串本 樫野崎灯台下の地磯でフカセ釣り

12/7(木)

沖磯に行くか迷ったが、またしてもお気楽に地磯釣行にした。
お気楽と言っても串本大島まで単独で。
須江の地磯駐車場に行くと、車いっぱいとまってたので、樫野崎へ。

ここは灯台までテクテク500mほど歩いていく、
上から降りていくのは、道があるので割と楽だ。

釣り場は広くて10人以上は余裕でできる。

 

 

ただ、奥のほうへ行くのはしんどいなので、北風がまともだけど、↓の場所ですることにした。


樫野崎の灯台下の地磯は、底物おちゃん一人だけ。
大丈夫か?・・・

7時すぎスタート。

 

15時終了。

結果から言うと駄目だった。
朝から生体反応に乏しく、エサが残ってくる展開。
底物おっちゃんに聞くもエサもとられないとのこと。
沖では反応全くなし、磯際で深く入れて木っ端グレ2枚が精一杯だった。
あとは、キタマクラ、サンコ。
それだけ。
ねばらんと、どっか別のとこに変わったらよかったな。後の祭り。

北風に始終、体を冷やされる寒い一日だった。
たまたま、カイロを持ってたのでなんとか凍えることなく釣りできたけど。
マンション帰ってから温泉入って、至福のひと時を味わってから帰った。

それと、今回は新しいPEラインを試すことができた。
よつあみのOHドラゴン0.8号を買った。
PEライン早くも3つめ。
シマノのセフィアG5 0.8号と触って比べてみると、よつあみの0.8号の方が細いと思う。
それプラス、よつあみの方が比重も張りもあるので使いやすい。
色が緑なので水に入ると見えないのが難点かな・・・

今後はよつあみ0.8号をレギュラーで使うことにする。
ノットアシストってやつ、買ってみようかな。

 

 

 

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「串本 樫野崎灯台下の地磯でフカセ釣り」への2件のフィードバック

  1. こんにちは。
    最近、平日釣行が多いですね~
    樫野はマダ時期が早いのかな?
    OHドラゴン0.6号は11LB 0.8号は13LB
    シマノは0.6号で12.1LB 0.8号13.7LB
    PEは、ナイロンと違い太さの規格が無い?ので
    強さが違うと同じ号数表示でも太さが変わってきますね。
    セール中なのでよつあみ0.8号を買ってみようかな~

    1. こんちは。
      水温も下がってるんで、早いってことはないと思うんですが・・・急に下がったのかなあ。
      やはりヨツアミの方が細かったのですね。
      よつあみは比重が1.4で全号数同じなので、1号でも使えそう。
      風が強い時にも対応できますよ。

おき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください