台風の合間に白浜で夜釣り

午前のヘラブナ釣りの後は、家に帰ってしばし睡眠。

1時間半ほど眠ってから、母ちゃんに許可をもらい南紀へGOしてしまいました。
出発時刻は17:30すぎ。
ちなみにこの日は息子の学校の夏祭りもあるイベントデイでした。

先行でタルさんが白浜に入っていると効いておりましたので、海南IC入る前にTELしてみます。

「椿、荒れてて波があがってます。入れるところありません~。」

ほんまかいな~、このまま帰ろうかな~と一瞬思いますが、一瞬思っただけです。

実は、昼間にプレジ住人Aさんが設置されているライブカメラ(スマカメ)を見て、椿は波が相当あるのは知ってました。
まあ、どこかでできるやろうと、行ってみることにしたのでした。
(Aさん、ライブカメラの情報提供ありがとうございます。)

途中、新しい道 紀勢道の南紀田辺ICから上富田ICは、土砂崩れで通行止め。
上富田ICから白浜ICまでは通っていましたので、初乗りしました。
これでも結構、時短になってるんじゃないでしょうか。

釣太郎でボイルLを購入。
店長、M君がいらっしゃいました。
最近の釣りとWEBの関係について熱く語り合いました。
お話してたら、20時すぎになってしまいました。ようやく椿マンションイン。
ここから、晩飯に買ってきた弁当食べたり、用意してたりするとさらに1時間くらい経ってしまいました。

温泉入って、ビール飲んで安らかに眠りたい!のをグッとこらえてどこに行くか検討します。

なぜ、ここまでして釣りに行くのか? 
多分ストレスたまってるんでしょう。 ^_^;

タルさんは、見草のポイントに入っているようです。
満潮すぎですが、ウマノセなんてすっぽり波を被っていてとても竿出しできません。
ということで、僕も見草側の某ポイントで竿出しです。

ここも波が結構あがってきているので、用心して2歩下がったところから竿出し。

22時ようやくスタート。

竿:3号(将波ストロング)
リール:5000番シマノ
道糸:PE6号
ハリス:8号フロロ
ウキ:0.8号電気ウキ
オモリ:割りビシ0.8号
針:真鯛王10号

マキエ:ボイルL
サシエ:小エビ(トビアラ)

 

今回は、前回のスイベル破壊対策で、ハリスと道糸の間にクッションゴム(30cm・2mm)を入れてます。
20:16の満潮を過ぎて2時間近く経ってますが、海は荒れていて、
10分に1回くらいざざーっと大きな波が駆け上がってきます。
その影響でサラシまみれになってしまい、仕掛けは落ち着きません。

当たりもなく、サシエの小エビは毎回丸々残ってきます。殻をとってむき身にしてます。

荒れた海を目の前にして眠気が襲ってきます。
途中、タルさんから「グレばっかりです」との報告が。
こちらは、当たりもない。

1時間ほど経って、23時すぎたくらいから潮が下げてきて波もややおさまってきました。

0時を周り、そろそろ来てくれないと~と思っていたら、ウキがスーッと入りました。

合わせると沖へ突進!

将波ストロングを思い切り曲げてやろうとフルロックにして竿を絞り込むと割とすぐに止まりました。

反転して次はこちら側へ走って来ましたので、竿を寝かせて止めます。

スピードはないので、ヤツではないなあと思いながら浮かせると

白く光る魚体が見えました。

しかし、足元はまだまだウネっているので、タモがうまく使えません。

手間取り、腕がつりそうになりながらなんとかタモイン。

 

P7200584

ヘダイでした。

 

P7200585

真鯛王10号、懐の広い針がいいところ掛かってます。
しかし、太い唇やな~。

 

P7200586

手尺ですが、45、6cmくらいだと思います。体高があります。
即シメ、血抜きしておきます。

 

この後すぐに、磯際で同じような当たりがありまして、ヘダイらしく魚がもう1枚上がってきたのですが、タモを持ったとたん、針はずれで
バラシてしまいました。

それから当たりがなくなり、1時間すぎて、もうそろそろ体力の限界です。

1時すぎごろ、待望の当たり。

P7200589

夜グレ

38cmくらいでしょうか。もちろん抜きあげました。
グレも眠いのか半分眠気まなこ。
こういうグレはあまり引きません。

 

P7200590

 

もうあかん、ホンマに帰ろうとラスト1投げ!
なんだかウキがしもってるなあと合わせるとガツン!

 

P7200599

ラスト期待しましたが、アナゴ君でした。

P7200600

アナゴ君アップ

 

ということで、午前1時半には終了しました。
当初は、午前2時の干潮すぎまでやる計画でしたが眠気には勝てません。
昔は2晩くらい徹夜したもんですが、年齢による体力の低下は否めません。
それに潮が上げてくると再び大きな波が駆け上がってくるようになってましたので釣れんでしょう。

ボイルは結局、3kg用意してましたが半分くらいしか撒けませんでした。
それでも、グレのお腹の中はボイルでパンパンでした。
ヘダイは沖から入ってきたのか、胃袋には貝殻らしき残骸のみ。
夜はエサ取りも少ないし、荒れると魚も少なくなるのでマキエは少な目でいいかなと思いました。
付けえさは今回釣れたのは全てトビアラです。
ボイルもたまに使いましたが、主軸はトビアラ。

帰ってからシャワーを浴びて、チュウハイ飲んだらグロッキーです。
もう立ってられません。
気絶するように眠り、起きたらもう11時半でした・・・

P7200603

翌日7/20(月) 
外は快晴ですが、波はまだあります。
プールでも泳いでました。

 

 

P7200604

ウマノセ、イセザキには誰もおりません。
潮色はエメラルドグリーン、良く言えば・・・ですが。
空のブルーとのコンストラストで色は綺麗ですが、釣りはあまり期待できなさそうです。

早いですが、部屋を片付けして帰りました。
今日は墓参りの予定なのです。

ここからが大変でした。

印南あたりで渋滞、抜けたと思ったらすぐに御坊で渋滞です。

墓参りは奈良まで行かないといけません。
家に戻ったら遅くなるので、このまま阪和道⇒西名阪で奈良に向かいました。

大阪に入ったら、泉南で渋滞・・・

西名阪自動車道に入り、真ん中車線を乗ってますと、後ろに車がつけられ、少々煽られているような気配がしました。

しばらくすると車線変更し、追い越していきましたが、その車の後ろからさらにクラウンが追いかけてます。

覆面で御用にされるところを目撃しました。(;’∀’)

しょーもないことして捕まったら損するだけですよ~

 

椿からノンストップでようやく、奈良の信貴山にある墓についたのが、閉門ギリギリの16:50
既に母ちゃんと子供たちは来て待っててくれてました。

P7200608
せっかくなので両親に釣れた魚をお供えしました。(新聞で汚くてゴメン)

 

家に帰ってから、ヘダイは料理人かあちゃんの手によってさばかれ夕食に並びました。
母ちゃんの手に渡してから風呂入ってる30分くらいの間に↓の状態になってました。

P7200610

 

P7200614

刺身、もちもちした食感で申し分ないです。

 

P7200615

から揚げに甘酢あんかけ
ごはんがすすみます。

 

 

P7200618

定番の煮つけもGOOD。

ヘダイはアレンジの効く魚ですね。
去年は確かプロに握りにしてもらって美味しくいただけましたし。
太って体高のある個体が良いような印象があります。

今回は駆け足で疲れましたが、料理で癒されました。

疲れているのは風邪気味もあるようです。

台風がまた来てるので次回は8月になってしまうかもしれませんね。

コンディション良いときに、前回のタマンポイントで竿出ししたいと思います。

 

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「台風の合間に白浜で夜釣り」への12件のフィードバック

  1. いつもお世話になりまして誠にありがとうございますm(_ _)m
    ……また台風ですね(-_-;)
    ずいぶん長く釣りに行けてないので、ストレス解消の為、ネット通販で釣道具を買いあさってます(-_-;)
    よけいにお金かかってます(-_-;)

    1. ホント、雨続きの後は台風続きでなかなか、コンディションが整わないですね。
      今回の夜釣りも既に12号の影響受けてたんでしょうね。コースまた本州直撃。

      高橋さんほど手を広げると道具代もかなりかかりそうですね~。
      僕なんて基本、上物だけですが、中古とかもらいもの、安いものばっかりですよ。

  2. こんにちは
    忙しくされてますね!
    時間が足りないくらいですねw
    でも奥さんの料理に癒されて良かったですね
    うちは料理も私がやらねばなりませんw

    来週の水曜に夜釣りに出撃するか悩み中
    日本海も瀬戸内も状況は良くないです
    和歌山だとイサキ狙いのつもりですが
    初めての場所で釣りやすい所ってありますか?

    1. こんちは~。

      とにかく毎日バタバタしてますが、楽しくやっております。
      ガッツだすさんの料理はダシが効いてて美味しそうですね~

      あいにく和歌山もこの天気で夜釣りでイサキの釣果聞きませんね~。
      地磯は数限りなくありますが、すさみ(見老津)のオオハ(オオバエ)って磯があるんですが、ここが例年、イサキが地磯では一番早くから出るとこみたいです。
      降りる時、急坂ですが距離は大したことないし、足場いいです。

      http://www.tsuttarou.co.jp/map/hokusei_susami.html#oobae

      あと、白浜とか椿は楽に入れるとこも結構ありますが、イサギちょっと遅れるような感じがありますね。今年一回も見てません。

      1. 情報ありがとうございます
        やはり、どこも同じですね
        台風が毎週来てるしひどいですねぇ
        お連れさんと考えてみます^^

        1. 去年だとモンスター対応の仕掛けでもチラホラ掛かったんですけどね。今年は、地磯は特に釣果聞きませんです。
          僕も少し試したい場所あるので今週行ければ調査してみまっす~。

  3. 荒れているのに出撃、お疲れ様です。
    今週末も厳しそうですねぇ

    私はクッションシンカーを使ってます。
    クッションの中にタルオモリが付いてるやつ、
    サルカンがゴツイので破断の心配も少なくて済みます。

    30分で捌きから料理まで完了とはスゴイなぁ

    単独釣行の際、誘って下さいな。迎えに行きますんで

    1. zakiさん、こんちは~。

      12号の予報円が大きいです。西へ振られて東シナ海を通ってくれればまだましですかね~。

      第一精工クッションシンカー手間省けてヨサゲですね。僕も見つけたら買ってみます。

      また、ご一緒しましょう。
      僕の場合は、ほぼ単独なんでいつでも~。
      宜しくです。

  4. こんばんは〜。
    おきさんホントにタフですね〜^o^
    あんなに荒れてるとは予想外でした(T ^ T)
    満潮過ぎて波がマシになってきたと安心してたら3回ほど波かぶりました(T ^ T)引いてきた方が磯が出てきて波しぶきが飛んできますね。
    僕らは23時くらいまで釣果ありましたがそれからはサッパリでした。
    奥様、ホント料理上手っすね〜。
    から揚げに甘酢あんかけ、ヨダレが止まりません♪(´ε` )

    1. タルさんお疲れでした。

      23時以降当たりなくなったのは、もう磯についてる魚を全部釣っちゃったからかも・・・
      けどまあ、この海況でそれだけ釣れたらOKでしょ。
      確かに波が引くとシモリが出ちゃったりして水被るポイントあるね。
      次回、コンディション良い時に。

  5. あのうねりのなか、あたしは和深で甲羅だけでメーターはある海亀ちゃんを描けてしまい四苦八苦(笑)

    10分近くやり取りで仲間に代わってもらいハリス切れ。
    万が一、上がってきても海に飛び込んで亀の上に乗らないといけなかったかもです(笑)

    1. こんちはー。海亀、太い仕掛けでも大変でしょうね。ご勘弁いただきたいナンバーワンかも。しかし、台風で大変でしたね。8月はよい釣りしたいですねー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください