本日12/24、グレ釣りに行ってきました。
最近、串本出雲に足しげく通っているキャプテン高橋氏との釣行です。
午前3時半 釣り具のマルニシインター店で合流&エサ混ぜ。
僕のビアンテに乗っていただき、南紀へ~。
白浜ICで降り、椿のマンションへ。
道具だけとっていきます。
椿はものすごい爆風でした。
こりゃ、白浜から串本西側は釣りできんかも・・・
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 渡船釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 串本出雲崎の磯
8 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
11/20(日)
昨日は高橋さんと串本 出雲崎の沖磯にグレ釣りに行ってきました。
土曜日に予定していたのですが、悪天のためスライドで日曜に変更です。
4時半に迎えにマンションへ来ていただきました。
妻が送りに出てきていたのですが、ここで高橋さんから妻にサプライズプレゼントが!
妻の大好物の梅酒”樽”をいただきました。早朝から大感激。
高橋さん、ありがとうございます!
久々の高橋さんと、出雲へ向かいます。
谷口船頭に挨拶し、出船は6時。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 渡船釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 串本出雲崎の磯
11 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
5/21(土) ジャパンカップの興奮さめやらぬ中、また串本へ行ってきました。
渡船区は、串本 出雲です。
4時40分出船なので、3時に椿マンションに迎えに来ていただきました。
マンション前のえびす釣り具で、高橋さんのウニを仕入れていざ出発。
今日は、高橋氏と同じ会社のKさん、Hさんとの釣行です。
Kさん、Hさんは、日頃、仕事で僕もお世話になってます。
今回、高橋氏が底物釣りで後の3人は上物です。

4時40分すぎ出船。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 渡船釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 串本出雲崎の磯
8 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »

桜満開の中、
新年度、二人のチビちゃんの保育園生活がはじまりました。
送り迎えも二人だとなかなか大変です。
今週は僕もできるだけ一緒に行くようにしました。

子供たちに大人気のくまちゃん先生。
4/9(土)また、串本へグレ釣りに行ってきました。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 渡船釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 串本出雲崎の磯
12 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
今週は大変でした。
親戚の方が亡くなり葬儀などが入り、木・金と尼崎へ行ってました。
1日ずれたら土曜日釣行は行けないところでした。
今回は、マルチアングラー高橋氏との釣行です。
計画していましたが3回くらい時化で流れてしまいまして、やっと今回行けることに。
今回は出雲です。
深夜2時半、釣り具マルニシインター店で待ち合わせて合流。
エサ混ぜ場所は混んでいたので、混ぜずに出発。
途中、椿に寄って道具を準備し、串本到着が5時過ぎごろだったかな。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 渡船釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 串本出雲崎の磯
12 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
前々からチラリと予告しておりましたが、5月16日(土)・5月17日(日)に開催された
シマノジャパンカップ磯(グレ)釣り選手権 関西A大会・関西B大会に初出場してきました。

のっけから結果を申し上げますと
完全試合シャットアウトでした。
つまり、両日とも規定サイズのグレの釣果なしに終わりました。
この結果だと悔しさを感じることもなく、気分は爽快、すっきりしたものです。
当初は、迫力満点、壮絶なまでの試合レポートを掲載する予定でおりましたが、
上記の事情と、僕の筆力ではそれは不可能であります。
しょーがないので、今回は、
「シマノ ジャパンカップに参加したことないが興味がある、参加しようか迷っている」
・・・という方向けに初出場の私の体験したところ、感じたところをつぶさにレポートします。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 串本出雲崎の磯, 串本大島 須江, 釣り大会参戦記
14 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »
釣行日時:2014/12/(土) 7:00 ~14:20
天気:晴れ
潮(串本):大潮 (満潮6:08 満潮11:33 )
釣り場 :串本出雲崎 チョナ
今季最大の寒波にも負けず、南紀串本 出雲崎行ってまいりました!
土曜日の午前1:30、zakiさんに自宅に迎えに来ていただき出発です。
渡船屋などでお会いしたことはあったのですが、ご一緒は初めてです。
ドライブしながらなんだかんだお話していると、
うちのばあちゃんとzakiさんが顔見知りだったことがわかり驚愕!
しかも家が・・・
こんなことあるのですね。
ただただ、びっくりしました。
釣太郎白浜でエサ混ぜし、一路、串本へ。
この記事の続きを読む…..
Post written by おき at
Categories: 渡船釣行記, グレ釣り, フカセ釣り, 串本出雲崎の磯
12 コメント! こちらをクリックしてコメントお願いします (^O^) »