約1000億円のホールディングカンパニー
http://mbiv2u.com/
代表取締役会長 Tedy Teow (テディ・ティオ)
http://i.imgur.com/0MQuUae.jpg

 

↑は2ちゃんねるに貼っていた文章。
妻の友人の中には既に60万円払ったりして投資している人もいるようで・・・
マレーシアまで行って何かする人もいるみたい。

2年くらいで大富豪になることも夢ではないらしい。

勧誘することが直接利益に結びつくものじゃないらしいので、マルチ商法とは言えないかもしれないんだけど、ネットで軽く調べただけでも、まあ色々とうさんくさい情報が出てくるね。
いや、うさんくさいどころじゃなくて、いつレッドカード出て摘発されてもおかしくない状況なんじゃないか?

こういう投資の勧誘もう20代の頃から何回も来たのでめずらしくない。

もはや調べるのも時間が無駄だと思ってしまう。

「大富豪輩出システム」

とか書いてるだけで、詐欺みたいなもんだと僕は決めつけてしまう。

そして、こういうのに参加する人はある種の洗脳状態にあるので何を言っても無駄なのもわかってる。

セミナーみたいなのがしょっちゅうあるのも一緒。

しかし、60万払うだけで数年後には大富豪になれるなんて話を信じる人が結構いるのに驚いてしまう。

2011年に設立されて第2のfacebook を目指すって・・・

もう2017年なんだけど・・・進捗状況はどうなの?

ネット関連のニュースは結構、見てるけど全く聞いたこともない。

 

完全に他人の土俵なので全く興味ない。魅力も感じない。

たとえ、万が一、「大富豪輩出システムは本当だった!」と後からわかっても悔しくない。

たぶん・・・

 

 

セミナーいく時間があるんならこの先生の話をきいた方がいいと思う。

 

釣りネタがないので、色々と書いているが

週末はシマノジャパンカップ串本に参戦予定だ~!

君が出てもお金と時間の無駄とか言わないでね~。