木っ端グレのエサ取りからサイズアップ

6/16(土)白浜町 椿の地磯でグレ釣り

今回はホームグラウンドでグレ釣り。また、今週も台風がきてるので、日曜はダメなので土曜のみの予定。
金曜の夜から単独で向かう。

深夜0時半に到着して、準備をしながらグダグダとTVを見たり本を読んだりしてたら
午前3時になってしまう。
当然、早朝には起きられず起床は8時すぎ。
窓から磯を見ると誰もやってないし、ゆっくりするかと温泉へ入ってゆっくりしてから出発。

10時間も11時間も集中力は続かずダラダラしてしまうので、途中、休憩挟んでも釣りするのは、6時間くらいがちょうどいいかなと最近思うようになった。

近くの地磯でスタートが9時すぎ。

中潮初日で満潮が7時頃なので潮は下げていく。
ここは潮位が低くなると釣るのが難しくなるので、早めに釣りたいところ。

風は北風が強くて5mくらいの感じ。
ただ、後ろからの追い風なので問題ではない。
波は結構あるので、注意しながらの釣り。

エサ取りは足元にはチョウチョウウオ。
で、その下にはマイクロ木っ端の大群。

今日は、この木っ端の大群に苦しめられた。

この磯は沖の方までシモリが点在しているからか、
足元にマキエを打って分離というのがイマイチ効かない。
30mくらい遠投しても10cmくらいのマイクロが釣れたりしてしまうのだ。

これが物凄い数みたいで、いくらマキエと離しても掛かってくる。
マキエを撒かなくても群れてるようで掛かってくる。

1時間ほど遠投中心に、あーだこーだと仕掛けを替えながら試行錯誤する。
が、サイズアップならず。

右手のサラシの中を攻めることに。
ここも実績ポイントなので期待していると一投目できた。

これが30cmくらいの尾長グレ。
ドサラシだったけど、ガン玉も何も打たない仕掛けで釣れた。

もう一枚27,8のを追加したもののその後は、20cm程度にサイズダウンしてしまう。

ここでやってる人はわかると思うのだけど、↑のサラシがポイントだ。
木っ端グレが多いときはこの磯際のサラシ中で30cmくらいの尾長が食ってくる。

ただ、この日は木っ端の勢力がすごかった。
いつまで経ってもおさまらない。

時々、休憩して磯を休める。

お昼過ぎに、北風がやんだと思うと、今度は南風が強くなってきた。
空も急に暗くなり、黒い雲が近づいてきた。
雨が降りそうな気配に。

結局は、降らなかったんだけど、南風が収まることはなかった。

ここは南風だとやりづらい。

今日は椿の磯は人が誰もおらず移動し放題なので、

右手、北側のポイントへ場所移動することにした。

ここもポイントが限られる。

沖のシモリは逆風でマキエが届かないので北側のシモリ帯を狙う。

2,3投目で当たってきた。

32,3cmの口太グレ。

ようやく本命が釣れてくれた。

しかし、この一枚しか仕留められず、やはりここも木っ端グレ包囲網を攻略できない。

マキエが尽きるまで頑張り、16時くらいに終了。

30cmオーバーは2枚のみで、あとは27~28くらいの尾長を3枚キープして終了。
木っ端釣りに終わってしまったのだった。

今日はグレしか釣ってないんだけど、
木っ端を30枚以上は釣った。

昼からは特に難しくなった。
この磯はやっぱり早起きして満潮時も頑張って、昼ぐらいにあがるのがいい。

マンション帰って片づけして、風呂入って、サウナ入って
ストレッチしてから1時間くらい寝てから帰宅。
少し寝て帰ると身体がずいぶん楽になった。

6月は後半に2回、グレ釣り大会にエントリーしているのでもう1,2回練習してからのぞみたい。

投稿者: おき

おき、といいます。1972年生まれ、和歌山県橋本市在住。 自営業です。 フカセ釣り、グレ釣り、をみなべ~白浜周辺の沖磯、地磯でやってます。 経験も浅く腕はありません。 釣りを通じてみなさんとの交流できたらと思いブログをしています。

「木っ端グレのエサ取りからサイズアップ」への4件のフィードバック

  1. こんにちは。
    同じ日に、昼からモンハンに行きましたが
    コッパとアジ地獄でした。厳しかったです。

    1. 黒潮大蛇行続いていて安定しないですね。
      台風近づいていても、なんか冷たい潮が入ってきてましたから。

  2. こんにちは~
    僕もこの日、椿にお邪魔してました
    なんとかコロダイ、ヘダイ釣れましたが
    釣れてないからか人は少なかったです。
    今年は釣り全般厳しいそうですね

    1. まいど~。昼間なんか、見渡す限りやってるの俺だけ(汗 今シーズン、初コロおめでとう。
      7月入ったらフエダイとかイサキ狙いで釣りに行こうかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください